DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

P-03視聴しました。

2006/11/21 14:18(1年以上前)


DVDプレーヤー > ESOTERIC > P-03 Universal

クチコミ投稿数:28件

どなたも口コミがないので書きました。
先日、名古屋のオーディオショップでエソP03ユニバーサルとDV−60を視聴しました。 プロジェクターはソニーのVW100です。
HDMI接続で1080Pで一時間ほどソフトを換えながらみましたが画像的には多少P03のが上のようなでうすがあまり差がないように感じました。お店の方も小生と同意見でした。
聞けばI/P変換とスケーラーは同メーカ、同型番だそうで多少の違いはP03のその他のパーツの違いが絵に現れているような気がします。音は圧倒的にP03が勝っており、価格の差が現れていました。P03は非常にいい製品で気持ちと懐に余裕があれば所有したくなる製品です。

書込番号:5661269

ナイスクチコミ!1


返信する
teyaさん
クチコミ投稿数:90件

2010/12/25 16:40(1年以上前)

P03ユニバーサルでは、DVD VIDEOのPCM48Khz音声をアップコンバートせずバランス出力する場合、single AES/EBUの出力はXLR(L)側に出力されるのでしょうか。

書込番号:12417332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

特に問題なく使えています。

2010/12/13 21:59(1年以上前)


DVDプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-DV300K [ブラック]

スレ主 遠 猛さん
クチコミ投稿数:16件

購入して1週間たちますが、特に使えています。
欲を言うと、本体に停止ボタンがあればよかったです。
リモコン以外でとめるには、本体スイッチをきるしかなくて
スイッチも機械的に切れるような感じなのでちょっと不便です。

それとリモコンに、出力形式のボタンがあって、間違えて押すと画面が
乱れるので、ちょっとあわてます。思わず修理依頼をするところでした。

よいところは、FLVとかの動画がみれる事ですね。

書込番号:12362983

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

字幕が消える

2010/09/19 01:14(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS700H

洋画を早見ボタンで見たら、音声は聞こえますが日本語字幕が消えました。以前所有していた三菱のDJ-P250では字幕は消えませんでした。(音声は出ませんでしたが。)また、三菱では電源を入れる前でも開/閉ボタンを押せば本体に電源が入りDVDが取り出せたのですが、この機種は電源ボタンを押して作動させてからでないと操作できません。しかも、立ち上がりが遅い。ささいな操作ではありますが、そのような操作に慣れている機種から買い替えされる方は注意されたほうがいいと思われます。私は結局、早見操作でも音声や字幕が消えない機種を物色中です。

書込番号:11931838

ナイスクチコミ!0


返信する
ydr0500さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/28 00:49(1年以上前)

開/閉ボタンで電源連動してます。

書込番号:12125225

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVP-L302 添付のHDMIケーブル注意

2010/10/08 09:29(1年以上前)


DVDプレーヤー > TMY

スレ主 道具箱さん
クチコミ投稿数:1件

近所のホームセンタにてTMY DVP-L302(以下L302)を購入しました。\3980でした。ビックカメラよりも安いと思います。据え付けを行いいくつか判ったことがあり書き込みます。同じようなトラブルを抱えた方の参考になればと思います。
L302と接続したのは三菱のモニタRDT232WXです。RDT232WXには既にIODATAの地デジチューナHVT-BCT300と接続済です。DVD再生を手軽に出来るように購入しました。
リモコンもソニー学習リモコンのRM-PLZ510Dで一元化しています。
L302もHVT-BCT300もHDMIケーブル接続にてRDT232WXと接続し、RDT232WXの入力切換で映像および音声の切換を期待していました。
ところが、L302に添付のHDMIケーブルでは映像は出るモノの音声が出ないというトラブルに遭遇しました。もちろんL302のRCAとRDT232WXを接続すれば音声も出るのですが、この場合入力切換が困難です。
方法としては
D端子<->コンポーネントケーブルを購入してL302とRDT232WXを接続するか、
DVI-D<->HDMIのケーブル或いは変換コネクタを購入してL302とRDT232WXを接続するか
どちらかだと思います。
が、その前にネットでHDMIについて調べたところ、結構ケーブルの相性を謳う方が見えることが判りました。
そこで、過去にアマゾンで購入したHDMIケーブルAmazonBasicsHDMI2mで接続したところ、すんなり音が出ました。添付のHDMIケーブルの方が太くてしっかりしているのですが。
●L302の音声設定にデジタル出力等の設定がありますが、HDMIの音声出力には関係ないようです。
●HDMIの出力ですが、1080Pに設定しています。RDT232WXはちゃんと対応してくれます。この場合市販のDVD再生でもきれいにアップスキャンしてくれているようです。
●L302ですが台湾夜市で購入したDVDで、PCやHDDレコーダ付属のプレーヤで再生できなかったモノまで再生してくれました。
●SDカードに登録したDIVX等のファイルも再生してくれます。
●USB-HDDも接続出来ました。FAT32のみの認識みたいですが。同様にDIVX等の再生可能でした
--------
■マニュアルが読みづらいですね。知りたいことが見つかりません。そもそも書かれていないのかもしれません。マニュアルがTMYサイトからダウンロードできないのも難点です。
■DVDトレイの開閉音が気になります。安価な構造が露呈しますね。
■裏面ゴム足なのですが、重心を考慮した配置では無いようです。上にRDT232WXを置くと場所によってバランスを崩します。注意が必要です。
■添付のリモコンですが、使いづらいです。主立った操作と割り切ってRM-PLZ510Dに転写して使うことで回避しています。
--------
この値段でここまで出来るのだなと、結構感心する商品でした。

書込番号:12027436

ナイスクチコミ!0


返信する
ayarinaさん
クチコミ投稿数:20件

2010/10/13 13:33(1年以上前)

私も、近所のホームセンターダイキで3,980円というチラシを見て購入しました。
DVDプレイヤーは5年位前に購入したソニーのDVP-NS50Pがあるのですが、アップスケーリングでどれくらい綺麗になるのか興味もあったので、安いこともあり購入してみました。
42型の液晶テレビにHDMI1080Pで接続し、いろいろなDVDを再生してみました。
(リモコンの音量調節は効きませんが、音もちゃんと出ています)
市販のDVDではアップスケーリングでそれなりにきれいに見れるものもありますが、ザラザラしたノイズが多く発生しコンポジット接続(黄色、赤、白)のほうがまだきれいに感じるものもあります。
HDカメラからパソコンで作成した自作のDVDではHDMI(480P、720P、1080i、1080P)接続でコーミングノイズが頻繁に発生し、醜いです。HDMI480iとコンポジット接続では発生しません。
また、市販DVDでも一部コーミングノイズが発生するものもありました。

相性が悪いのか、それともアップコンバーターの性能が悪いのか分かりませんが、
DVP-NS50PのD2接続のほうがだいたいのDVDをきれいに見えます。

私にとってはちょっと残念な買い物となってしまいましたが、道具箱さんが書かれているとおりUSBメモリやSDカードに入れたDivXやXviDは再生してくれますので、そういった使い方がメインの方にはこの値段だったら良い買い物かもしれません。

書込番号:12053674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件

TVの操作も出来るリモコンのDVDデッキという事で購入しました。
Joshinで展示品を4000円で購入しました。
安く購入できて良かったです。
ちなみに展示品でなければ4980円でした。
普段は9800円で売っていたのが在庫処分で半値近くまで下がっていました。
以前使用していたAIWA(ソニー)と同じようなリモコンで、リモコンの機能も
多く、使いやすいです。

書込番号:12028702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源ランプが無いけど

2010/08/13 01:15(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:738件

再生もスムーズで満足していますが、
電源のランプが無いため、ONなのかOFFなのかわかりづらいです。
そのほかはサーチのレスポンスも良く気に入っています。

書込番号:11755313

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)