
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


去年の12月に購入したんですが
ファームUPするたびに悪くなっています
私的に一回目のUPのファームが一番良かったと思っています。
一番致命的なのは、XVIDの古いバージョンが再生できなくなった
事です。
XVIDはオープンソースなので、ファームUPで
再生できなくなったのは分かるんですが、対応を記載してる
んですから、注意書きにでも何か書いても良いはず
今まで再生できたのにUPによって再生できなくなった
現象が、あるんですからファームのダウンを強く希望します。
0点





購入を考えていましたが、474が出るらしいので少し待ったほうがいいですかね。
http://www.pioneer.co.jp/press/release439-j.html
0点





このモデル、まだ販売していたのですね。私が購入したのは4年程前ですが、当時から価格は下がっていないようですね。4年間ノントラブルでDVD&CD鑑賞に毎日使用しております。LDはソフトを多々所有しておりますが一度も使用していません。もし代替えする際はLD機能はなくても問題はないものとおもわれます。とは言えこのモデル、基本的な機能も充実していて、DTSも付いており、オーディオマニアの方でない限り必要にして十分なモデルといえるでしょう。
0点



DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


ONKYOからもNC-501Vという似たような製品が発売されましたね。
でも、MPEG1とMPEG2しか対応してないようですが・・。売れるのかな?
http://www2.onkyo.com/jp/what/news.nsf/view/nc501v
0点


2004/05/05 20:49(1年以上前)
XviDは対象外となることはやはり残念だと思います。
書込番号:2773648
0点


2004/05/07 01:14(1年以上前)
aviファイルは再生出来るのでしょうか?
書込番号:2778834
0点







Y電器で18600円(税込み&10%ポイント)だったので試しに買ってみました。
価格と機能には十分満足しております。
それと、インシュレーターの類ですREQSTのRS-SQUARE良いですよ。
レポートがあるので興味のある方は検索して読んでください。
0点


2004/05/05 00:10(1年以上前)
joshin電気で19800であったから購入しました。初心者に充分です。大阪の日本橋ではまだある感じでしたよ。
書込番号:2770142
0点


2004/05/07 19:21(1年以上前)
新機種発表になりましたね〜
私が購入したのは千葉の幕張店です。
3月末にOpenしたての店舗です。
4月に再値下げのタイミングで購入し、
Openセール後には値上がりしてました。
水戸のK's本店でも取り扱ってたけど在庫あるかな?
書込番号:2780945
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)