DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

+R/RW 状況

2004/01/04 00:57(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-464-S

スレ主 arumoisaacさん

DV-464-S を正月に購入しました.+R/RW の再生状況をレポートします.

■ +R DVD+VRフォーマット:再生できました
■ +RW DVD+VRフォーマット:再生できました

- 条件
記録ドライブ:RICOH MP5240A
記録メディア:RICOH DVD+R for Data 1-4x
RICOH DVD+RW for Data 1-4x
記録ソフト:neoDVDstandard5.0, B'sRecorder GOLD5(4倍速書き込み)

- コメント
+R/RW の再生状況についてプレイヤーを買う前にずいぶん気なって,この掲示板情報を大いに参考にさせていただきました.私は再生できる/できないの技術的な面でのマニア指向ではなく,ディジタルビデオで撮った画像をDVD にアーカイブしたいのが目的でしたので,ドライブ,メディア,フォーマット,プレイヤー,4つもの組み合わせを議論しなければいけないこと自体ナンセンスに思い,規格乱立状態には今更ながら非常に不満を感じてしまいました.

書込番号:2302782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SuperX・・・OK!

2004/01/02 21:24(1年以上前)


DVDプレーヤー > AIWA > XD-AX10

スレ主 Ultimateさん

ヤマダで8○○○円で購入。
DVD-R/DVD-RWのビデオモード、DVD-RWのVRモード、DVD+RW/DVD+Rの再生が可能でSONY製、安いからこれに決めました。
PCで焼いた台湾製SuperX 4Xを再生出来ました。Good Luck!!

書込番号:2298142

ナイスクチコミ!0


返信する
tomiebiさん

2004/02/15 12:51(1年以上前)

本当ですか?いいですねー。私もこのプレーヤを持っていますが、いまだかつてSuperXメディアを再生出来たことがありません。とゆーか、PCでも読めん!(中身はDVDビデオ形式ですThat'sはよめました。)

書込番号:2472151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみた感想です

2003/12/31 19:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 こだわる野郎さん

AVeL LinkPlayer を使用した感想が載っています。
http://www.showa-seiko.co.jp/cgi-bin/KazubanBBS/patio.cgi?mode=view&no=42

書込番号:2292271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

2週間の使用雑感

2003/12/29 00:38(1年以上前)


DVDプレーヤー > シャープ > SD-FV10

スレ主 タコの恩返しさん

いつも勉強させてもらってるこの板に、“お役に立てば”の感想を。愛聴はクラシック。使用頻度は、DVD:CD:MD:ラジオ=9:75:15:1くらい。ONKYOのコンポと併用です。
<長所>1音のよさは絶品。低価格のコンポを凌ぐ。SO社Pa社PI社A社SA社Vi社など、マイCD持参で片端から聴き比べた結果です。モーツァルトもマーラーもOKです。流石1ビット。 2独特のデザインが秀逸。カラーもインテリアとして調和(グリーンをセレクトしました)。 3サラウンドが、大変効果的。これ無しじゃモノ足りなくなってしまうのは、かえって良くないかも。 4マニュアルサーチ(早送り・早戻し)が3段階あり(2倍8倍32倍)意外に重宝。
<短所>1ディスクの認識に時間がかかるのか、電源入れてから最初の音が出るまでが、長い。 2ディスク蓋の開閉が、電源入れないと出来ない。 3乾電池が使用できない。 4割と重い。

書込番号:2282442

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 タコの恩返しさん

2003/12/29 09:21(1年以上前)

≪追記≫
CDをストップさせても、次にそこから再生を始める「RESUME」は常々欲しかった機能。コンポだと停止する時、何トラック何分かを憶えておく必要があった(ポーズは長時間良くない為)。
また、時計・タイマー用の別電源(電池)が無いため、コンセント抜くと、初期化されてしまう。これは面倒なので使わなくなります。(場所を移動させない使い方であれば問題ないのですが・・・)
■ご質問あれば、分かる範囲でお答えします。

書込番号:2283243

ナイスクチコミ!0


まっぷる!さん

2003/12/31 01:42(1年以上前)

タコの恩返しサマ

MDへの録音は、CDからのみの対応でしょうか?
DVDやラジオなどからもできるでしょうか?

ご回答、よろしくお願いします。

書込番号:2290020

ナイスクチコミ!0


スレ主 タコの恩返しさん

2004/01/01 19:02(1年以上前)

>>まっぷるさん

ラジオ・DVDからの録音は共に可能です。
ただDVDからの場合、5.1chや副音声がどのように録音されるかまでは、取説に記載ありませんでした。ただこの機種で再生可能なDVDに限りますので、ご注意を。今DVDの規格たくさんありますからね。

蛇足ながら、音声入力端子が付いてますので、テレビやMDプレイヤー等他の機器からも録音できますよ。その際はアナログになります。
さらに

書込番号:2294764

ナイスクチコミ!0


つるむらさきさん

2004/01/15 00:44(1年以上前)

タコの恩返しさま

教えて下さい。
ラジオからMDへの留守録(タイマーで起動、録音終了後に電源が切れれば最高)は可能なのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:2346861

ナイスクチコミ!0


スレ主 タコの恩返しさん

2004/01/18 17:25(1年以上前)

つるむらさきさま

「ONCE TIMER」という機能があり、タイマーによる録音開始と終了が可能です。ただし、その名の通り1回分しかセットできないようです。ビデオみたいに「何月何日」という指定も無理で、24時間以内のようです。使ってないので、マニュアル見ての回答です。

この機種、コンセント抜く度に「時計」の再セッティングが必要になります。私はしょっちゅう部屋を移動させて使っており、タイマーは実質使えないのと同じです。蛇足ながら。

書込番号:2360218

ナイスクチコミ!0


つるむらさきさん

2004/01/18 21:48(1年以上前)

タコの恩返し様

情報ありがとうございました。
週に1回、ラジオの英会話講座を録音する用途を考えていたので(当日の朝にセット)、充分いけそうです。

早速購入に踏み切ります。

書込番号:2361186

ナイスクチコミ!0


すーぱーひとしくん人形さん

2004/10/09 10:45(1年以上前)

>CDをストップさせても、次にそこから再生を始める「RESUME」は常々欲しかった機能。コンポだと停止する時、何トラック何分かを憶えておく必要があった(ポーズは長時間良くない為)

私もこの機能ないなあ、残念! って思ってたんですが、実はこれあるんですね。
今日、発見しました。
CDストップさせる時に(電源OFFでもSTOPでもOK)、その位置情報を記憶しているみたいです。それで、次に再生させる時の操作が問題。
DVD/CDのソース選択して、そのままPLAYさせちゃうと、はじめから再生します。
しかし、しばらく待つと、Readingの表示の後、RESUMEの文字が。。。
レジュームするのに時間がかかるみたいで、RESUMUが表示されてから
再生すると、続きから再生できますよ!
基本的に、この機種デザインも音質も好きですが、レスポンスがとにかく悪いですねー。

書込番号:3364993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

かかりますよ

2003/12/28 03:26(1年以上前)


DVDプレーヤー > axion > AXN-3808R

スレ主 旧悟空さん

私制作のDVD-Rもかかります。東芝も松下も、パソコン制作のDVD-Rもかかりました。メーカーでは未対応となっていますが、大体かかるようです。液晶もきれいで素晴らしい。もう少し軽いとありがたいのですが。
鞄で運ぶにはちょい辛い。

書込番号:2279361

ナイスクチコミ!0


返信する
Y.A.さん

2004/01/07 11:24(1年以上前)

申し訳有りませんが教えて頂けますか?

DVD-RWのビデオモードにて1時間番組(SP)を高速ダビングした場合は正常に再生出来たのですが、2番組で合計1時間45分(SP)を高速ダビングしたものは再生出来ませんでした。う〜ん、う〜んと回転を続けているだけです。

長時間モードでは再生出来ない事も有ると聞いていたので全てSPモードにて作業致しました。
他にDVD-RWによる制限等は有りますか。上記の状態でもDVD-Rを使用すれば問題ないのでしょうか。
どうか宜しくお願い致します。尚、DVDレコーダは、DVR−710H−Sです。

書込番号:2315675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

有線LANが動かなくなっちまっただぁ〜

2003/12/27 19:27(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 ひたすら待男さん

やっと手に入れたAVeLちゃん♪感動の雄叫びの連発だったのに、
今朝、電源を入れたら最初の白画面でダンマリ。。。。
しばらくそのままの状態で放置してたら、ようやく青のログイン画面出よっわぁ。で・も・ネットワークに繋がらんやんけ!
繋いでいるHUBのリンクLEDが点灯せん。。。LANカードお亡くなりか(泣) その後、メインの電源を入り切りしても復活せん。
明日にでも新品交換してもらいに行きます。でも、交換用の在庫もないやろな。
不良品つかまされようが、良い商品だよね〜。新AVeLちゃん♪待ってるよ〜ぉ!

書込番号:2277902

ナイスクチコミ!0


返信する
お先にゲットさん

2003/12/27 20:22(1年以上前)

珍しい壊れ方ですね、私も試しにLANケーブルをはずしたら同じような現象が出ました。ケーブルの抜き差しやHUB側のポート変更などは試されたでしょうか。

書込番号:2278028

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひたすら待男さん

2003/12/28 00:04(1年以上前)

>ケーブルの抜き差しやHUB側のポート変更などは試されたでしょうか。
↑もちろ〜ん!明らかに内臓のLANボードが動いてないんですよ。
クロスでダイレクトにPCとつないでも一緒なんですよ。
ひたすら交換品を待ちますよ。

書込番号:2278837

ナイスクチコミ!0


お先にゲットさん

2003/12/28 13:38(1年以上前)

失礼しました。

>クロスでダイレクトにPCとつないでも一緒なんですよ。
これは私も確認しました。
ダイレクトにPCと接続してうまくいった人はいるでしょうか。
私の場合はルータ経由では問題はないですが、ダイレクトPC
接続がNGです。

書込番号:2280317

ナイスクチコミ!0


×40さん

2003/12/28 19:09(1年以上前)

私は、ケーブルなのでモデムのみでインターネット接続していたので、ルータを購入しセッティングしたけどうまく行きませんでした。しかたないのでクロスケーブルでダイレクトPCで接続したらうまく行っています。ルータ経由にしたいのですがなかなか認識してくれません。

書込番号:2281166

ナイスクチコミ!0


お先にゲットさん

2003/12/28 20:38(1年以上前)

摩訶不思議!私と逆ですね。
現在4ポートハブのあるルータにPCを2台接続しています。
LinkPlayerを立ち上げただけでPC名とIPアドレスを認識
したのでネットワークの設定は何もしていません。
その後ケーブルをクロスに換えPC直結にすると
だんまりになってしまいます。ただしPCのHDDが
かたかた言っているのでなにやら通信はしているような?

書込番号:2281396

ナイスクチコミ!0


コンポどれいぶさん

2003/12/29 00:00(1年以上前)

固定IPにして、ポート8000を開放したらやっとつながりました。
説明書P8に書いてあったけど、ファイアウォール設定してなくても、
ポート解放しないとつながんないよね〜。

書込番号:2282285

ナイスクチコミ!0


おやじ怒っている!さん

2004/01/03 02:17(1年以上前)

MeのPCはリンクしたがXPのPCはファイル名だけ表示先にいかない。ファイヤーウォール使用の場合、ポートがどうのこうのて説明書に記載のでノートン自体をアン・インストールしたがためだ!やっぱり俺はおやじだと再認識した。サポートにFAXしたが何も回答がない事に
腹が立つしだいです。

書込番号:2299341

ナイスクチコミ!0


XPの設定さん

2004/01/04 03:10(1年以上前)

XPのファイアーウォールは切りましたか?

書込番号:2303134

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)