DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全853スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

遂にBDプレーヤーが。

2007/01/16 23:11(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア

スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件

先週末に、行き付けのショップでパイの北米BDプレーヤーを見ましたが、ほぼ同じ形で4月発売178000円の予定だそうです。

因みに、画質はPJで見たのですがソニーBDレコーダーと差ほど変わらないですね。でも、実物を見る限り178000円は高い様な…。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060829/246741/?SS=imgview&FD=-651872209

書込番号:5890438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件

2007/01/17 12:15(1年以上前)

さるさんこんにちは。

音声の方はどうでしたでしょうか?

書込番号:5891976

ナイスクチコミ!0


スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件

2007/01/18 00:28(1年以上前)

次世代冒険者さん。

おひさ!

ソニーBDレコーダーとBDプレーヤーBDP−HD1は、別々のシステムで組んであり同時に聞き比べる事は出来ませんでしたが、音声も差ほど変わらない様に思います。

実際には、そのBDプレーヤーBDP−HD1は調子悪く余り見てなくて、ソニーBDレコーダーとパイのプラズマ5000EXの方に釘付けでした。

すみません。

書込番号:5894457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2007/01/18 12:42(1年以上前)

さる。さんこんにちは。

そうでしたか…残念ですね。
私もひいきの店員にお願いしておきました。

PS3と比較して検討しようと思っております。

書込番号:5895594

ナイスクチコミ!0


スレ主 さる。さん
クチコミ投稿数:1158件

2007/01/18 20:58(1年以上前)

先程行き付けのショップで店長に感想を聞きましたが、店に来たBDプレーヤーBDP−HD1は、まだ試作段階の調整途中みたいで調子もいまいち、5000EXと組むまでもなかったそうです。

書込番号:5896854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DV-393のPAL方式のDVD再生について

2007/01/16 20:19(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-393

クチコミ投稿数:47件

当方昨年12月にエジプト及びトルコえ観光で旅行したついでにPAL方式のDVDトラベルビデオを2枚現地で購入し帰国後コジマ電器にDVDビデオを持込、パイオニアDV-393で実機試験をさせて貰いましたら再生出来たので購入し、現在迄異常は見当たらず正常に使用しています。
思うにパイオニアのHPにQ&Aのコーナーに下記の様な文言があるのですが、メーカーさんに何か販売上の制約が有るのでしょうか。
(PAL方式で記録されたDVDの再生はできますか。【日本向けNTSCモデル・北米向けNTSCモデル】
対応していません。NTSC方式のDVDのみ再生します。)

書込番号:5889498

ナイスクチコミ!0


返信する
Soyabeanさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/20 06:09(1年以上前)

いろいろと事情があるのでしょう。
自分のは東南アジア向け-Sなので、リージョンフリーですし。
地域の実情に合わせて販売しているのだと思います。

書込番号:5901533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

注文しました。

2006/12/30 06:48(1年以上前)


DVDプレーヤー > KEIAN > KDVD850HDMI

スレ主 jiro17さん
クチコミ投稿数:37件 KDVD850HDMIのオーナーKDVD850HDMIの満足度4

29日に通販にて注文しました。1月4日に到着予定です。他社製品に比べUSB2.0になったので、これを購入することに決めました。1Gフラッシュメモリー内の動画(AVI)がどれくらい滑らかに再生できるのか?楽しみにしています。

書込番号:5820032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もうすぐ…

2006/12/26 21:45(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XA2

スレ主 INDENさん
クチコミ投稿数:5件

12月下旬が終わってしまいまが、本当に発売されるのでしょうか…。

HiVi1月号に「映像処理プロセッサーとしてシリコンオプティクスのリオンを採用」とあったので、俄然購入意欲がわいてきました。

書込番号:5807193

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 INDENさん
クチコミ投稿数:5件

2006/12/29 13:38(1年以上前)

やはり延期ですね…。

それにしてもハードもソフトもなぜこんなに延期が多いのでしょう…。

書込番号:5817269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/30 23:20(1年以上前)

ハードよりもソフトの延期が気になります。
確実に出しているのは「ワーナー」と東芝系列の「東芝エンターテイメント」。
(他にもありますが・・・)

「ワーナー」はともかく
東芝E には、いまいち魅力的なソフトがないだけに
BDに比べてコマ不足は目に見えてます。

HD DVDオンリーをうたっている「ユニバーサル」は延期と言うが
本当に出すのだろうか?

書込番号:5822890

ナイスクチコミ!0


33Dreamさん
クチコミ投稿数:5件

2007/01/23 22:13(1年以上前)

本日、某ニュースで
「SONYはBDでのエッチ系ソフトの販売を禁止した。
 過去ベータが衰退した一因として、この要因があった」
と書かれていました。

 HD−DVDのほうが画像がきれいなようだし、
BDの再生専用機はなかなか出てこないし、
 HD-DVDは結構残るかもしれませんね!

書込番号:5915434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

発売日?

2006/12/15 14:53(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XA2

スレ主 VINTAGEさん
クチコミ投稿数:16件 HD-XA2のオーナーHD-XA2の満足度2

製品を予約しているものです。HMVにて、5枚ほどHD-DVD ディスクも購入して、あとは発売を待っている状態です。。

早く見たいけど、発売されないんじゃ、仕方ないですね(^_^;

12月下旬・・アバウトだなぁ

PS:一番見たかった「キングコング」が発売延期とか、
  HMVからメール来てました(Q_Q)↓
  こんなんでは、ブルーレイに押し切られちゃうよぅ!

書込番号:5761412

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 VINTAGEさん
クチコミ投稿数:16件 HD-XA2のオーナーHD-XA2の満足度2

2007/01/18 14:44(1年以上前)

本日、murauchiから到着しました。
今夜から、昨年買っておいたソースをチェックしようと思っています。
レポートはまた後ほど。。。

書込番号:5895843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/19 00:58(1年以上前)

>VINTAGEさん
ついに到着しましたか〜。うらやましいです。
やっと発売されたんですね。
資金はあるので購入したいのですがソフトの少なさがネックです。

レポート楽しみにしていますのでよろしくお願いします。

海外並みにソフトが発売されれば嬉しいんですけど・・・
ユニバーサルのソフトが早く赤いケースで発売されることも望んでいます。
せっかくの次世代メディアなんで新しい物を買った感が欲しいです。

書込番号:5898068

ナイスクチコミ!0


スレ主 VINTAGEさん
クチコミ投稿数:16件 HD-XA2のオーナーHD-XA2の満足度2

2007/01/19 16:58(1年以上前)

昨晩は帰宅が遅かったので、あまりテストできませんでした。

とりあえず、開封から・・・

付属のケーブルはいつも通り、最低のオーディオRCA・ビデオRCAが一本。最低の電源ケーブルが一本。
付属のリモコンは、バックライトが光り、少しきれいです。
また、アルミ製のスライドカバーの下にテンキーとか有ります。
ヘアライン仕上げで多少高級感は有りますね。
(DVDレコーダーRD-X6比較)

本体の外観は、まあまあの雰囲気ですが、天板は良い。
厚みのあるアルミのヘアライン加工とレーザー加工であろう、
HD DVD の窪んだロゴが高級感を漂わせる。。

ネットワークはまだつなげて居ませんが、ソフトのバージョンアップには必需でしょう。

当方の環境ですが
*プロジェクタ:SONY VPL-VW100(FULL HD/1080p)
*スクリーン: EASTON E2S-110PHD(110インチ・16:9・透過型)
*プレーヤー: DENON DVD-3930
10mのHDMI(panasonic)ケーブルで送っております。
110インチともなると画質の差が恐ろしく反映されます。

電源を入れると、まずは基本のセットアップ画面が立ち上がる。
時間やデフォルトのオーディオ・サブタイトルの設定、ネットワークの設定等。(一度セットすれば良いみたいです)

さていよいよ^^ HDMIとオーディオ2チャンネルをHD-XA2につなぎ替えて、初夜は何を?
と言うことで、DVDとHD DVDを両方購入してある「Pat Metheny Way Up Live」をセット。

ローディングは特に遅くもなく、まあこんなものかな・・程度。

で、操作方法も分からず適当にplay。

うわぁ(!_+) 別世界だ!!
メセニーのアイバニーズのギターのピックアップ部分のメッキの傷が一本一本見える!!! 部分汚れがはっきり見える!!!

メセニーが着ている横縞のTシャツをカメラ追ったり、自身が動くとモアレがやたら気になっていたけど、殆ど感じない(・・)

これって、スクリーンのせいかと決めてたけど、どうもそれだけでは無かったようだ。。。。(発見)

DVDでは分からなかったステージの空気の色さえ感じる。
(正直この製品、あまり期待していなかったので幸せ^^)

このソフト、オリジナルの映像のクオリティの高さは・・!凄いんですねぇ。
DVDでも十分感動したのに、もう戻れない。

しかし時間が経つと、早くも色々と(^^ゞ

オーディオのクオリティはやはり、DVD-3930のDVDでの再生に
及ばないようです。(回路詳細は不明です)
が、金額比ではまあ、許せる範囲でしょうか。

DVD-3930では、5.1チャンネルを2チャンネルを始め4チャンネル等、
いくつかのチャンネルエンコードがありましたが、この製品は、
5.1 or 2チャンネル設定しかないようです。
これは、最大4チャンネルの小生にはやや不満でしょうか。
まあ、2チャンネルでとりあえずいきます。

今夜は、「ブレイブストーリー」を見てみます。
でも、DVDは持っていないので、比較できませんが。
(そうだ、TSUTAYAでレンタルできるかもしれないですね)

来週には、AMAZONから待望の「キングコング」が送られてくる予定です。(楽しみv^^v)

最後に、購入について。。。
murauchi会員価格・先行予約特価と言うことで、
109,800円
で、購入いたしました。

しばらく、HD DVD 人柱で行きます(笑)

書込番号:5899574

ナイスクチコミ!0


BOW柏さん
クチコミ投稿数:12件

2007/01/19 21:29(1年以上前)

本日ヨドバシにて購入しました。
価格はベスト電気の105000円をダメもとでぶつけて104000円ポイント無まで下げてくれました。ヨドバシでは値切りは通用しないと思ったので満足です。
いつもはヤマダでとことん値切るのですが在庫があるか不安だったのでヨドバシで決めました。
明日の接続が楽しみです。
XA1からどの程度良くなっているのか・・・
XA1はXA2の発売発表後即オークションにて手放しましたので同時比較は出来ませんが感想をUPしたいと思います。
年末の発売日を心待ちにしていたのに一向に発売されず年開けてやっとですね。
ソフトプレゼントも当然ですが延期されましたね。

書込番号:5900357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/21 10:10(1年以上前)

遅くなりましたがレポートありがとうございました。
う〜ん、読んでると欲しくなってしまいます。

私はDVD-2930ユーザーなので3930をお持ちのVINTAGEさんに比べると音質クオリティの違いはあまり気にならないかな・・・と思ったり。
ソフトプレゼントキャンペーンもやっているので心惹かれます。

書込番号:5905988

ナイスクチコミ!0


スレ主 VINTAGEさん
クチコミ投稿数:16件 HD-XA2のオーナーHD-XA2の満足度2

2007/01/22 15:43(1年以上前)

その後。
土曜日にキングコングが到着していまして、こちらをチェックして見ました。
とにかくリアルの一言に尽きます。
CGで無理矢理合成したと思われるところが、かえって分かってしまうような感じも受けました。しかしながら、解像度の高いコングの目の怪しい光具合にゾッとし、鳥肌が立ちましたねぇ。。

横道にそれて、コピーしてDVD-Rに焼いた韓流ドラマで、
DVD-3930ではブロックノイズ発生で再生ストップしてしまう
ディスクをXA2で再生したところ、あっさり通過していきます。
読み取りの力はこちらの方が優れています。

また、DVD再生時、ブロックノイズでは無いのですが、X6で頻繁だった速い動きの時起こるライン際のブロック感(特に白で。なんなんでしょうかね?)字幕が消える瞬間の変な消え方(残像感?)がDVD-3930では全く無くなって喜んでいましたが、XA2ではやはり出てしまいます。
ビデオプロセッサーの問題でしょうか?。。

色彩感ではXA2の方が情報量的には高い感じがしましたので、
少し残念でした。

しばらくは、DVDに関しては3930のお世話になりそうです。

>本体の外観は、まあまあの雰囲気ですが、天板は良い。
>厚みのあるアルミのヘアライン加工とレーザー加工であろう、
>HD DVD の窪んだロゴが高級感を漂わせる。。
良く調べて見ましたら、ロゴは窪んでいなくて、盛り上がって
いました。即断は出来ませんが、手触りはアクリル系の塗装の様に
感じます。それでも、周りのヘアラインとの対比で、高級感は有ります。

PS:「燃えよドラゴン」はDVDで何回となく見ているお気に入りですが、早くHD DVDでみたいものです。(オリジナルのフィルムが古いと思いますので、差がどう出るか?楽しみです。)
2月の発売が延期になったようですが。

書込番号:5910572

ナイスクチコミ!0


dai34さん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/24 00:11(1年以上前)

すみません、情報がなくて 
ちょっとお聞きしたい!HD DVDのソフトの事になるのですが
発売されたキングコングですがバージョンは劇場版ですか?それともその後
に出た30分カットされた未公開シーンをプラスされたバージョンですか?
それによっては購入を考えています。

書込番号:5916065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/01/24 08:39(1年以上前)

劇場版のようですね↓
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070123/buyd234.htm

自分は我慢できずに北米版を買ってしまいました。
VINTAGEさんのおっしゃるとおり綺麗過ぎてCGがまるわかりですが、迫力がDVDとは桁違いです。

書込番号:5916870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しようか迷ってます。

2006/12/15 01:45(1年以上前)


DVDプレーヤー > ONKYO > Integra DPS-6.7

クチコミ投稿数:28件

先日AVセンターDTX-7.7を126,000円で購入しました。DVDプレーヤーも買い換えようと思っています。
スピーカーは富士通テンのECLISPE508Uを5台購入しました。正直少し高いですが、書き込みを見てさらに買いたくなってきました。

書込番号:5759856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)