DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って良かった

2003/10/18 20:53(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-PZ55

スレ主 ★パリンドロームさん

2週間前に地元の量販店で購入しました。2万チョイでした。
生まれてはじめてのDVDプレーヤ。
1)3種類のカードに対応しているのがグッド。デジカメ・ビデオ・一眼デジカメとすべて異なるカードを持っていますが、すべてに対応でうれしいです。
2)同時に刺しても、切り替えが簡単です。
3)画質は問題なし。プログレッシブが利いているのか、チラツキも感じないで色ノリもグッドでし。
4)VAIOで作成したDVDも問題ないです。
5)メモリカードのMP3の再生も、スライドショーつきで、音質グッド。
6)ただ、画像の画質はイマイチ、、でも、これはプレーヤのせいではないですね。

書込番号:2040753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

交換してもらいました。

2003/10/12 10:46(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > SD-B200

スレ主 ty4616さん

購入直後この掲示板に書かれている症状(ブロックノイズ等)が出
て、すぐさま交換してもらいました。
交換でなく返金してもらいたかったのですが、やはり無理なようで
同機種を使用しています。購入後1ヶ月になりますが、今のところ
問題なく作動しています。
(今後どうなるか分かりませんが・・・。)

書込番号:2021429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか

2003/10/01 04:55(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-A77

クチコミ投稿数:156件

デカイ液晶テレビ購入にて、ついでに同じお店にて注文しました。
ここで力が発揮できるのは、プログッレシブ対応というところで
すね。映画がなめらかーに見えます。
その内5.1chのデコーダー搭載の、アンプとスピーカーを買おうかと
思います。

書込番号:1991066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっとHDCP解禁!

2003/09/30 13:31(1年以上前)


DVDプレーヤー > マランツ > DV8400

スレ主 トンタマさん

封印されていたHDCP機能が、やっとこ8400でもっ!
http://www.marantz.co.jp/ja/customer/dv8400.html

書込番号:1989131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

8300の音について。

2003/09/17 21:29(1年以上前)


DVDプレーヤー > マランツ > DV8300

スレ主 ぴゅあ派さん

音のいいDVDプレーヤーを探していて、音質対策をしっかりやってそうなマランツにしてみました。8300と8400迷いましたが、安さで8300にしました。
音はDACの良さが出ていますね。ひと昔まえのDACより分解能もよく、それでいて角のたたない、自然な音になっていると思います。ただアナログ部がいま一歩というか、もう少し音に厚みがあってもいいように思います。すでに購入して3ヶ月程たちますが、当初よりはだいぶ音像定位もしっかりしてきて、まずまずなのですが、10万クラスのCD専用機と比べれば今一歩及ばずという気はします。
ただもちろんDVDプレーヤーの音としては非常に良い部類だと思います。わりと中域が前面に出ていて、低域と高域がもう少ししっかりしていればいいのですが、全体的には癖もなく長時間聞いていても耳障りになることはありません。これしか聞いてなければそれで満足かも知れません。ちなみに当方アンプはサンスイ607Lエクストラ(当然2ch機)、ちょっと古いですが、十分現役です。
特筆すべきことがあるとすれば、TruSurround(2chでの擬似的なサラウンド)の音が意外にも変な誇張や定位を狂わせることなくわりと自然な感じに聴けることです。
SACDの音については、まだ1枚しかソフトがなく、レポートできるほどではないのですが、CDよりさらに奥行き感が出ているようにおもいます。

オーディオとしての音という限定的な視点からのレポートですみませんが、きっとこういうことを知りたい人もいるかと思いましてレポートしました。

書込番号:1952012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いい買い物でした

2003/09/14 20:21(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S646A

中野のフジヤエービックで中古通販で19800円で購入しました。
昨日届いたので、すぐつないでみたのですが、
画質はなかなかきれいです。
前使っていたケンウッドのDVD「DVF-3530」と比べると、
画質は明るい方だと思います。
プログレッシブはTVが非対応なので使えませんが・・・

CDについてですが、
レガートリンクPROはスタンダードにして聴いているのですが、
前使っていたケンウッドの「DP-5090」と比べると、
音質は瑞々しく、いい音だと思いました。

DVD+RWや+Rも問題なく再生できました。
いい買い物をしたと思います。

書込番号:1942704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件

2003/09/16 18:49(1年以上前)

DV-S646A(中古)ですが、
使っていて、途中で映像が引っかかったり、
止まったりする現象がありました。
しばらくしたら直りましたが、
親と話し合った結果、
「いつ再発するか分からないので、返品した方がいいんじゃないか」
と言われたので、
泣く泣く返品することにしました。
操作性や、画質は最高だったのに・・・
残念・・・!

書込番号:1948568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)