
このページのスレッド一覧(全592スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年7月17日 06:16 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月13日 23:45 |
![]() |
0 | 8 | 2003年7月13日 15:58 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月13日 01:23 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月11日 16:34 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月29日 00:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








2003/05/28 14:00(1年以上前)
おしい!
目標まで、あと2800円だ
ガンバレ(笑
書込番号:1617207
0点



2003/06/07 11:58(1年以上前)
やったぁ。 税配送料振替手数料込みで、5万円以下で買えるお店がとうとう現われました。 いや、本当にここまで下がるとは、大感激。 早速資金を調達しないと(笑
書込番号:1648187
0点



2003/06/13 09:50(1年以上前)
覚悟を決めて、申し込み前に最終チェックに来たら、XS30が、55800円になっていた。 昨日より、2000円も下がっている。 がーーん。 最近に例を見ない下がり方。 某県の東芝不買運動の成果か(笑 録って見て消すだけだったら、ビクターが一番と思っているけど、DVD録画が出来て悪い事も無いしな。 もっとも、DVD録画はたいして使わないだろうけど。 だって、DVD保存しても2度と見ない事が判っているから(笑 HDD上に残っている内は、意外とみるんだけど。 使わない機能に金をかけるか、音声付1.5倍速再生を取るべきか、判断が付かなくなってきた。
書込番号:1666546
0点


2003/06/13 23:40(1年以上前)
音声付1.5倍速再生は便利ですよ。
私はX3も使用してますが、音声付1.5倍速再生ができるため
HDV1を多用してます。CMスキップも便利でX3でもかなわない。
タイムシフトには、HD1かHDV1をメインで使ってます。
最初はおもしろく、DVD焼いたけどほんとに再生しないね。
保存用なんでそんなもんかな。
書込番号:1668523
0点



2003/06/15 16:59(1年以上前)
>最初はおもしろく、DVD焼いたけどほんとに再生しないね。
やっぱし(笑
踏ん切りが付く価格にならないかなぁ。
もっとも、HDS3が、43500円だから、十分下がっているのは、判るんだけどさぁ(笑
書込番号:1670776
0点



2003/06/27 11:40(1年以上前)
覚悟を決めて、注文したら、在庫切れだった。
どうも、縁が無いみたいだ(笑
暫く静観。
書込番号:1706772
0点



2003/07/03 15:49(1年以上前)
わーい。
展示品が安くゲット出来ました。
明日到着です。
わくわく。
待った甲斐があった(笑
書込番号:1725031
0点



2003/07/13 15:58(1年以上前)
直ぐに壊れて病院行き。
やっと戻って来て使えたよ。
もう、2度と展示品なんか買うものかと誓った。
それでも、半額以下なら、手を出すかも(笑
書込番号:1756456
0点








クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)