DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビクターはさすがです。

2004/08/05 22:29(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > RX-DV3

スレ主 しんけんたさん

この製品は、本当にお勧めです。ショールームまで行って選んだ甲斐がありました。
オーディオ専門メーカーだから、他の大手の家電メーカーとかに比べると知名度が落ちますが、昔から専門にやっているからこそ、音にこだわっているのが感じられます。後、他のメーカーに比べて、故障しにくいような気がします。デザインも、私は好きです。ビクターらしくて。
画質も十分ですが、特に音がいいです。久しぶりにいい買い物をしました。

書込番号:3111145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アジアでの578はDivXサポートできます

2004/08/03 17:18(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-578A

スレ主 いいね!!さん

台湾に在住している日本人ですが、台湾で578Aと同じのプレーヤー676Aを買った!!台湾とシンガポールで発売しているものはDIVXをサポートでき、値段は日本より高いかもしれないですが、MP4が見え、とてもうれしいね!!一応情報を入れます。

書込番号:3103058

ナイスクチコミ!0


返信する
578Aどう?さん

2004/08/04 03:13(1年以上前)

海外版にはwinステッカーのかわりにDivXが張ってあるみたいだね。
国内版では再生できないのだろうか?

書込番号:3105179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Macユーザの方

2004/07/27 06:29(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 divine21さん

Mac用サーバソフトの対応OSは、MacOS 10.3となっていますが、私のMacOS 10.2.8環境でも問題なく動作しました(^^)

書込番号:3076030

ナイスクチコミ!0


返信する
困マックさん

2004/07/31 17:10(1年以上前)

10.2.8でも繋がりますか。私は直のLAN接続でトライしているんですがダメです。もう少し頑張ってみます。ちょっとお聞きしたいのですが、AVeL Link Serverを立ち上げるとDock内のアイコンの隣にもう一つ変なアイコン(アプリケーションのような)が出るんですが、divine21さんのも出ます?

書込番号:3092129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

9800円で買いました

2004/07/31 15:11(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DVL-919

スレ主 白祭さん

ヤマダ電機展示処分品で9800円で買いました。

 …ただし、展示品だけあって表面は擦り傷、汚れだらけ。
 足ゴムはすでに劣化してなくなっているし、リモコンも角の塗装は剥げ落ちてるというしろものでしたが…。
 それでも長年欲しかったものが手に入ったのでうれしいかぎり。
 動作確認も出来たので、これから汚れ手垢落としと、擦過部分の錆止めをして長く付き合おうと思っています。

書込番号:3091778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/07/29 15:37(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 カリスマにナリスマすさん

昨日届きました。
まず思ったのがリモコンがちゃちい。。。
まあコンパクト&シンプルでいいんですけどね。
まだPCのファイルを再生したりしていませんがとりあえずCDに入っていたDivxファイルを再生させましたが28インチワイドで見て、結構画質・音質はよく感じました。ただ少しレスポンスがもっさりしていますね。
それと問題なくファームウェアUPできたのでよかったです。
あとはPCに入っているMPEG2などがコマ落ちなく再生される事を祈っています。
ところでみなさん、本体に貼ってある赤いシールはぎましたか?

書込番号:3084587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

wizdサイコー?

2004/07/27 23:27(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 Xakさん
クチコミ投稿数:12件

どもども、色々と弄ってるうちに専用のファイルサーバーが欲しくなり
押入れに転がってた、MMX225、メモリ64Mのメビウスノートを引っ張り出し
wizdをよくワカランのに2日かけて導入しましたわ…
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3271/

win98で、メモリ増設不能ながらも2.5HDDの換装はできてたので
一応15Gの容量がある
上手くいったら、さらに大きなのに換装すればいいし実験

しかしアレですな…
CDの無い、CD起動ができないサブノートにLinuxのインストールは面倒すぎ
しかしコンパクトインストールして、wizd起動させてみると
free -o で見るメモリ使用量は
[xak@mebius xak]$ free -o
total used free shared buffers cached
Mem: 61688 30716 30972 0 5196 47464
Swap: 64252 0 64252

良いっすね、メモリ64Mでも軽い軽い
無線LANや、自動起動させるrc.dに登録するのに死にそうになったけども、わかる人ならオススメ
しかーし、シャッフル再生や、画像の表示がちとおかしい
さすがにソースは読めないんで、どこに質問するのかよくワカラン

情報求む…ソフトの公開先に掲示板ないんだよなあ

書込番号:3078699

ナイスクチコミ!0


返信する
あっちぃ〜さん

2004/07/28 00:03(1年以上前)

私も使ってますよwizd。
ここ見ました?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1087148881/l50

書込番号:3078972

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xakさん
クチコミ投稿数:12件

2004/07/28 13:56(1年以上前)

ありがとうございます(^-^)
早速、そこの掲示板で質問し、満足いく回答が得られました
Linuxにも詳しくなれて一石二鳥ですね

書込番号:3080870

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)