
このページのスレッド一覧(全592スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年10月9日 19:39 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月29日 19:46 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月24日 16:30 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月13日 21:49 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月22日 23:52 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月20日 12:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




いまパナソニックのHPで次期発売機種のDMR-HS1の先行モニタを
募集しています。
DVD-RAM+40GBHDDレコーダーです。
定価20万円で、ユーザーが決めた10〜20万円以内の値段で
上位100名にモニタ価格で提供するそうです。
これってオークションシステムと似ていてドキドキしますね〜
ちなみに私は12万円で申し込みました(^^;
これってどのぐらいの位置なのだろう?気になります(^^;
他に応募した方がいたら応募価格を教えてください。
現在はDMR-E10のユーザーで特に不満は無く、壊れてもDMR-E20に
買い換えるぐらいの気持ちはあります。
カセット(?)に入っているメディアの出し入れは楽ですよ〜
0点


2001/10/09 19:39(1年以上前)
私は、もう少し高目で応募しましたが、
新製品のファースト・ロットは初期不良が多く、
セカンド・ロットを購入した方が良いような・・・。
書込番号:321406
0点





先日前橋インター近くのYMD電気で購入しました。店頭表示価格が\36,500。
交渉すると¥33,000までなりました。なんでもYMD電気での取扱いが外れる為、
処分価格とのことでした。
交渉前にKJMとかMツモトに下調べ、価格交渉してみましたが、
「何かの間違いでは…」と言われた為、速攻で買いに走り交渉したところ、
上記の価格になりました。
在庫処分とのことだったので在庫切れが懸念されますが、
前橋周辺で興味の有る方は一度問合せをされてみてはいかがでしょうか。
尚、せっかく購入したにもかかわらず近々引越しをする為、
今の所開梱せずに押し入れで眠ってます。(~_~;)
引越ししたら使用感など、書き込みしたいと思います。
0点





Victor XV-P300を購入しました。価格は税込みで32,000円。価格COMの最安値が税別で29,800円なので送料等を含めると満足な価格にしていただきました。
実は私の住んでいる奈良県には「コ○マ」や「ヤ○ダ」「ビッグカ○ラ」の店舗がありません。激安家電店が無いのでその他の家電店は「ほどほど」の価格をつけています。
今回購入した店は「中途半端」が嫌いな「ミ○リ電化」押し熊店です。この近くには半径500メートル内に上新、ニノミヤ、八千代の計4店舗が乱立していますが価格がほぼ高値で揃っています。
価格交渉時、色々な店で通販価格の話をしても対応してくれませんでしたが、「コ○マ」や「ヤ○ダ」「ビッグカ○ラ」の価格対応の話をしたら税込みで32,000円の提示をしていただけました。
価格交渉は家電店を引き合いに出したほうが、担当者も上司への決済がとり易いのかなと感じました。
接続はソニーDZ950(36)、綺麗な画像でDVDソフトが見られました。満足しています。
明日はCATVのBSデジタル接続の日、そわそわと楽しみに待っています。
0点


2001/07/27 19:49(1年以上前)
始めまして、初めて書き込みますが、本日私もXV-P300を「コ○マ」で30,000円で購入しました!「ヤ○ダ」と競合させてたら簡単に30,000円と提示してきたのでもう少し安く買い叩けるかもしれません!あと別件でXV-P300について質問なんですが、自分のテレビはプログレ対応TVなんですが、プログレを有効にするにはD端子で接続しなければいけないのでしょうか?本体にはDケーブルが入っていなかったのでとりあえず付属していたコンポーネントケーブルを使用していますが、プログレ効果を得るにはDケーブルを購入した方がよろしいのでしょうか?よろしければお返事ヨロシクお願いします!
書込番号:234694
0点


2001/07/28 22:13(1年以上前)
私も先週(7/24)に購入しました。
職場の同僚に「これがいい」って進められたので。
神戸・兵庫に新しくできたコ○マで買いました。
ココデの通販価格とダイエー系コーズ(32,000円)の話で、
すぐに、30,000円を提示されました。
「30,000円なら買い」って言われてたのですぐに購入しました。
画質の良さがあまりわからないんですが、MP3再生はPCより劣る気がします。
書込番号:235740
0点


2001/08/17 19:51(1年以上前)
mp3の再生がパソコンより悪い?それはへんですよ。
パソコンからの再生よりかは、遥かにきれいですよ。
ちゃんとアンプにさしていますか?
書込番号:256320
0点


2001/09/24 16:30(1年以上前)
そうですか? 私はアンプの方がいいとは限らないような気がします。
PCでも良いサウンドボードを使用していると素晴らしい音ですし。(事実、私も[SoundBLASTERLiveValue!]というサウンドボード使用でコンポと比べてもかなり満足しております。)
書込番号:301517
0点









クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)