
このページのスレッド一覧(全592スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年7月11日 15:37 |
![]() |
0 | 1 | 2010年6月12日 08:15 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月29日 21:06 |
![]() |
2 | 3 | 2010年5月18日 18:28 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月12日 18:28 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月2日 22:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-DV200
はじめまして、家電マスター00です。
今まではアナログの媒体で取り組んでおりましたが、今後はウェブで家電評論をしていきたいと思っております。
なにとぞよろしくお願い致します。
(ブログは準備中です。よくやり方がわからないので人に聞いてます。笑)
まずは、私の最も得意とする激安家電についてですが、今回はDVDプレーヤーを評価したく思います。
GAUDI GHV-DV200初め下記はもちろん購入済みです。
2000円台のプレーヤーで送料込みで安い順に並べていきますと、
1位
http://www.itec-ec.com/products/detail.php?product_id=10
価格:2480円 送料:300 合計2780円
2位
http://kakaku.com/item/K0000015021/
価格:2625円 送料:500円 合計3125円
3位
http://kakaku.com/item/K0000096568/shop130/?lid=shop_itemview_1_130
価格:2850円 送料:480円 合計3330円
1位だけ、メーカーの公式ですが、後は価格コムのものとなっております。
上記はCPRM対応のモノに特化しておりますが、それぞれ同スペックです。
他に安い商品ありしたら教えてください。
ここから発展してシーンごとの使いやすさの比較もできればと考えております。
ではまた!
0点



デオデオアウトレット香椎浜店
展示・在庫品
先着15名様
3,980円
http://ipqwww.shufoo.net/c/2010/06/12/c/789263656049/index.html?sid=asp/deodeo&shopId=5794&chirashiId=789263656049
0点



クレジットの買い物が出来て最安値です。
https://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4904550584620
0点



こんにちは!!
トータルで3回目の書き込みです。
HDMI付の機種で探していまして、このパイオニアの機種とが価格コムでは人気だということがわかりました。
DVDプレーヤーってまだまだ人気ですよね!
実際、HDMIとセットならブルーレイと同じくらい綺麗にみえるのでしょうかね??
以前も別の商品で書いたメーカーのものなのですが、また特価情報やってたので、同じHDMIということで記述しておきます。
今ならHDMIケーブルついてきて、なかなか安いとおもうのですが、どうでしょうかね???
http://www.itec-ec.com/products/detail.php?product_id=8
あと、ちょっとびっくりしたのが、下記なんですが、
HDMIつかなくなるだけで、こんなに安くなるんですか??
ドンキで同じような機種が3980円でした。
http://www.itec-ec.com/products/detail.php?product_id=10
でも、下記も安いですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015021/
さすが、売上ランキング1位です。
特価情報を乗せつつ質問形式になっちゃいましたが、参考にしてください。
0点

>実際、HDMIとセットならブルーレイと同じくらい綺麗にみえるのでしょうかね??
例えば、100万円のDVDプレーヤーで再生したDVDと3万円のBDプレーヤーで再生したBDを比較すると、
後者の方が遥かに高画質です。
何をどうやっても、所詮DVDはDVDですよ。
とは言え、DVDプレーヤーの枠内で当然ながら画質の差はある訳で、
ある程度以上のクラスの製品を選んだ方が良いです。
マイナーブランドの激安品は、信頼性やアフターサービスの点からも、
お薦め出来ませんね。
書込番号:11368439
2点

へー!!
検索してみたら、それはディスクの容量の問題ですかね??
でもそんだけブルーレイ人気ならなんであまりはやらないんでしょうね??
3Dも流行るかどうかわからないですね。
http://panasonic.jp/viera/products/vt2/
は見ました。付属のローマの景色がとてもきれいでした。
http://www.itec-ec.com/products/detail.php?product_id=10
これについての返答ですが、以前ここの
http://www.itec-ec.com/products/detail.php?product_id=6
の商品を買ったときの対応でしたが、質問にもすぐ答えてくれて即日発送なので対応は非常に丁寧でよかったですよ。
ですから、そんなに悪い印象は受けなかったのですが、実際にどこからが粗悪メーカーなのでしょうかね??
書込番号:11376307
0点

1万円以下の価格帯で安心して使えるのは、パイオニアと
ソニーくらいじゃないですか?
パナソニックやビクターなども良かったのですが、市場から
撤退してしまったので、今はメジャーブランドの選択肢が少なくなっています。
書込番号:11376643
0点




GW中はどこのヤマダでも6000円で売っていました。(東北エリア)
ポイントは付きませんでした。
書込番号:11352025
0点



昨日池袋LABI1で5480円(ポイントなし)で購入できました。
310V(ヤマダモデルは313V)を買いに行ったのですが生産終了、在庫もないとのことで、410Vの展示品5480円の購入を申し出たところ、展示品とは別に新品在庫があるとのことでこの値段で買うことが出来ました。
ポイント支払いもOKでした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)