
このページのスレッド一覧(全810スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2009年4月14日 22:29 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月3日 01:16 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月30日 22:53 |
![]() |
3 | 2 | 2009年4月7日 18:35 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月25日 00:24 |
![]() |
1 | 0 | 2009年3月10日 20:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


説明書の記載があまりにも説明不足なので、家にあるディスクをかたっぱしから入れて何が再生できるか検証してみました。
すると予想以上にいけましたねー。音楽CD、JPEG画像は再生できるように書いてありましたが、他にもMPEG動画、MP3オーディオ、CDグラフィックスが再生できました。あと家にはないのですが、SVCD、VideoCDが再生できるようです。相場よりもかなり安く買ったのでこれは最高の掘り出し物の予感です。あとは早々に壊れないよう祈るだけ。
レビューも書いてみました、そちらも参照していただければ。
2点

こんばんは。
それはすごいですね、コッカースパニエルさん。あなた様のおかげでいい情報を得ることができました。
mpegやグラフィックスがみれるのは。
書込番号:9375213
0点

DVD、SVCD、VideoCDはそもそもMPEGの技術を使っているものらしいので、再生できて当然といえばそうなんでしょうけどね。
例えばネットから取り込んだMPEG動画をディスクに焼いてテレビで観る、そういう発想は考えもしなかったことだったので私も目からウロコです。
書込番号:9395038
1点



ふと思い立ち、音楽データを記録したDVD-Rを入れてみました。
ミュージックプレーヤーが起動し、mp3とWMAの再生を確認しました。
まさか、と思い動画が入ったDVD-Rも試しました。いけました。
検証用にDivX、XviD、MPEG2、H.264のファイルをDVD-RWに書いて試しましたが、
H.264以外は全てOKでした。WMVは確認していません。
ただ日本語ファイル名は表示されないのと、表示されないファイルがあるのが気になります。
画質は問題なし、早送り・巻き戻しはたまに引っかかるときがあります。
0点





約3年使用した格安プレーヤー(AVOX ADS-300V)が、DVD-Rばかり読ませていたためか
完全に読み込まなくなったため本製品を購入しました。
画質・音質ともに素人の自分でもわかる程良く、USBメモリに入れた音楽ファイルが再生できるのがかなり重宝してます。
あとメーカーHPにはありませんが、ディスクリジューム機能もついています。
以前DV-600AVと某高級プレーヤーの中身が同じである、という書き込みを見たため、
中身に期待して(笑)早速分解してみました、、、
するとDVDドライブには「ORION」の文字が。
スピンドルモーターも普通のタイプで、ブラシレスではありません。
まさか製品すべてがORION製ということはないでしょうが、
ORIONというと、かなり2流メーカーという印象があります。
「中身がこれでも画質は十分だから、これでいいのだろう」と納得してますが、
上位機種でもORION製ドライブなのでしょうか。
0点


>スピンドルモーターも普通のタイプで、ブラシレスではありません。
確かにディスク回転中にプレーヤーに耳を近づけるとカチカチと音が・・・
ボリュームを絞って聞く場合はガラス戸のついたラックに入れた方がよろし。
書込番号:9361836
0点





CPRM対応でこの価格は文句なしかな!
地デジ番組を録画したDVD−Rは「CPRM」プロテクトがかかっている。
我が愛車のナビではCPRM未対応で再生が不能で、はじめはPCでリッピングし
CPRMを解除しようと試みたが、時間がもったいないこと、ディスクが2枚必要
になること、なんだか嫌悪感を感じてネットで探していたら発売したばかりの本機
を発見した。モニターは必要なく価格も手ごろだったので思い切って購入した。
画質、音、問題ない。操作、チープな本体とリモコンではあるが、問題ない。良い
製品と思います。但し、ディスクをセットして読み込み中はドライブ音が少し気に
なるが、再生中は気にならなくなった。
本機のセットは、ACアダプタとリモコンであるが、カーバッテリーアダプターの
BDP−CA2(3,000円前後)を同時に購入すれば、車載でもOKです。
是非参考にしてください。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)