DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

wizdサイコー?

2004/07/27 23:27(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 Xakさん
クチコミ投稿数:12件

どもども、色々と弄ってるうちに専用のファイルサーバーが欲しくなり
押入れに転がってた、MMX225、メモリ64Mのメビウスノートを引っ張り出し
wizdをよくワカランのに2日かけて導入しましたわ…
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3271/

win98で、メモリ増設不能ながらも2.5HDDの換装はできてたので
一応15Gの容量がある
上手くいったら、さらに大きなのに換装すればいいし実験

しかしアレですな…
CDの無い、CD起動ができないサブノートにLinuxのインストールは面倒すぎ
しかしコンパクトインストールして、wizd起動させてみると
free -o で見るメモリ使用量は
[xak@mebius xak]$ free -o
total used free shared buffers cached
Mem: 61688 30716 30972 0 5196 47464
Swap: 64252 0 64252

良いっすね、メモリ64Mでも軽い軽い
無線LANや、自動起動させるrc.dに登録するのに死にそうになったけども、わかる人ならオススメ
しかーし、シャッフル再生や、画像の表示がちとおかしい
さすがにソースは読めないんで、どこに質問するのかよくワカラン

情報求む…ソフトの公開先に掲示板ないんだよなあ

書込番号:3078699

ナイスクチコミ!0


返信する
あっちぃ〜さん

2004/07/28 00:03(1年以上前)

私も使ってますよwizd。
ここ見ました?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1087148881/l50

書込番号:3078972

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xakさん
クチコミ投稿数:12件

2004/07/28 13:56(1年以上前)

ありがとうございます(^-^)
早速、そこの掲示板で質問し、満足いく回答が得られました
Linuxにも詳しくなれて一石二鳥ですね

書込番号:3080870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Macユーザの方

2004/07/27 06:29(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 divine21さん

Mac用サーバソフトの対応OSは、MacOS 10.3となっていますが、私のMacOS 10.2.8環境でも問題なく動作しました(^^)

書込番号:3076030

ナイスクチコミ!0


返信する
困マックさん

2004/07/31 17:10(1年以上前)

10.2.8でも繋がりますか。私は直のLAN接続でトライしているんですがダメです。もう少し頑張ってみます。ちょっとお聞きしたいのですが、AVeL Link Serverを立ち上げるとDock内のアイコンの隣にもう一つ変なアイコン(アプリケーションのような)が出るんですが、divine21さんのも出ます?

書込番号:3092129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WMV対応ファームウエア、まだ?

2004/07/25 23:15(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P2LAN/DVD

スレ主 自然堂さん

これってWMVは再生できないんですね。
I/O DATAのは対応できると買ってから知った。
WMV派の方はご注意を。

まぁ安い割には結構楽しめますよ。

書込番号:3071559

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャッキー上田さん

2004/08/15 19:50(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-p2lan_dvd/spec.html
↑こういうページできちんと確認して買わない君がすべて悪い。
自己責任を製品の仕様に押し付けるレベルなら、
家電プレーヤー買ったら? この手の製品を使うには向いてないよ。

書込番号:3147175

ナイスクチコミ!0


スレ主 自然堂さん

2004/10/08 20:44(1年以上前)

ファイルは変換すれば済むことだから気にしてなかったんですが、
えらく攻撃的なレスが付いていますね。

何か気に障ったんならご免なさいね。>ジャッキー上田さん

向いてないといわれながらも、楽しんで使っています。

書込番号:3362803

ナイスクチコミ!0


まりまりてまりさん

2004/10/13 23:04(1年以上前)

>自己責任を製品の仕様に押し付けるレベルなら、
>家電プレーヤー買ったら? この手の製品を使うには向いてないよ。

発言からして、押し付けてる様には思えませんけど・・・。
何が気に入らないんでしょうかねぇ。

自然堂さんの情報、参考になりました。

書込番号:3382904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音良いですね

2004/07/17 20:35(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-578A

スレ主 黒い汗さん

SACDを再生したくてこの機種を買いました。
今まで使っていた定価75000円のDVD-Audio対応プレーヤーよりもCD再生の音が非常に良いのでうれしいです。
もちろん高級機と比べると劣るのでしょうが、この価格でこれだけの再生能力があるというのはすばらしいと思います。
映像は色化けもなくすっきりした画像だと思います。

書込番号:3041049

ナイスクチコミ!0


返信する
日本ツマランさん

2004/07/18 16:44(1年以上前)

初めまして、今まで使っていた定価75000円のDVD-Audio対応プレーヤーの機種を教えて下さい。今後の参考にします。よろしくお願いします。

書込番号:3044237

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒い汗さん

2004/07/19 09:43(1年以上前)

http://www.jvc-victor.co.jp/products/hifi/XV-A500.html
好みやアンプとの相性の問題もあるので、一概にどうとはいえないですが。
うちの環境ではDV-578Aのほうが音の解像度が高く、高音の余韻もうまく出るようになりました。弱いといわれている低域も締りの良い音で、音源ソースに忠実な再生だと思います。

書込番号:3046825

ナイスクチコミ!0


日本ツマランさん

2004/07/20 01:56(1年以上前)

黒い汗さん、お返事ありがとうございます。
参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:3050380

ナイスクチコミ!0


πownerさん

2004/07/26 07:51(1年以上前)

音が悪いとの評判もあるけど、低価格な普及機種としてはまずまずの音じゃないかな?
思っていたよりはまともな音質。

ただ、画質の方はスペック表記ほど良いとは思えないね。
画面全体がスクロールするような場面でカクツクのは頂けない。

ディスクの読み込み性能は素晴らしいだけに残念。。。

書込番号:3072477

ナイスクチコミ!0


πownerさん

2004/08/17 05:58(1年以上前)

その後…

アナログ接続に○ニーの金メッキ端子OFCケーブルを使用してましたが、これがかなりの低品質でして
他社の高品質なRCAケーブルに交換したらかなり良い音がでるようになりました。

まともなケーブルを使ってなかった為に本来の音が出ていなかったようです。

書込番号:3152682

ナイスクチコミ!0


πownerさん

2004/08/17 06:46(1年以上前)

SACDを聞かれるという方は特にアナログ出力のみなのでRCAケーブルにはお金をかけてやってください。
そこらで買える汎用品では役立たずでした…

書込番号:3152711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お買い得!(^^ゞ

2004/07/17 16:20(1年以上前)


DVDプレーヤー > エバーグリーン > EG-DVDP2000C

スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

大阪日本橋で友人に頼まれた分を含め6台まとめ買いしました。
生ペグや規格外ディスクなど結構いろいろ再生可能なのが受けてます。
MPEG1も結構ビデオCDに準拠してなくても問題ないです。
オーサリング作業が要らないから、気軽にデータCD/DVDのまま
動画や画像を楽しんでますよ!
(^^ゞ

書込番号:3040297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/07/17 16:57(1年以上前)

JUNKさん 6台とはさぞ大変だったでしょう
よさそうですね、私もフラッといきそうです。

書込番号:3040394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/07/15 20:17(1年以上前)


DVDプレーヤー > 三菱電機 > DJ-VG130

スレ主 サンヒョクさん

ビックカメラで19480円ポイント10%で買いました
特に安くは無かったですが以前のポイントを処理したかったので
ビデオ部ははっきりいって褒められたモンじゃないですがDVD部はこの価格では信じられないほどの高画質です また新型だけあってレスも早いのでサクサクした感じでリモコン動作も音声切り替えなど最少タッチで行えます
書斎で再生のみの個人使用するには大変重宝しています めちゃコストパフォマンス高いですよ 用途さえ絞ればこれ以上のモノは無いと言うぐらいです
値崩れしたs社NC-700にしなくてよかったです

書込番号:3033776

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)