DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2006/11/15 19:13(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > SD-580J

買った理由としてはDV−696AVが店頭価格として2000円程度安い事とHDMIケーブルが3000円程度するので実質5000円程こちらの方が安く買えるのが最大の理由でした。
1万円台で5000円の価格差は大きいと思いませんか?
因みに買値はヤマダ電機京都八幡店で店頭価格13800円を12000円にしてもらいました。
画質の方は同社のレコーダーX5と同程度かなと思います。

書込番号:5640681

ナイスクチコミ!0


返信する
gon2005さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/17 14:28(1年以上前)

私も先ほど買ってきました。

696AVにするか悩んだのですが、地元の量販店では在庫がなく、納期が10日ほどだったので580Jに決めました。

ヤマダの高松鶴市店で10000円ちょうどにしてもらいました。^^
これから先月買った 32Z2000に繋ぐ予定です。

書込番号:5646478

ナイスクチコミ!0


gon2005さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/22 13:16(1年以上前)

レンタルのDVDを再生していると、途中で電源オンの画面に戻る事が発生しました。
MOVEさせたDVD/RWでも同じ現象が、、、。
当然ファイアライズはやっています。

初期不良かどうかはわかりませんが、週末に返品する予定です。

書込番号:5664797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 SD-580JのオーナーSD-580Jの満足度3

2006/11/23 23:08(1年以上前)

そんな事が発生しましたか・・・・
今の所、私のでは発生しておりませんが安い東芝製品には、トラブルが発生するとどこかで見かけた記憶がありますがどうなのでしょうか?
因みに今まで東芝製品でトラブルが発生したことは皆無です。
以前にシャープ製品で何度もトラブルで悩まされた経験があります。

書込番号:5670905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使いやすいです

2006/11/01 09:57(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-K38

クチコミ投稿数:2件

価格.COMで安かったので購入しました。購入後に口コミの不安な内容に気づきましたが、私も私の知り合いも含めて全然壊れずに使用しています。安心して大丈夫だと思いますよ。

書込番号:5592015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

JPEG画像が汚い

2006/10/01 10:07(1年以上前)


DVDプレーヤー > 三菱電機 > DJ-P260

クチコミ投稿数:12件

CD-Rに記録したJPEG形式の写真をスライドショウなどで映し出せると言うことで購入しましたが、あまりにも汚くて見るに堪えないのですが
皆さんはどうでしょうか?
特に肌の色が赤みがかって赤ちゃんの顔などは熟し切った柿のように映ります。パソコンや印刷では全くきれいです。
PCのディスプレイ並までは期待してませんが、これでは鑑賞に堪えません。故障なのかどうなのか?
経験のある方、写真を写した場合どうでしょうか?

書込番号:5495357

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

満足です

2006/09/30 14:10(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930

スレ主 蒼上さん
クチコミ投稿数:3件

最近ホームシアターに興味を持ち始めた初心者です
色々と調べた結果、ネット通販にて送込14万と言う値段を出してもらったので思わず購入してしまいました。
初めての専用機だっだので試聴もせずに決めたのは不安でしたが概ね評判もよかったので即決した次第です。
結果としては大満足です。
設置してまずプラネテスというアニメを見たのですが、ここまでよくなるのか!!と思う程の素晴しさでした。
いままで使っていたのがRD-X5というレコーダーだったのですがまさに雲泥の差です。
画面全体がすごいクリアでノイズも全然感じず、まるでHD放送を見ているかのようでしたよ。
これが1080P出力の効果なのかとしみじみ思いました。
つたない文章でいまいち伝わりづらいかと思いますが、この機種はすごくコストパフォーマンス優れた製品だと思います。
知り合いにはたかがDVDプレーヤーに14万も出すなんてと笑われましたがねw

書込番号:5492412

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/10/01 02:43(1年以上前)

おぉ!送料込みで14万ですか!!
かなり、惹かれますね(^^;
どちらのショップでしょうか?
ぜひ、ご一報お願いします。

書込番号:5494830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/07/18 04:14(1年以上前)

メーカーウェブサイトを見ましたが、この機種のD4画質に変換するアップコンバーター機能は優れていると思います。スペックがハイクラスです。

書込番号:6548273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

おすすめです。

2006/09/30 00:32(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930

スレ主 eurostyleさん
クチコミ投稿数:1件

6月に戸建てを新築し、機器類を一新しました。
3930が引っ越しに間に合わなかったので販売店さんの好意で3910をしばらくお借りし、8月に3930に入れ替え。おかげで3910と3930の比較をすることも出来ました。
ソニーVW100とHDMIで接続、1080pにアップスケールして100インチ投射しています。

3910との比較でも相当な進歩が認められます。ノイズが大幅に減少し、よりしっとりとかつはっきりとした画になりました。
WOWOWのハイビジョン映画を視聴した直後で観ても、ソフトによっては解像感にそれほど不満を感じません。むしろWOWOWのノイズが気になるようになったくらいです。

所詮SDですから、これからホームシアターの世界に入られる方にはHDやBDがやはりおすすめだと思います。ただ、SD資産をたくさんお持ちの方には並行して導入されても十分価値はあるんじゃないでしょうか。

書込番号:5491081

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/03/07 13:13(1年以上前)

SD DVDソフトにも画質アップの効果は期待出来ます。

書込番号:6085246

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DLNA

2006/09/20 23:53(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

クチコミ投稿数:43件

ソニーのRDZ-D77Aを購入して、DLNA環境を構築しました。
なかなか快適に見れてます。

ちょっと違和感感じたのは、早送り時の動きです。
DVDレコ上での動きとは違って、静止画が表示され、2〜3数秒後にまた静止画・・・といった感じで早送りしていきます。
秒数の表示がされているので、現在何秒経っているかは判るんですが、CM飛ばし時に行き過ぎてしまいます。
まあ、別に致命的な問題ではないので・・・

あと、録画中の番組が再生できる事を期待していたんですが、これは出来ないようです。リストにも出てきません。

不満点ばっかり書いてるようですが、大変満足してます。
見ている時は、普通のDVDと何ら変わりません。

ところで、DTCP-IP対応はいつ頃になるんでしょうかね?
今のままだと、アナログ録画したものしか見れないんですが・・・
うちはゴーストが出るので、早い所デジタル録画したものを見たいです。
どなたか情報あったらお願いします。

書込番号:5462702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)