
このページのスレッド一覧(全810スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年7月17日 16:57 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月15日 20:17 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月13日 06:25 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月11日 16:50 |
![]() |
1 | 0 | 2004年7月8日 19:41 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月7日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDプレーヤー > エバーグリーン > EG-DVDP2000C
大阪日本橋で友人に頼まれた分を含め6台まとめ買いしました。
生ペグや規格外ディスクなど結構いろいろ再生可能なのが受けてます。
MPEG1も結構ビデオCDに準拠してなくても問題ないです。
オーサリング作業が要らないから、気軽にデータCD/DVDのまま
動画や画像を楽しんでますよ!
(^^ゞ
0点

JUNKさん 6台とはさぞ大変だったでしょう
よさそうですね、私もフラッといきそうです。
書込番号:3040394
0点





ビックカメラで19480円ポイント10%で買いました
特に安くは無かったですが以前のポイントを処理したかったので
ビデオ部ははっきりいって褒められたモンじゃないですがDVD部はこの価格では信じられないほどの高画質です また新型だけあってレスも早いのでサクサクした感じでリモコン動作も音声切り替えなど最少タッチで行えます
書斎で再生のみの個人使用するには大変重宝しています めちゃコストパフォマンス高いですよ 用途さえ絞ればこれ以上のモノは無いと言うぐらいです
値崩れしたs社NC-700にしなくてよかったです
0点





バッファローのリンクシアターI.O. DATA のリンクプレーヤのどちらを買おうか4ヶ月迷い続けた結果、結局MultiRDVDを昨日買いました。まだ
撮りためてたmpeg1と普通のDVD-Videoしか見てないですが、かなり気に入りました。リモコンもスムーズに動作します。映像はテレビのSビデオ端子につないでいるのですが、きれいです。やはりなんといっても早送りが快適です。ネットワーク機能がなくても満足のいく商品だと思います。
0点





DVDプレーヤー > DENON > DVD-2900-N


私は、ステレオでクラシックを聞いていますが、2台のレポートです。
DVD8400は、低音の良く出るスピーカーが、必要です。
ピアノの音は、最高です。
DV2900は、ブックタイプのスピーカーでも、十分楽しめます。
1点



今までps2で我慢していたのですが、あまりゲームをしなくなったので、プレステを処分してこれを買いました。d端子接続したps2のときよりもこのDVDプレーヤーの方がずっときれいですし、リモコンも使いやすいです。なんと言っても起動がめちゃめちゃ早い。この値段でここまで満足できるなんて思ってもいませんでした。あくまでゲーム機との比較ですが。アドバンスサラウンドという機能はなかなか便利でした。5.1ch録音されたものを2chで再生すると背景音に対して役者の声が聞きにくくなることがあるのですが、この機能を使うと、改善されます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)