
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2003/06/22 21:42(1年以上前)
そうなんですか〜 PCで焼いたDVDより厳しいって言われましたがVCDが再生できたのでDVDもできるかな?
DVDドライブ持ってないけど・・・
書込番号:1692857
0点





DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS999ES


NS999ES購入しました。おもにCD再生での音質についてレポートしたいと思います。
メインシステムで使っているマランツのSACDプレーヤー、SA14(定価25万)と比較しましたが音質で全く遜色ありませんでした。と言うよりも999ESの方が勝っている部分が多い様に感じました。正直一寸ショックです・・・。ソースはクラシック、ポップス、ジャズなど。SACD(2ch)も比較しましたが全てのソフトで感じたのは999ESの音は硬質な感じが無く癖が少ないようです。また中低域が厚く落ち着いたサウンドで、一番聴きたい中域の人の声の帯域が非常に充実しており、とても癒されます。刺激のある音が好みの方には向かないと思われますが個人的にはピュアオーディオのメインプレーヤーにしたいと思ってしまいました。コストパフォーマンスの高い製品だと思います。
0点

DVDプレーヤーはレコーダーと違い、かなりランクが上のまでありますね。すごいです。
書込番号:6085257
1点





買いました!MITSUBISHIってダサい!という思い込みから、
あんまり自分では買わなかったのですが・・。
このお値段・安心感はいい!ヤマダ電機で13800の10%還元でした。
軽い・薄い・高性能かつ、拡張性があるので、
音や映像がどんどんきれいになるので、
どこのともわからないものを買うより断然良いと思います。
ただ、D端子がついてるとおもったら、付属じゃなくて別売りだった・・。
今日からDVDみまくりです。
0点





このプレーヤーを購入して1ヶ月が経ちました。
ミニバン(セレナ)のウォークスルーのところ、
助手席シートにくっつけるような形で縦置きで利用しています。
付属のスタンドではブレーキングやカーブの多い道では倒れそうになるくらい不安定なので、
いまは助手席にベロクロテープを巻き付け、ぴったりと固定しています。
ただ、走行中、振動のために飛んじゃうことがあるので、クッション代わりにスポンジテープを利用しています。
続き再生機能が、電源を落としても(エンジンを切っても)有効なのが便利ですね♪
あとはこの夏の車内の高温に耐えられるのか、それが心配ですね。。。
今のところ、満足しています!
0点


2003/06/13 09:24(1年以上前)
私も車載用で使用していますが、再生機能が使えません。
車内のコンバータが問題なんでしょうか?
書込番号:1666496
0点


2003/06/13 12:42(1年以上前)
すいません、続き再生機能の間違いでした。
書込番号:1666872
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)