
このページのスレッド一覧(全592スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年1月20日 11:59 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月23日 00:37 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月29日 22:12 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月2日 21:57 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月1日 16:14 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月31日 15:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




あけましておめでとうございます。
1月1日、帰省先のベスト電器で\7,000で購入しました。北九州市の八幡店です。正確には八幡なんとか店ですが、よく覚えてません。当初、隣町の戸畑店で税込\10,000で購入しかけたのですが、在庫切れで諦め八幡店に。オープンセール(2004年12月にオープン)らしくラッキーでした。閉店間際に購入しましが、まだ10箱ぐらい山済みされてました(1/1時点の情報です)。
余談:
DVDプレーヤの購入は初めてですが、本体、リモコン共に音量調整のボタンは無いんですね。そういうもんなんでしょうか?これだけが後悔です。よく見りゃよかった。当然ついてるものと。。。\7,000だからいいか。
参考まで。
0点


2005/01/05 15:30(1年以上前)
DVDプレーヤーは、あくまで再生機ですから音量調整はできません。
ビデオデッキとおんなじです!!(がっかりしないでください)
音量調整はテレビでしてください。
せっかく買ったDVDプレーヤーですから、長く使うために、DVDレンズクリーナー(\1000〜)を使うことをお勧めします。
忘れたころに掃除するとよいですよ。
安いとはいえ、大事に使えは長持ちしますから・・・
書込番号:3732853
0点

メーカーによっては、DVDのリモコンでテレビの操作ができるものもあるようですが、この機種はできませんね。ソニーの同価格帯機種のリモコンにはテレビのボタンがありました(音量調節があったかどうかまでは確かめませんでした)。
なお、レンズクリーナーですが、説明書に「使用しないで下さい」ということが書かれている場合もあるので、注意した方がいいですよ。
書込番号:3733074
0点


2005/01/20 11:59(1年以上前)
レンズクリーナーであれば、エアー式のレンズクリーナーをお奨めします
書込番号:3807210
0点





鹿児島市内のコジマで7980円でした。
他のプレーヤーよりも作りは安っぽいですが、自分のセカンドテレビ用と母親のテレビ用に2台買いました。
同軸デジタルが付いてるのはうれしい誤算。
色々試してみてレポートします。
0点


2005/01/02 20:50(1年以上前)
つくりが安っぽいのはFUNAIのOEM製品だからです。
三菱で作っているのは前面のパネル部分とリモコンだけです。
ちなみにシャープの一部の機種もFUNAI製です。
電気店で比較すると良くわかります。
そのため、三菱製品は比較的安価に販売することができるというわけです。
書込番号:3719693
0点

私も使ってます。
DVDレコ(パイオニア)で作ったディスク(怪しいメディア多数)もミス無く再生してくれるので助かります。
書込番号:4184736
0点





ヤマダ電機の○○店(大阪市内)でDJ-P230が
8470円で15%ポイント付!
実質7199円!!って最安じゃないでしょうか?
12月31日までの特価みたいです。
台数の限定はありませんでした!
0点





HDD搭載のDVDレコーダーを持っていますが、2台目のテレビにと思って
安いので試しに買ってみました。
大変安いですし、シンプルで良いですね。
操作性も悪くありません。購入して正解でした。
田町駅前のTUTAYAで、少し前から3980円で売っています。
他のTUTAYAにあるかどうかわかりませんが見てみてください。(^^)
0点


2005/01/02 21:57(1年以上前)
新潟のTUTAYAでは4880円で売っていました。ちょっと高かったのですが購
入しました。この値段で大丈夫なのかと思ってしまいますが今のところ安
定して動作しています。他のDVDプレーヤーで再生すると映像が不安定に
なってしまうDVD-R、DVD-RWもしっかり再生してハングアップがありませ
ん。もう1台購入しようかと検討中です。ただ電源OFF時やはりVHF帯で画
面にメダカが泳ぎます。
書込番号:3719975
0点





DV9500購入をお悩みの方
秋葉原のダイナミックオーディオでは
今、税込み¥98000−で買えますよ!
ビックカメラの¥129800−15%ポイントより
ずっとお得です。買おうか悩みましたが、やめました。
以上
0点


2005/01/01 16:14(1年以上前)
98000円って,とても安い!!
その値段は年末だけなのでしょうか?
ダイナのサイトは見つかりましたが,特価情報っていうのはないんですね。
書込番号:3715010
0点



DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD




2004/12/31 15:26(1年以上前)
IOデータのもあるね。どっちがお得かなぁ?
書込番号:3711649
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)