DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全853スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

部品対応OK

2008/01/04 18:55(1年以上前)


DVDプレーヤー > 三洋電機 > DVD-S8

スレ主 gtoasaさん
クチコミ投稿数:3件

リモコンを壊してしまい「廃番モデル」なので、メーカーHPに問い合わせしたところ、購入場所、金額など即答してくれました。残念だったのが、メーカーの札幌事業所に出かけたところ在庫が無く取り寄せになるとの回答でした。メールでは、在庫が有るかの回答でしたのでがっかりしましたが、4日ほどで入荷とのことでしたので注文してきました。
付属品のアフターケアにまあまあ満足出来ました。やっぱりJAPANのメーカーですね。

書込番号:7202921

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XA2

HD-XA2ユーザーの皆さんには残念な報告になりますが、先日ボーナスが
出た勢いで購入したRD-A1(勿論USEDです)の方が、画質・音質共に
勝っていました。
本機の開発スタッフが「RD-A1のプレーヤー部を抜き出した」と語って
いたそうですが、偽りありでした。
勿論、XA2には24p再生やHDオーディオ対応、そして起動やローディングなどが早い
メリットがあるので、両者のいいとこ取りの機種が欲しいですね。

最近はレコーダーにご執心の東芝ですが、デノンDVD-3800BDのような
リファンレンス的存在のHD DVDプレーヤーを作って欲しいものです。

書込番号:7140021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2273件

2007/12/23 18:03(1年以上前)

A600/300はどう思います?。

書込番号:7152007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件

2007/12/23 18:47(1年以上前)

>A600/300はどう思います?。

どうなんでしょう?所有していませんし、スペックやくちこみ等もチェックしてませんので、
よく分かりません。

レコーダーはパナのBW900で十分なので、欲しいのはHD DVDとDVDを
最高水準で再生出来るプレーヤーです。
(RD-A1も、プレーヤーとして購入したので録画機能は未使用です。)
XA2の画質・音質がA1と同等なら、申し分ないのですが・・・。

書込番号:7152201

ナイスクチコミ!0


200vwさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/26 16:56(1年以上前)

全くその通りだと思います。HD-DVD陣営(東芝に期待するしかないか)も、もっとハイスペックなハードを出して欲しいです。安ければ満足するユーザーばかりではありません。
 
 HD-XA2で”リディック”を見ました。余り感激しませんでした。スカパHDで放送されたものをBDにRD録画した画像の方がずっと透明感があり色の純度も良好な画質で、絵としての美しさがありました。画の質をさらに磨き上げる努力が求められます。BD陣はsonyとpana、sharpが競い合い、DENONも高級機を出します。東芝単独では発展に限りがあるでしょうけど、今のままでは消え行くでしょう。

 最近、ユバーサル映画がいくつか再販でパッケージソフトを出しましたが、相も変わらずDD+止まりでした。ロスレス再生可能なAVアンプが賑わいを見せているのに、この感覚は我われを舐めているとしか言いようがありません。

 我われユーザーが甘い態度を見せている限り、HD−DVD陣営の姿勢は変わらんでしょう。このHD−XA2でのクチコミには、東芝陣営(HD-DVD)に甘いと言うか擁護する意見が少なからずありますが、陣営は心強く思っているのではないでしょうか。

書込番号:7165436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件

2007/12/26 19:55(1年以上前)

>200vwさん

>スカパHDで放送されたものをBDにRD録画した画像の方がずっと
>透明感があり色の純度も良好な画質で、絵としての美しさがありました。

デジタル放送の画質もビットレートの割りに健闘している場合があるので、
パッケージソフトもマスターリング・オーサリングに更なる留意を払って
欲しいですね。
特に、BDよりレートの低いHD DVDは、ソフト・ハードの両面での更なる頑張りが
必要だと思います。

>最近、ユバーサル映画がいくつか再販でパッケージソフトを出しましたが、
>相も変わらずDD+止まりでした。

折角XA2がバージョンアップでHDオーディオに対応したのに、ソフトの方と
噛み合っていないのは残念ですね。
自分は未だアナログ2チャンネルという「アナクロ再生」(笑)ですが、
いつかはロスレス・マルチチャンネル再生をと、夢みています。

>我われユーザーが甘い態度を見せている限り、HD−DVD陣営の姿勢は変わらんでしょう。

東芝の戦略は、どうもズレているような気がします。
社長の発言もズレているし、なんだかな〜という感じです。

書込番号:7165983

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

東芝、「HD-XA2」がTrueHD/DTS-HD MA出力対応

2007/11/16 17:13(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XA2

スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

株式会社東芝は15日、HD DVDプレーヤー「HD-XA2」で、ドルビーTrueHDなどの最新音声フォー
マットをHDMIでビットストリーム出力可能とするファームウェアを公開した。

最新ファームウェアのVer.2.7を適用することで、HD-XA2のHDMI出力から、ドルビーTrueHDや
DTS-HD Master Audio、リニアPCMなどのフォーマットのサラウンド音声をビットストリーム出
力可能となる。

また、あわせてHD DVDディスクの再生性能を向上している。

「HD-XF2」2.7、「HD-XA1」2.4も公開。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071116/toshiba.htm

書込番号:6990758

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:239件

2007/11/16 21:35(1年以上前)

本日午後3時30分にアップデート

ヴァンヘルシンク再生にて、DD+がアンプに表示されました。

午後4時、SONYのT70到着、ダイハード4.0にて
DTS-HD MA表示。

サラウンド感と迫力では、DTS-HD MAの勝ちかな?
でも、DD+もこれまで以上に良い音です。

これで、どんなメディアでも次世代音声三昧が堪能できるように
なりました。
 

書込番号:6991635

ナイスクチコミ!0


taunweさん
クチコミ投稿数:5件

2007/11/16 22:58(1年以上前)

バージョンアップ完了。早速、トップガン視聴してます。ガンガン鳴らしてます。

書込番号:6992117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/17 01:57(1年以上前)

更新おめでとうございます。うちもXA2買っておけばファームUP対処できたのになぁ…。
こちらも環境としてはPanaのBW900が来てますので、HD音声を満喫しています。
HDDVDでは「スーパーマンリターンズ」「ダンテズピーク」そして「トランスフォーマー」(日本ももうすぐ!)がよく鳴ります。少しはHDDVDの稼働率もふえるでしょうね。BDでは「スパイダーマン」、「ダイハード4.0」(北米版と仕様が異なるようですが…)などとにかく今は、音で幸せになれますね。
ただし、PinP機能で音声が出なくなります。事前切り替えが必要ですね。

書込番号:6992817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2007/11/17 12:51(1年以上前)

12月には、トランスフォーマーも届くと思いますし、SONYのキャンペーンでは
スパイダーマン3でいこうかと思ってます。

後、目玉は発売が延期されている、マトリックスのトリロジーBOXですか?
ワーナーではHD DVDでのアナウンスしかされてませんが?

とにかく、これからはソフト収集に投資していきたいと思います。

>日向野良猫さんへ

HD DVDにはインタラクティブ機能があるんですが、それを生かすソフトでもあれば
ご紹介願いたいのですが(できれば国産で)
ネットで遊べれたら、より楽しめるのではないかと思いまして・・・

書込番号:6993925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/01 02:04(1年以上前)

>>土佐日記さん
すいません、気がつきませんでした(涙)。
HDDVDでインタラクティブ機能が楽しめる…というと
「ボーンアイデンティティー」
「ワイルドスピード3TOKYOドリフト」
「トランスフォーマー」*ダウンロード映像が実にゆるくて笑えます。なぜ、最初から入れとかないのか疑問ですが。またトリビアトラックも楽しめます。結構、映画ではお目にかかれない軍用機が多数出てくるんですが、期待説明やら元ネタの玩具がebayでいくらだったとか、まさに「へぇ〜」です。
「300」BD版より特典は豪華です。

書込番号:7052508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2007/12/07 19:56(1年以上前)

これまた、返信遅れまして・・・

なるほど、参考にさせてもらいます。

トランスフォーマーキャンペーンに申し込んでますが
まだ、届きません、発売日以降かな?

でも、SONYのキャンペーンでは既にスパイダーマン3入手
してる方もいらっしゃいますが、これって発売日以前なのに・・・

本当に貰えるのかな・・・

書込番号:7082667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/10 11:42(1年以上前)

>>土佐日記さん

私は、東京在住、しかも秋葉が眼と鼻の先というお財布にとっては悪夢のような場所に住んでいますが、秋葉ではかなり前から「3」の中古をみかけましたよ。BOXの単なる単品売りだと思いますが。おそらく天下のソニーピクチャーなのでプレゼン用在庫も豊富だったと聞いてます。
「トランスフォーマー」は多分、発売日以降じゃないですかね。残念ながら売りのひとつPinP機能に字幕・吹き替え音声が入らないそうです。発売後のネットダウンロードで対応してくれないかな?結構面白いだけに残念。

書込番号:7095575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

値下げ情報

2007/11/13 15:41(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XF2

クチコミ投稿数:31399件

値下げの情報が入りましたね。
仕切りが下がったのかは不明。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071113/toshiba.htm

トランスフォーマープレゼント(amazonなら3,652円)も考えると安いですなぁ。

書込番号:6978558

ナイスクチコミ!1


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2007/11/13 20:04(1年以上前)

Shop1048、HD DVDプレーヤー「HD-XF2」を24,800円に値下げ − 早い者勝ちのソフトセットも
http://www.phileweb.com/news/d-av/200711/13/19803.html

> Shop1048では、
> HD-XF2にHD DVDソフトをバンドルした特別セットを、本日から16日まで、早い者勝ちで販売
> している。毎日10時48分に販売が開始されるので、チェックをお忘れなく。

書込番号:6979308

ナイスクチコミ!2


hana48さん
クチコミ投稿数:226件

2007/11/14 14:34(1年以上前)

メーカー直販での叩き売り状態ですね!
HD DVD2枚付き キョンペーン対象機器でトランスフォーマーも
後日付いてくる。
約¥5000のHD DVDが3枚25%off購入しても11250
本体12000円見当ですね。

いっそ yahooのADSLモデムのように駅前で配って! 東芝さん!
ドリームガールズのDBがプレミア付いてるのでHD DVDのおまけとして
買って見ます! 1080p非対応&HD DVDR読めない すぐに塵だね!

RD高級機にDB、HD DVDマルチドライブ搭載
エンジンは Cell で進化するハード 最強レコ出来るよ!!
Rec-POTからのムーブ対応忘れないでね!!
之さえあれば PやSは要らないです、東芝さん!!

暫くはRec-POTで我慢してます。




 

書込番号:6982476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件

2007/11/15 13:20(1年以上前)

今週末に新機種発表で在庫が残ってるのかな?

でも、今日のソフト見ると微妙だ、、、
トップガンとマイアミバイスの組み合わせはまだ残ってますな。

明日、昼まで別のが残ってたら買おうかな。三枚だとさすがに食指が、、、

書込番号:6986324

ナイスクチコミ!1


xca2jさん
クチコミ投稿数:161件

2007/11/16 11:25(1年以上前)

映画トランスフォーマーだけはどうしても見たいので、ただ今GET出来ました。
Aセットは良くわからないし、CセットはWOWOWでBD化したし、もともとドリーム・ガールズが大好きでDVD,BDも持っていますが何処でも見たいのでBセットでしたが、30分以上経過してもAセット以外は有りますね。

もともとBD派で、HD DVDでの録画は全く行う予定が無いので、失礼ながら使い捨て!?HD DVDプレーヤーとしては格安でした。ありがとうございました。

書込番号:6989864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件

2007/11/17 13:43(1年以上前)

この機種がHDMI1.3なら、飛ぶように売れたでしょうに、残念です。

HD-XA2で聴く次世代音声は素晴らしいですよ。
(昨日ヴァージョンアップしました)

XF2からみれば格段に高価になりますが、パイオニアのBD再生機に
比べれば安い方だと思いますよ。

書込番号:6994058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件

2007/11/19 14:06(1年以上前)

idealさん 情報ありがとうございます。さすがに3枚だと思わず買ってしまいました。

わたしも、ハッピーフィート + ドリームガールズにしました。

最終日は5台ずつ限定だったのかな? 出先だったのでネカフェに駆け込んで、ポチっとやってしまいました。Open 30分後くらいでしたが全部選べてた気がします。今日、契約成立の旨のメールが来ました。

改めて芝サイトを見てみると「dts-HD (コアのみ)」っていう記述の括弧がなくなってますね。XA2の方はビットストリームに対応したので、ひょっとしてVer. UPでデコードしてHDMIにPCMマルチchで出すようになったんでしょうか。だとしたらうれしいな。

dts-HDがデコード可能なら、当分24p対応のTVを買う予定もないので、わたしにとってはフルスペックになります。つなぎには十分。

書込番号:7002327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件

2007/11/21 17:02(1年以上前)

アマゾンもキャンペーンやってますね。こちらはソフト1枚 + HDMIケーブルなので、shop1048の組み合わせが気に入らなかった人にはいいかも。12/31までやってるそうです。

http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_51706106_1?ie=UTF8&docId=1000118036&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=right-1&pf_rd_r=0GEASGRH4GFZV96G9ST5&pf_rd_t=101&pf_rd_p=85181106&pf_rd_i=274068011

ところで、昨日早速つないでみたんですが、ファームがなぜか1100と随分古かったんでUPしようとしたらサーバーにつながらない、、、(-_-; CD-ROM送ってもらうことにしました。

ハッピーフィート見てみましたけど、緻密できれいですねぇ。音もなかなか。これだけ安いとすごくお買い得感があります。「24p? まぁいいじゃん」みたいな。

しかし、音声トラック切り替えがリモコンのボタンでうまくいかない (切り替わってるのかどうか良くわからない) んですけどそういうもんなんですかね。

BDもそうなんですけど、デフォルトで高音質トラックになるようにしておいて欲しいです。再生するたびに、毎回あたふた切り替えるのはなんともムードの無い話しだし (反応鈍いし)、第一わかってない人は常に低音質で聞くことになるんじゃないかと思うんですけどね。逆に言語設定とかまともに効いてない感じなんでどうでもいいです。オリジナル(高音質)で再生するか、吹き替えかの二択だと思うんだけど。

書込番号:7010960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件

2007/11/22 15:37(1年以上前)

東芝のサイトを拝見しましたが、記述によると

ドルビーデジタルプラス、TrueHD、DTS-HDに対応と書かれているんで
XF2側でデコードしてPCM出力できるようですね。(但し、5.1chまで)

これなら、次世代AVアンプも要りませんね。
とりあえず、アンプ側にHDMIver1.1以上の入出力があれば大丈夫みたいだし。

書込番号:7014624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件

2007/11/22 17:12(1年以上前)

>ドルビーデジタルプラス、TrueHD、DTS-HDに対応と書かれているんで

説明書とか、場所によっては(コアのみ)って書かれてます。コアしかデコードしないなら、dts-HDに対応しているとはいい難いんですよね。詭弁というか、、、

コアってのは、DVDと同じdtsでして、これに差分の拡張ストリームが追加されてdts-masterとかhigh resolutionになるんですが、両方をデコードして加えないと本来の音質は得られません。

東芝としては「dts-hdがデコードできてロスレスで出力できる」とは直接書いてないわけで、読む側が勝手に誤解しているだけだと言いたいのでしょうけどね。

電話で突っ込んだら、「XA2はビットストリームで出力できます。」としか答えられなくて、サポートもこの辺のカラクリは知らされてないようです。

書込番号:7014907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件

2007/11/22 17:29(1年以上前)

XF2のHDMIはヴァージョン1.2なんで、どうしても
ビットストリーム出力ができませんね。

その認識で東芝のホームページを覗いてみたんですが。

その表記には(コアのみ)は無かったですね。取説には明記
されてるんでしょうか?

DTS-HDがデコード出来る事と、コアのみではえらい違いますから。

ところで、DTS-HDの入ったソフトありましたっけ?

私が持っているソフトはヴァンヘルシング(DD+)、ハリーポッター(TrueHD)
12月に来るであろうトランスフォーマー(DD+)

あ!、12月に発売されるバイオハザードはDTS-HDですね、今から楽しみです。

書込番号:7014949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件

2007/11/24 20:37(1年以上前)

>その表記には(コアのみ)は無かったですね。取説には明記
>されてるんでしょうか?

確か初期のWebページには明記されてた記憶があるのと、今ダウンロードできる取り説にも明記されてます。昔の紹介記事でも確認できますね。できないなら、今のWebページは詐欺的な訳ですが (^o^;

http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=13973

>ところで、DTS-HDの入ったソフトありましたっけ?

あったはず、、、

最近だとバベルとバイオハザード、、、買いませんけど(笑

音がDVDと一緒だと放送とどこが違うんだって気もしてくるんで、デコード熱望ですね。

>12月に来るであろうトランスフォーマー(DD+)

楽しみにしてるんですけど、trueHDじゃないんですよねぇ、、、
特典削っていいから画質と音質には妥協しないで欲しいんだが。

書込番号:7024241

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コンパチブルプレーヤー

2007/11/18 11:22(1年以上前)


DVDプレーヤー

クチコミ投稿数:99件

次世代DVDの現状は、国内はともかく世界的に見てBD/HDの規格統一は当分出来そうにない。
機器やパッケージが多く出回って来ている現状では時間が経過するほどに困難であろう。
ひとつの解決方法はコンパチブルプレーヤーの登場だと思う。
レコーダーはともかく先ずプレーヤーのフラグシップモデルから搭載したらどうか。
20万円以上もするモデルは画質や音声にかなりこだわるタイプでしょうから
プロジェクターか、テレビでも大型サイズでの視聴でしょう。
またレコーダーによる書き込みの再生より市販ソフトを優先するタイプではないかと思います。
(より高画質、高音質を求めれば)
小生もどちらかというとそのタイプかなと思う。
映画ソフトは今、BD/HD 6:4の割合なのかな?、
これもヒット作がどれほど出るかで変わるわけで、
とにかくプレーヤー1台で片方しか視聴できないのはあまりにも不便である。
フラグシップであればコンパチブルにしてもコストアップはそれほど影響しないように思うのだが。
サムスンは対応しているようだし、国内メーカーが出来ない障害でもあるのかね。
ソニー、パナ、東芝等の先発メーカー以外の後発は同じような物をこれから出すよりも、
コンパチブルで勝負したほうが勝機が出ると思うし、ユーザーも大歓迎と思うのだけれども、
小生のはかなき望みかな。

書込番号:6997820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件

2007/11/18 11:31(1年以上前)

訂正 ソニー、パナは未だ国内で次世代DVDプレーヤーは発売していなかったんでしたね。

書込番号:6997853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XA2

スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

東芝(株)は、HD DVDプレーヤー「HD-XA2」のソフトウェアバージョンアップを11月中旬に実施
すると発表。

このバージョンアップを行うことで、ドルビーTrueHD、DTS-HD MAのビットストリーム出力が
可能となる。

http://www.phileweb.com/news/d-av/200710/31/19726.html

書込番号:6927999

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

2007/11/01 00:31(1年以上前)

東芝、HD DVDプレーヤー「HD-XA2」のHDMI音声出力を強化
−11月公開。最新音声のビットストリーム出力に対応

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071031/toshiba3.htm

AV Watchの記事です。

書込番号:6929216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件

2007/11/01 15:29(1年以上前)

ビッグニュースありがとうございます。

PS3のHDMI1.3ではファームのアップデートではできない
との情報がありましたが、ひょっとしたらPS3でも
できるかも(持ってませんが)

ビットストリーム出力が出来るなら、前向きに購入を考えます。
(次世代AVアンプ購入済み)


書込番号:6930742

ナイスクチコミ!0


taunweさん
クチコミ投稿数:5件

2007/11/15 09:39(1年以上前)

ニュース聞いてXF2を下取りにしてXA2買いました。バージョンアップ待ち遠しいなあ。

書込番号:6985745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)