
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ニンレコで旧タイプTDK 9.4Gが10枚\13,800-(税・送料)で安いです。多分通販では最安じゃないでしょうか?
5枚組だと\1,480/枚で買うかどうか微妙な値段ですが、さすがに1枚\1,380-だと安いと感じてしまいます。
ちなみに自分は10枚組1セットだけ注文しておきました。(買いだめすると更に値下がりする可能性があるので)
早く国産下がって欲しいです。smartbuyは2枚買って2枚ともNGなので個人的に使いたくない(^^;
0点


2002/09/20 22:56(1年以上前)
あの値段はなやみますねー
私としてもPanaOEM物のほうがいいんですが、いまお金が・・・
書込番号:955233
0点





型番XV−P350Yと言うDVDプレーヤーを買いました。
PZ330の量販店モデルとの事で、取説の表紙に両方の型番が書いてありました。
良く読んで見ても、説明書に両機の違いが説明してないので、
機能的な違いは一切無く、単純に型番のみを変えてあるだけのようです。
この店では売り切れになってしまったようですが、
もしかしたらこの型番で他でも安く売っているかもしれません。
メーカー1年保証で16,800円(税別)でした。
0点


2002/09/07 01:44(1年以上前)
私の購入したPZ330にもXV−P350Yと両方の記述が表紙に
書いてあります。
もしかすると、XV−P350Yはこのような表紙なのでしょうか?
PZ330と思い購入したのですが・・・・
機能的に同じでも何か良い気はしませんね(~_~;)
しかも、値段は29800もしたのに・・・。
って、思い込みばかりが先行しましたが、皆さんのPZ330の取説の
表紙はどうでしょうか?
両機種の表記はありますか?
書込番号:928785
0点



2002/09/07 08:14(1年以上前)
最後のYでわかる通り、ヤ○ダ電機向けのようです。
今朝のチラシに掲載されてましたが、売り値はhiriQさんがガッカリするような値段ではなく、
ここにあるPZ330の価格より、かなり高めでした。
たまたまあぶれた商品をバッタ屋さんが格安で売ったみたいな感じじゃないでしょうかね?
この型番はおまけに基本機能に限定したカード型の子リモコンまで付いてました。
案外狙い目かもしれませんよ。
書込番号:929095
0点


2002/09/07 19:30(1年以上前)
お客さんがコジマのチラシ持ってきても型番が違えば安くしなくて済む。
よく見ていると結構あります。富士通のPCとか。
書込番号:930031
0点



2002/09/07 19:58(1年以上前)
たかが型番とは言えませんね。(笑)
それにしてもおまけリモコンを付けたりしてるのも、
そう言う意味で差別化したいからなんですかね?
何にしてもこの型番の商品、どこかで安く売ってたら、
即ゲットしても後悔はしないと思いますよ。
ご本家のY電機では安くはありません、念のため・・・(笑)
書込番号:930069
0点


2002/09/08 02:26(1年以上前)
そうですか、安心しました。>山のクマさん
本日D端子AVセレクター(Victor製JX-S111)を購入し接続の際、
背面の型番を確認しましたが、ちゃんとPZ330と書かれていました。(・_・;)
しかし、前レスではXV−P350Yでは良い気はしないと書いておきながら、
XV−P350Yの方が良いように思えてきました。
特に>基本機能に限定したカード型の子リモコンまで付いてました
ってあたり、気になります。(^_^;ゞ
なんて、勝手なこといってますが、山のクマさん、赤魔導士のおっしゃる通り、
型番は侮れませんね!
書込番号:930817
0点



2002/09/08 08:35(1年以上前)
面白いことに、ヤ○ダ電機のチラシには、
ビクターの他の機種や他のメーカーにも子リモコンつきの機種が載ってました。
恐らくこれらの型番も、似たような事になっているんでしょうね。
一度店頭で見てどの機種のOEMか、見るのもいいかもしれません。
もちろん見るだけです、かならずしも安いとは限りませんから。(笑)
書込番号:931080
0点



DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS715P


福岡市内のコ○マで\23,0000-で購入しました。ヤ○ダには在庫が無かったです。次はホームシアターを狙っているのですが、予算は¥50,000-程度です。
お勧めがあれば教えて下さい。
0点




2002/09/05 20:43(1年以上前)
JUNKBOYさん、ありがとうございます。やはり同じSONYの方が相性
が良いのでしょうかねぇ。。。他メーカーではいかがでしょうか?オンキョーさんやヤマハさんでは?
書込番号:926896
0点

正直オンキョーさんやヤマハさんでも良いと思います。SONYでの利点はリモコンが相互で使用できる事ぐらいでしょう。音は好みの範囲なので実際お店で聴き比べされる方が良いです。予算に余裕があれば『BOSE』もなかなか良いですよ。
書込番号:926912
0点


2002/09/22 17:46(1年以上前)
僕もホームシアターを検討中です。ヤマハのS80に搭載されているシネマDSP機能はなかなかよさそうですよ。
書込番号:958623
0点






2002/09/07 10:14(1年以上前)
それはやすいですねー
セールですか?
私が住んでいるほうのヤマダではなかったようなのですが
どこのヤマダだったのでしょうか。
書込番号:929241
0点


2002/09/08 14:44(1年以上前)
737か646の間違いではないですか?4万円台前半なんて・・・。
書込番号:931582
0点


2002/09/25 12:10(1年以上前)
南九州のヤマダで処分扱いで更に10%オフで大変な事になってました…
646を買った人は可哀想だとか思いながら見てました…が、その時買っておけばよかったんだなぁ ああ展示といえども非電通展示期間1日だったと言うのに。
書込番号:964288
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)