DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/01/29 22:20(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S969AVi

スレ主 monohoshiさん

HDMI-DVIデジタル接続に興味があり購入しました。液プロはVPL-HS10で120インチ投影です。結果は コンポーネントに比べて多少くっきりしたかな? と言う程度でしたが効果は確かに有りました。それより2世代くらい前のDVDプレーヤーを使っていたので 969の画質調整が便利でした。液プロはうるさいのでシネマモードで使っていましたが 色乗りがイマイチで 黒のしまりが気になっていました。969の画質調整で随分良くなりました。

書込番号:2403520

ナイスクチコミ!0


返信する
MAX200Gさん

2004/02/02 21:38(1年以上前)

私もHS10ユーザーなんですが、
HDMI-DVI接続ですと、DVDが1280x720pで見れていますか?
1920x1080iにもできるようなことが何かに載っていましたが、
どれが一番綺麗なんでしょうか?
HDMI-DVI接続で見れるならHS10てHDCPに対応して
いるんですね。(嬉

書込番号:2419704

ナイスクチコミ!0


近畿太郎さん

2004/02/04 14:18(1年以上前)

僕もHS10とつないでますが、720Pと1080iの違いが確認できません。
何回か切り替えてみましたが、同じに見えます。
コンポーネント画像も少し色合いが違うかなと思うだけで、どちらが良いかという結論も下せないで見ています。
DENON DVD2900からの買い換えですが、別次元の画質という印象はありません。
何か設定を変えれば「これは違う」という画質になるのでしょうか。

書込番号:2426363

ナイスクチコミ!0


みずばしょう89さん

2004/02/08 19:50(1年以上前)

HDMI-HDMIで接続しています
(VPL-HS20ユーザー)
画像はいい感じです
気のせいかもしれませんが、映像を虫めがねで確認すると液晶セルのひとつひとつのふちの黒い枠の幅が小さくなっていました
よりフィルムライクに近づいた映像になりました

書込番号:2443719

ナイスクチコミ!0


スレ主 monohoshiさん

2004/02/09 22:59(1年以上前)

そうですねー 私も720pと1080iの違いが良く解りませんでした。強いて言うなら動きの激しい場面やキラキラ光る様な場面では720pが・・・・ほんの気持ち程度良いかな?

書込番号:2448568

ナイスクチコミ!0


パンチかきもとさん

2004/02/11 11:36(1年以上前)

参考
http://www.h3.dion.ne.jp/~yamaden7/ax10ai.htm

書込番号:2454571

ナイスクチコミ!0


saru助さん

2004/02/23 18:04(1年以上前)

自分もHS-20(コンポーネント接続ですが)
自分の家で観た後に、ショップなどでHDMI接続で観ると
はっきり違いわかりました。
画像が凄くクリアーではっきりしてるし
簡単に言うと、全部凄かったです
速くプレイヤ買ってHDMI接続したいです(´・ω・`)

書込番号:2506255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

今日来ました

2004/02/21 15:19(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD

スレ主 ぱた?さん

ヨドバシで予約注文していたのが、今日届きました。
DVDの再生と、HD-HLAN(Divx5.1)からの再生は問題なく動き、
画像も綺麗で、思った以上にトラブルもなく、いろいろ遊べそうです。
これからいろいろ使用してみて、善し悪しを書き込もうと思っているので
よろしくお願いします。
【ちょっとつまったこと】
 ・IPの自動取得ではDNSなどうまく取得できなかった。
 ・HD-HLANが自動認識せず、手動で登録した。
 ネットワーク関連は結局全部手動になってしまった。

書込番号:2496415

ナイスクチコミ!0


返信する
圭子さん

2004/02/21 23:35(1年以上前)

私はLinkPlayerを予約しているのですが、今日ヨドバシに行ったらレジ横にLinkTheaterがおいてあり、非常に悩みました。まあ、もうすぐ入荷するとは思うのですが、早く欲しいのでどうしようかな、と。で皆さん教えていただきたいのですが、長瀬産業のも含めた三点でどういう違いがあるんですかねえ?IO-DATAのはPCカードが使える。バッファローのは長瀬産業のOEMみたいなんですが、同じような性能でしたら、ミラー仕上げのほうがよさそうな気がするし、うーん助言いただけませんかねえ!

書込番号:2498336

ナイスクチコミ!0


圭子さん

2004/02/21 23:41(1年以上前)

再び、すみません教えてください。今、無線LAN(WBR-G54)を使っているのですが、このLinkTheaterはノートパソコンで無線アクセスは可能ですかねえ

書込番号:2498360

ナイスクチコミ!0


sDeepさん
クチコミ投稿数:239件

2004/02/22 11:31(1年以上前)

LinkTheaterの魅力はネットワークハードディスクから直接読み取れること。PCを介す必要が無いところ。
ただし、ネットワークHDは同社のLinkStation(HD-HLANシリーズ、HD-HGLANシリーズ(対応予定))のみ対応。
個人的にはこれが非常に魅力。

書込番号:2500085

ナイスクチコミ!0


ロッシーのサトウキビさん

2004/02/22 16:28(1年以上前)

ネットワークHDとの連携以外、長瀬のと比較してパフォーマンスが上がった点てあるんでしょうか?

書込番号:2501266

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱた?さん

2004/02/22 17:35(1年以上前)

他の機種と細かく比較していないので、比較面ではよくわからないところが多いのですが、長瀬の機種でいわれていたAviファイルをDVDに書いたのを読ませると騒音がする問題はありません。(少しきなっていた所なので)また、ファイル名の日本名も今の所問題なく認識しています。(説明書には一部の文字で不具合が出ることがかいてありましたが、この文字を含んだファイルも正常に再生できました。)
私の場合、映像ファイルをLinkStationで管理しているので、PCを起動しなくてもみれるのが大きいですね。
今の所、問題らしい問題は、1時間もののドラマの録画で40分を過ぎた頃から音声のずれがでたことと(PCでは正常)、WMV9が再生できなかったことかな。

書込番号:2501551

ナイスクチコミ!0


ロッシーのサトウキビさん

2004/02/22 21:35(1年以上前)

そうですか。この手の機種はどこのもエラーが多いので「打率が高い」というのも大きな魅力ですね。長瀬のはトレーの色によってうるさいかどうか判別できるなんて噂もありましたが、今回のはそんな心配はいらないようですね。

書込番号:2502683

ナイスクチコミ!0


肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2004/02/23 15:20(1年以上前)

ばた?さん:当方も昨日ソフマップで衝動買いv^^vっす。
      結構使えますね。 裏蓋のネジガードも好感上
      (後はIOはディスク再生保証だがこちらは?)

圭子 さん:無線LAN大丈夫ですよ
      多分ノートパソコンの中のファイルをこいつで
      見れるか? なのでしょうけど当方もコレガの
      54Gですけど、101UからDivx画像を
      見ています。(こいつとは有線ですけど)
      だだし、有線、無線で問題なく相互に通信でき
      る(ファイル共有可能な状態)環境での話^^

書込番号:2505809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

きれいです

2004/02/19 21:33(1年以上前)


DVDプレーヤー > 三菱電機 > DJ-VG530P

スレ主 たけちゃんわんわんさん

本日買いました。エイデンでビデオは壊れやすいので5年保証をつけました。

書込番号:2489805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SuperX・・・OK!

2004/01/02 21:24(1年以上前)


DVDプレーヤー > AIWA > XD-AX10

スレ主 Ultimateさん

ヤマダで8○○○円で購入。
DVD-R/DVD-RWのビデオモード、DVD-RWのVRモード、DVD+RW/DVD+Rの再生が可能でSONY製、安いからこれに決めました。
PCで焼いた台湾製SuperX 4Xを再生出来ました。Good Luck!!

書込番号:2298142

ナイスクチコミ!0


返信する
tomiebiさん

2004/02/15 12:51(1年以上前)

本当ですか?いいですねー。私もこのプレーヤを持っていますが、いまだかつてSuperXメディアを再生出来たことがありません。とゆーか、PCでも読めん!(中身はDVDビデオ形式ですThat'sはよめました。)

書込番号:2472151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です

2004/02/14 18:21(1年以上前)


DVDプレーヤー > 三菱電機 > DJ-P220

スレ主 しろしろしろさん

パソコンで焼いたものが見れるので満足です。安かったし、ちなみにその他の機種でも見れるのでしょうか?
片面倍密が圧縮で4.3GBになっていても普通に見れました。これってラッキーでしょうか。

書込番号:2468579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すごく熱いです

2004/02/10 22:00(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > RX-DV31

スレ主 cosmos2004さん

2.9に、楽天で、購入しました。機能など、満足しています。ただ、天板が、めちゃ熱くなるのです。そして、焦げ臭い臭いがします。使用2日目ですが、こんなものでしょうか?天板は、熱くて、触れないくらいです。

書込番号:2452188

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmo2004さん

2004/02/13 19:31(1年以上前)

メーカーのサービスさんが、来てみてくれたところ、初期不良で、ファンが、回ってなかったようです。新品と、交換に、なりました。お騒がせしました。メーカーの対応は、すごくよかったです。製品も、満足しております。

書込番号:2464605

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)