DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ

2006/05/18 23:17(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XA1

クチコミ投稿数:6件

先ほどバージョンアップしました。「読み取り性能を向上」という事でしたが、、、皆様是非ともお試しあれ。画質(映像表現)が良くなりました。(HC−3000、HDMI-1080i)での感想です。

書込番号:5090478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:5件 HD-XA1のオーナーHD-XA1の満足度1

2006/05/23 22:26(1年以上前)

ぼっちくんHDさん こんばんわ。

ぼっちくんHDさん が今回のバージョンアップを薦めておられて
ますが、私はバージョンアップしたばかりに、大切なソフト1本
見れなくなってしまいました。

ぼっちくんHDさん には申しわけありませんでしたが、他に私のよ
うな犠牲者がでないように、わたしはきっぱりと今回のバーアッ
プは「皆様是非とも試さないでください!!」と忠告させていただ
きます。

書込番号:5104961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/05/24 06:39(1年以上前)

アカイトラクターさん、おはようございます。そうでしたか、大変お騒がせいたしました。

書込番号:5105951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コンパクト!!

2006/05/22 20:40(1年以上前)


DVDプレーヤー > エバーグリーン > EG-D3000SD

スレ主 sarasmileさん
クチコミ投稿数:8件 EG-D3000SDのオーナーEG-D3000SDの満足度4

以前から使用していた万能モデルEG-2400AUに比べると、かなりコンパクトになっています。もちろん機能的にも申し分ありません。(ただしカラオケ機能はありませんよ!←この機能使ってた人いるのかなぁ)
そしてこのモデルの売り!SDカード、USBメモリーから直接再生できるのが購入の最大の決め手でした。取説にはHDDとはUSB接続しないでくださいとありましたが、こんど試しにやってみます。後日ご報告申し上げます。
今のところ気になるのは、(2400AUもそうでしたが)DVD-RやRWに入れた複数のaviファイルを一時停止したり早送りしたあと、音ズレが頻繁に起こります。じつはこれがこのモデルでは改善されているのかと淡い期待をしていたのですが.....。
もちろんメーカー直販の上海問屋での購入がベストと思いますが、今、ネットオークションでほぼ半額で購入(落札)できます。ほとんどはショップなので保証もつきます。(それもどうかと思いますが)
高い買い物ではないので、2・3台目、興味本位に最適かと思います。

書込番号:5101537

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sarasmileさん
クチコミ投稿数:8件 EG-D3000SDのオーナーEG-D3000SDの満足度4

2006/05/23 11:14(1年以上前)

【追記】
外付HDDをUSB接続しました。正常に読み込みました。ただし説明書に書かれていますが、フォーマットはFATもしくはFAT32にしか対応していません。またバスパワーのポータブルHDDは読み込めない可能性があります。(現にわたしのバッファロー製はダメでした。)
そして、ファイル名表示に関しては一部日本語(漢字を含む)表記が強化されたみたいですが、かなり文字化けします。また表示も10文字程度と、ファイル名で検索するのはかなり困難です。
まだまだ改善の余地が残りますが、更なる進化を期待しています。
(あくまで個人の動作確認であることをご了解ください。)

書込番号:5103319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤーとしては合格点

2006/05/21 09:06(1年以上前)


DVDプレーヤー > AVOX > ADN-100S

クチコミ投稿数:133件

ずいぶん昔(1年以上前)に衝動買い<たしか、あきばお〜>したまま眠ってました。DVDレコーダーにて録画したTV番組を再生できれば使おう、と思い取説を見ると、"DVD-VR規格に対応"の文字はなし・・・
 この"クチコミ"をチェックしていたら、"DVD-VRフォーマットは見られませんでした"のカキコミを発見。また、衝動買いの銭失いをしてしまったー。と、後悔しつつも"駄目もと"で再生してみると、あっさり再生できました。
 たぶんファイナライズされていないディスクを使用したのだろうと、勝手に推測。思ったより画質は綺麗(録画した機器が良かったから?)音やリモコンは価格相応の印象です。
 再生専用のサブ機としては、価格を加味して合格点。ただし、結構古い機種なので購入するなら他機種との比較が必要でしょう。

書込番号:5097385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DLに対応しています。

2006/05/20 15:00(1年以上前)


DVDプレーヤー > エバーグリーン > EG-D2400AU

クチコミ投稿数:62件


このDVDプレイヤーを2005年の夏ごろ、
楽天のオークションにて買いました。

ハンディカムなどで録画したDVDディスク
を再生するのを目的で買いました。


そしてデータの都合上、三菱製の2.4倍速
のDLディスクを買いました。DVDは+です
が、最初にDVDトレイへディスクを入れて、
カラカラと言う音がし、見事にDLディスク
を再生できました。

書き込んだハードは、バリュースターです。


−のDLはファイナライズが必要との事。+
は、必要無しで使えます。


以上、レポートでした。あ、データ用の
+メディアを買いました。

書込番号:5094962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

簡単に○○○フリーになりました。

2006/05/12 00:07(1年以上前)


DVDプレーヤー > サイテック > DVP-235PRO

クチコミ投稿数:2件 DVP-235PROのオーナーDVP-235PROの満足度5

マ○ロフリー&リージョンフリーのDVDプレイヤーを探して
結局価格重視でこの製品にしました。
リモコン簡単操作でフリフリになったのでびっくりです。
映像もかなり綺麗なので大満足です。

書込番号:5070772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2006/05/17 03:29(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

無意味な伏せ字は使わないでください

書込番号:5085558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

他機種との比較

2005/05/08 22:16(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S97

ついにS97ユーザーになりました。まだ使用して日が浅い
のですが、簡単に感想を述べさせていただきます。

元々再生用にパイオニアの757Aを、パナの29インチTVに
D1入力していました。これをS97を入れ替えたのですが、
画質、音質共にS97の圧勝です。空気『感』、奥行き『感』
といった、抽象的な部分で明らかに上回っています。757A
ではその部分でケンウッドのLVD-Z1(LD)を凌駕できなかった
のですが、いよいよLDも引退か、といったところです。


ただ残念なのはフロントデザインです。なんとも安っぽくて
他の機器と並べると見劣りがします。757Aは上位機種から
下りてきたデザインなので、価格を度外視した高級感に満ちて
いるのですが、S97は悪い意味で日本の家電メーカーらしい
プロダクトデザイン無視のデザインだと感じます。惜しい。
ただアプコン機能やHDMI端子など、確実に『遊べる』機種
なので、我慢してます。文句言う価格でもないし。

書込番号:4225444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2005/06/26 22:45(1年以上前)

大した内容ではありませんが、互換性情報を追加します。

東芝RD-X3及びPCで作成したDVD-R,RAMを再生した場合、
どれも再生できました。特にX3で作成したRは、メニュー
画面を含めて完璧な再生です。どちらも20枚以上
試した結果ですので、Rについては問題ない、と思って
良さそうです。

RAM再生ですが、再生自体は問題なくできます。ただメニュー
画面が表示されず、タイトルの連続再生となってしまいます。
X3のメニュー画面はディスクに焼かれたものではないので,
当然ですがS97には反映されません。
X3で入力したタイトル(テキスト)を一覧表示させることは
できますが、タイトルサムネイルは表示できないようです。


以上互換性情報でした。

書込番号:4245508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2006/05/07 15:58(1年以上前)

私も初期のS97を所有しており付属のHDMIコードでパナの液晶LX500に接続しております。画質を1125iに変換して視聴していますが、アナログ接続では体感出来ない高解像度、高精細な映像を映しだしてくれます。流石にハイビジョン画質とまではいきませんがソフトのクオリティが高ければそれなりに満足出来るでしょう。ただカラーベースの選択がイマイチ難しい感はありますが…?明るさと色あいのバランスが…難しいです。

書込番号:5058247

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)