DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

マルチプレーヤーとして

2007/11/13 20:34(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV

クチコミ投稿数:39件

ミニコンポに一昔前の30cm3WayスピーカーとBose 125を並列につないで、それなりに満足して聞いていましたが、真空管アンプが懐かしくなり、キットで自作しました。CDプレーヤーを探していたところ、このプレーヤーのマルチ機能が目にとまり購入しました。SACDの音はクリヤーでいて柔らかく、従来のCDも音が良くなりました。更に、デジカメのJPEG画像も高画質でスライド再生ができて大満足です。ただ、DV-600AVにあったUSB入力がなくなったのは残念です。

書込番号:6979425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2007/11/05 12:21(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

クチコミ投稿数:195件

パイオニアの696AVを親に譲ったため、新たにプレーヤーを探していたところ、ムラウチで8500円程度だったので購入しました。衝動買いです。

テレビはパナソニックのTH-23LX60。
テレビ付属のリモコン(蓋内DIGA用)では操作できませんでした。

パイオニア696AVとの比較ですが、やはりHDMI(1080iや780P)接続の方が綺麗(くっきり)と言う感じがします。ただ、アップコンは所詮アップコンなので、D2接続の方が自然な絵作りでいいという方もいると思います。その辺は好みですね。

特筆すべきは直感的操作のし易さ。
取説読まずとも一通り設定・使用出来ました。
起動、ディスクの読み込みの早さも696AVより優れている点。
まだ深夜に使用していないので明確には分かりませんが、動作音も静かな気がします。

東芝のレコ(RDシリーズ)を3台持っているので、録りためたRAMを早見したいがためだけでこれに決めましたが、概ね好印象です。

書込番号:6945949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

対応AVIファイル

2007/11/03 22:03(1年以上前)


DVDプレーヤー > エバーグリーン > EG-D3000SD

スレ主 丸山XBOXさん
クチコミ投稿数:31件

DVD-RにAVIファイルを焼いて視聴しています。
エンコードの仕方にもよりますが、かなり綺麗に映ります。
今まで様々なファイルを再生してきましたが、どうやらDivxではバージョンは6,5までは再生できるようです
解像度も640×480のみ再生できるようで、これ以外だとサポート対象外みたいです。
たまにブロックノイズが入ったりしますが、非常に満足しています。
なんで、Divxは普及しないのだろうか

書込番号:6939660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

1080p/24Hzに対応

2007/10/30 21:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XA2

スレ主 comcom君さん
クチコミ投稿数:9件

今日久しぶりにサポートにアクセスしたら、
 毎秒24コマで収録されているディスクを、毎秒24コマのまま1080p解像度で出力できるようになりました。 とのコメントを発見。

早速バージョンアップをしました。

書込番号:6924437

ナイスクチコミ!2


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/10/31 07:01(1年以上前)

へぇー知りませんでした

書込番号:6925942

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

買ってみました。

2007/10/10 21:49(1年以上前)


DVDプレーヤー > AVOX > ACP-500R

クチコミ投稿数:133件 ACP-500RのオーナーACP-500Rの満足度5

車載用のコンパクトDVDプレーヤーがDVD-Rを読み込まなくなり,新規製品を探していました。車載モニターが二つあるため,液晶付きはNGなのですが,各社液晶付製品ばかりになったのに驚きました。
 ACP-500Rは,車載スペース(運転席と助手席の間に設置)にぎりぎりの大きさでした。他社のコンパクトプレーヤーかこの3日間,深夜までネットサーフィンをして検討していました。ACP-500Rの廉価さとCPRMを再生可能な点は大きく心を動かしていましたが,一方でリジューム機能がない点とピックアップについて評価が両極端であり,迷っていました。
 本日YAMADAによったところ,本機が6,980円で売っていました。ネットの方が格段に安いのはわかっていましたが,評価が分かれる製品ですので修理依頼が簡単にできるYAMADAで即購入しました。
【インプレッション】
◎DVD-Rはもちろんのこと,DVD-RW(デジタル放送をムーブ)も何のストレスなく読み込みました。車載も思った位置にピッタリはまりました。ちなみに,DVD-Rはパソコンで焼いたメディアで廉価品のメディアも問題ありませんでした。DVD-RWは初めてのことなので,TDKの4倍速(CPRM対応)を購入し,DIGAのDMR-XP11でダビングしました。結構売れている商品みたいなので発売以来期間が経過して改善されたことを期待しています。精密機器の初期ロットは概ね不具合が出ることが多いですからね。

これから冬を迎えて,結露などでどうなるかですが,まぁ,廉価製品なので使用できる限り使用したいと思っています。

それにしても,DVD-RWのCPRM対応の4倍速以上の高いことに驚きました。DVD-RAMならば廉価品でもCPRM番組をダビングできるのに・・・。DVD-RAM対応の液晶なしコンパクトDVDプレーヤーは現在売ってないみたいです・・。

書込番号:6853951

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件 ACP-500RのオーナーACP-500Rの満足度4

2007/10/14 23:44(1年以上前)

シュウチョコさん

はじめまして。

私、車載専用で真夏を乗り切りました。

使ってみて、アジア系の格安DVD-Rに焼いたのがダメです。

ACP-500R は、リージョンフリー化も出来るみたいですね。

>これから冬を迎えて,結露などでどうなるかですが,まぁ,廉価製品なので使用できる限り使用したいと思っています。
私、真冬の氷点下の電源ON時が心配です。

書込番号:6868578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件 ACP-500RのオーナーACP-500Rの満足度5

2007/10/22 22:24(1年以上前)

Monoskierさん,はじめまして。

リージョンフリー化ですか・・・。いまのところ,私には不要みたいです。CPRM対応のデジタルテレビを録画したDVD-RWを読み込んだため,十分満足しています。とりだめたテレビを移動時に気軽にみられますから。(もっぱらバラエティで,観終わったら消して再録するためにはRW対応が必須でした。ドラマは真剣にみたら事故りますから・・・)

私は寒い地域に住んでいるため,真冬の氷点下で特に問題なく動作したら,これは感動ものかなと思っています。でも,まぁ車載のナビ(DVDです)は,真冬でも真夏でも何ら問題なく動作しているので,結構大丈夫かもと楽観的に考えています。

書込番号:6895332

ナイスクチコミ!0


nia1222さん
クチコミ投稿数:3件

2007/10/25 21:38(1年以上前)

車載専用で1年半の寿命でした。福岡県ですがオールシーズン問題はなかったですよ。

書込番号:6905681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件 ACP-500RのオーナーACP-500Rの満足度4

2007/10/25 23:47(1年以上前)

nia1222さん

こんばんは。はじめまして。

>車載専用で1年半の寿命でした。
何処が不良(壊れた)か教えてください。
また、ACインバーターは正弦波? 矩形波? どちをお使いですか?!
宜しくです。

書込番号:6906330

ナイスクチコミ!0


nia1222さん
クチコミ投稿数:3件

2007/10/28 17:33(1年以上前)

短形波です。DVDがまわりません、ケ―スを開け指でまわすとその勢いでまわりだし読み込みを初めます。(現状これで見てますのでケースははずしたままです)途中から続きが見れない以外はこの機種以外気に入ったのがないのでがまんしてます!2年たっても価格があまり変動しないのでまた同じのを買うのも躊躇してます。

書込番号:6916098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件 ACP-500RのオーナーACP-500Rの満足度4

2007/10/28 20:25(1年以上前)

nia1222さん

こんばんは。

>短形波です。DVDがまわりません...
正弦波インバーターなら「ACP-500R」長持ちするかな。

私、ハイブリツト車の1500W/100V正弦波〜電源を取っています。
ワット数に余裕があるので、家電の電子レンジもOKです。

書込番号:6916638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質感が高い

2007/10/26 00:04(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS50P

クチコミ投稿数:39件 DVP-NS50PのオーナーDVP-NS50Pの満足度4

同社のホームシアターセットと一緒に購入。
DVDレコーダーと再生専用機との差はあまりわからないのですが、
安さの割りに質感が高いのには歓心しました。
流石にソニーかな。

書込番号:6906423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)