
このページのスレッド一覧(全853スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年9月5日 18:08 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月3日 23:02 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月13日 17:48 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月8日 20:36 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月26日 15:46 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月23日 16:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG


待ち遠しいですねー
これに SONY WEGA 42インチ D4接続
ハイビジョン録画MPEG2TS→WMVHD変換で楽しみたいと思ってます。
うーーんHT-CPU搭載のPCのCPU稼働率100%いっちゃうかな・・・
0点



DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG


やっぱり今回もファイル単位での再生みたいです。
ただ担当者もまだよくわかっていないみたいでした。
連続再生でもいいけど、
途中で映像止まってスーパーインポーズが表示されるのは
かんべんなのですが・・・・
0点



DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG


続々と出てきます ちょっとデコード性能が・・・って感じですけど
http://www.vivaeleca.com/product/ve-hd001p/index.html#02
0点


2004/09/13 17:48(1年以上前)
高性能映像DACを贅沢に搭載。
と書いていながら・・・
DAC Video:10bit/54MHz
だと、ちょっとがっかりしますね。
書込番号:3259843
0点



DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P2LAN/DVD


WMVに対応しました。USBが付きで、カードリーダーやHDDがつなげます。P2から2ヶ月半。なんか納得できません。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2004/036_1.html
0点


2004/08/26 22:06(1年以上前)
私も出て間もないこともあって買ったのになんかだまされたような
感じです。でも冷静に仕様を見ると現状の環境では特に必要ない
しで満足をしているということで次のモデルに今から期待すること
にします。
書込番号:3188083
0点


2004/08/27 18:42(1年以上前)
買って1週間たたない内に…
I-Oと比較してWMVが使えなくともと納得して購入したのですが
WMVだけでも『あぷ』して使えるようにして欲しい!!
書込番号:3191079
0点


2004/08/28 12:32(1年以上前)
画像のデコードはハードウェア(LSIチップ)で行っています。
新機種はシグマデザイン社の新チップを搭載してるのでWMVも
対応になったのです。
旧製品のファームウェア・アップデートでWMV対応にするのは
無理だと思いますよ。
できるのならMP2000→P2LANで対応してるはずです。
書込番号:3193975
0点


2004/08/28 15:23(1年以上前)
かなり前から夏にWM9対応機が出ると書き込みは有りましたよ。
その後チップのリリース情報も出たので夏、ないしは秋に出るだろうと予想して安くなっても我慢していました。
書込番号:3194436
0点


2004/10/08 20:36(1年以上前)
P3に乗り換えようとしたんですが、WMVは9だけで
手持ちのファイルの多くを占める7や8は不可とのこと。
結局、変換しなければいけない手間を考えると買い換えはやめました。
書込番号:3362781
0点





DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG




2004/08/27 21:43(1年以上前)
私も迷っています。再生できるプログラムは同じでしょうか??
書込番号:3191716
0点


2004/09/04 18:21(1年以上前)
標題どおり、バッファローはメルコ(Mitsubishi ELectronic COrporation)
ですよ?三菱Fanですか?
ご存じなければこれを機にバッファローはメルコだと広めましょう。
大手家電店のメルコ商品のシェアが多い事に不満を感じます
書込番号:3223214
0点


2004/09/05 11:54(1年以上前)
メルコ(Mitsubishi ELectronic COrporation)?
メルコは名古屋の会社ですよ。
旧バッファローをホールデングスカンパニー「メルコホールディングス」に移行し、旧メルコをバッファローと社名変更しました。
三菱とは何の関係もない。
書込番号:3226362
0点


2004/09/23 16:09(1年以上前)
三菱電機のことを「メルコ」といいます。
以前のホームページもmelco.co.jpは三菱電機でした。
しかし、バッファローの以前の社名のメルコとは何も関係ありません。
最近このような誤解をされることが多いため、「メルコ***」とかという会社は「三菱電機***」と社名をかえていたりします。
書込番号:3302925
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)