
このページのスレッド一覧(全592スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年5月1日 19:44 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月25日 18:00 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月22日 20:53 |
![]() |
0 | 5 | 2010年3月17日 05:10 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年3月26日 23:13 |
![]() |
1 | 0 | 2010年2月19日 03:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日、ヤマダ電機で購入しました。
通りかかったヤマダ電機にて展示品販売で7,980円ポイントなしででした。
ケーズデンキでは、展示品販売で9,980円でした。
展示品販売が気に入らず、自宅の近所のヤマダ電機に行くと
在庫で7,980円ポイントなしで購入できました。
価格COMより安く購入できて満足です。
皆様もご存知の様に、5月下旬の新製品発売前の在庫セールでしょう。
0点



DVDプレーヤー > AVOX > ADS-560SHB
johshin webにて¥4730−で販売しています。
¥5000−以下では、送料がかかるので近くのjohshin店頭を除いて見ると、特価¥5480−(ポイントなし)で販売してました。
店員さんにWEBでの価格を伝えると同条件(¥4730−ポイント1%)ならOK。とのことでした。少し粘って交渉しましたが、「勘弁してほしい」の一点張りでした。
交渉のうまい方だと、もう少しいけたのではないでしょうか?
その場で、もって帰れるので買っちゃいました。
0点






この商品は口コミ数からみてもエライ人気あるみたいですね。
ヤフオクでもいくつか出ており、中古でよい方は、3分の2くらいの価格で買えることから私などは、食いついてしまいそうです。ちょうど友人が持っていたので、色々聞いてみたところD端子の方がきれいに映るとかいってました。トホホ・・・HDMI付きのDVDプレーヤーに関しては、「プレステ3のがいいじゃん!!」って声が私の周りでも上がっておりますが、実際私のようにゲームしなくてブルーレイもみない人間にとっては、HDMI付きのDVDプレーヤーでも十分だよなぁって思います。ブルーレイははっきり言ってメディア代が高いよ><
あと、一つ情報を発見したので載せさせて頂きます。
価格コムのDVDプレーヤーの検索時にHDMI付きというチェックボックスにチャックを入れて検索をすると、このDV-410Vの下にAVOXのTHD-555Wがでてきますが、実はこの間の商品というのがあります。
先日私が、安いDVDプレーヤー(2480円)を購入したときに少し検討したメーカーサイトの商品ですが、
http://www.itec-ec.com/products/detail.php?product_id=8
これです。メーカー直販サイトですが、AVOXのと比較してコンポーネント端子がついていますね。実際私がこのサイトで購入した安いDVDプレーヤーも、コストパフォーマンスとしては申し分が無いので、こっちのもいいのではという意味で記載しました。しかし、2480円に比べるとやはりHDMIがつくだけでまだまだ高いですね・・・・・・・・
0点

「D端子の方がきれいに映るとかいってました。」そんな事はないと思います。 納豆君さんは GAUDI GHV-DV200 をお持ちのようですがHDMI付きのDVDプレーヤーを実際に体験しますとこんなに違うのかと驚かれますよ!!!!
書込番号:10984704
0点

>>青い水さん
返信ありがとうございます。価格コムはユーザー同士がコミュニケーションできるので面白いですね。
はまってしまいそうです。
そうですね。今日気になったので家電量販店でHDMI付のデモが流れていたので見たのですが、確かに綺麗でした。液晶の性かなとかって思ってましたが、やはりHDMIの力なんですね。
私が乗せたURL(http://www.itec-ec.com/products/detail.php?product_id=8)のHDMI付の商品はどうでしょうかね??コストパフォーマンス的には一番いいとおもうんですが。
ここのサイトでキャンペーン中の(てか何か第二弾とかって書いて値段前と一緒で売ってるし)
http://www.itec-ec.com/products/detail.php?product_id=10
を2480円で買ったのですが、サポートのレスも早く、クレジットで買ったせいか次の日に商品が届いたので、印象結構いいんですよね。
HDMI付の方の商品かったら2480円の方は親戚の家に行きに使用とおもいます。
あと、ここHDMIケーブルが安い(650円)のでまとめてかったら得な気がします。
http://itec-ec.com/products/detail.php?product_id=7
でもやはり、パイオニアとかのビックブランド(??)の方がいいんでしょうかね??
書込番号:10989933
0点

別物ですが、こんなのはどうですかAVeL Link Player AV-LS500LEhttp://kakaku.com/item/K0000038600/
DVDをリッピングして・・・ディスクなしで使えるので重宝しますよ!!!
書込番号:10989958
0点

納豆君さん、
>D端子の方がきれいに映るとかいってました
私は上位のPIONEER DV-610AVをREGZA 37Z9000に接続していますが、
HDMI接続の方がD端子接続よりも、明らかに綺麗に映りますけどね。
書込番号:10998666
0点

どうも納豆です。みなさん返信ありがとうござます。
青い水さん!
情報ありがとうございます。リッピングということで、以前DVDプレーヤー購入した下記サイトから連絡のメールがきましたところ、面白い商品がのっていました。CDをリッピングして直接録音できる見たいです。
http://www.itec-ec.com/products/detail.php?product_id=11
うちの母なんかは音楽をラジカセで聴く以外の方法をしらない段階でiPOD教えたのですが、結局パソコン使えずどうやってCD録音するのって話になったので、この商品教えてあげようと思います。
あと、以前ここで購入した激安DVDプレーヤーは調子いいですね!!
http://www.itec-ec.com/products/detail.php?product_id=10
ただ値段が上昇しているのは頂けないですね・・・・・・・・・
2580円です。
前購入したときは、100円安かったです。
書込番号:11097588
0点



DVDプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-DV200
この機種は以前ヤフオクにでてたので、そちらで落札しました。
2780円で落札できました。
コストパフォーマンス考えるとまぁまぁ満足しています。
製品のデザイン的には大手のような高級感というか重厚感もすこしあります。
でも、ヤフーのプレミアム会員であることを考えると結局価格コムで買っても一緒なんですよね。
自分の部屋用にも一台プレーヤーが欲しくなり、ネットを徘徊していたのですが、このガウディと同スペックで一番安いのは下記ですね。
CPRM対応モデルではヤフオク以外では一番安いかと思われます。キャンペーン中とありますし。
2480円です。
しかもサイト良く見るとメーカーの直販ということでサポートとか含めると、かなりお得な気がしますね。
送料無料だったらさらに良いのに。300円かかるみたいです。
http://www.itec-ec.com/products/detail.php?product_id=10
とりあえず、買ってみたので届いたらまたこっち製品欄に口コミ書きます。
0点

他に安い製品はありますが3,000円前後で買える製品で、DVD±R DLディスクの再生に対応した製品はこの機種意外には殆んど無いと思います。実際に他の安価な製品で±DLの再生ができるかどうか分かりませんが、この機種はグリーンハウスのホームページの仕様表上で±R DLに対応しています。http://www.green-house.co.jp/products/gaudi/dvd/dv200k/index.html実際に問題なく再生できました。±R DLに対応した製品では最も安価部類の製品だと思います。安価な製品で±R DLに対応した物が必要な方には良い商品だと思います。
書込番号:11145652
0点



201の方に書いたんですけど、価格コムでこっち扱ってると思わなくて各場所間違えましたね。
メーカーホームページで限定で2480円でうってました。
「只今キャンペーン中」と書いてましたね。
http://itec-ec.com/products/detail.php?product_id=10
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)