
このページのスレッド一覧(全853スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年9月9日 14:14 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月11日 15:38 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月7日 21:10 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月7日 04:56 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月1日 11:34 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月31日 03:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




念願のDV-545をやっと購入しました。
京都の伏見市内の電気ショップにて26775円(税込み)にて購入しました。
早速、倉木麻衣のDVDソフトを購入しました^^;
なんともミーハっす。
0点





XV−P300ですが、なんか値下がり度合いが異常ですよね。
ビックカメラ有楽町でも¥36800だったのが1日で¥34800です。
今日あたりはまた安くなっているかも。
まだ発売して間もないですが、
なんか、後継機種がでるような予感がしませんか?
0点


2001/09/11 15:38(1年以上前)
詳しいことは知りませんが、パイオニア、パナソニック
あたりがプログレの低価格機を出すのではないでしょうか
書込番号:285981
0点







このサイトでも、オーディオの出品、店へのリンクなどが有りますが
ハイエンド・オーディオの商品は何も無いですよね?デンオンぐらいですか。
日本製だと、アキュフェーズやラックスマンなどの激安があるところを
誰か知ってたら教えて下さい。
海外製品でも全然構いません。例えば、ボウとかマッキンとか・・・。
お店のサイトでも、せいぜいコンポクラスですからね。あるのは。
よろしくお願いします。
0点


2001/09/06 20:07(1年以上前)
この前のシャープのデジタルアンプで150台限定で30万ぐらいと
格安でかなりの音質を手に入れれたようですよ。ミニコンとして。
みせにあるJBLは、そこそこでしかなかったが。
シャープスピーカーモデルは糞。無駄です。
書込番号:279445
0点


2001/09/06 20:11(1年以上前)
その程度をハイエンドとは言わないし、値切ったりするような物ではないよん。
書込番号:279449
0点


2001/09/07 04:56(1年以上前)
ハイエンドって、億でしょ。
庶民には無理。(笑)
書込番号:279985
0点





三菱は『日本初 ファロージャ社製高画質回路DCDi』の「DJ-P500」、
東芝はDVDオーディオをフルサポートし、なおかつMP3やHDCDにも対応した「SD−5500」。あとは値段の問題ですね。
0点


2001/09/01 11:34(1年以上前)
RP91はRAMが再生できるのが大きな特徴。
同価格帯でもRAM再生できなきゃ買いません。
書込番号:273123
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)