DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全853スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新製品情報

2005/01/10 12:19(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-578A

スレ主 早く発売されないかな〜さん

2005 International CESにて新製品が発表されてます。
DV-588A-S
米で4月発売199ドルの予定だそうです。

目玉はなんといっても
ユニバーサルプレーヤーでありながら、
DivX再生対応ですよ!
国内の大手AVメーカーから出るのは初めてですね〜

ヤマハやケンウッドからもDivX対応DVDプレーヤーが出るらしいです。
そのうちDivX録画できるレコーダーなんかも出ますかね〜?

書込番号:3758203

ナイスクチコミ!0


返信する
DEDEDEMOさん
クチコミ投稿数:14件

2005/01/11 21:14(1年以上前)

578のデコードチップにもDivX再生機能は付いていますが、
敢えてパイオニアは使用不可能な設定にしているのでしょう。
578の海外版ではDivX再生可能という情報もありますし。
ですから日本で発売されるときには、
DivX再生機能はカットされる可能性が大きいです。

書込番号:3765227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

戻るボタン

2005/01/06 21:04(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS575P

スレ主 MASONさん

この価格ですからおまけ程度と思って期待はしていなかったのですが、CDの再生音がなかなかよい野に驚いています。S/N、歪率など低価格の単品CDプレーヤーと十分肩を並べるほどになっています。
 この価格ですからおおむね満足していますが、DVD再生で戻る釦を早押ししても前のチャプタになかなか戻らないのが使いづらいですね。通常は1度押すと再生中のチャプタの先頭に戻り、1秒くらい以内にもう一度押すと前のチャプタに戻るというのが一般的な仕様だと思うのですが、かなり早押ししないと前のチャプタに戻ってくれません。お持ちの方は特にこの点について不満を感じていないのでしょうか?

書込番号:3739133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVP−NS730Pと比較

2004/11/14 14:17(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS575P

スレ主 もう一人のKEIちゃんさん

サンヨープロジェクター、LP−Z2で、SONY DVP−NS730Pと比較しました。

絵の傾向は大変似ていますが、575の方が若干、解像度が甘いような気がします。暗いシーンでは、730の方がディテールまで細やかに表現できているようです。しかし、その差は、極僅かです。音質の違いは、私の耳では分かりませんでした。

PCで焼いたDVD±R/RW すべて、問題なく再生できました。現在、32型プログレッシブワイドテレビと接続していますが、画質、音質、使い勝手、すべて問題ありません。

強いて、不満を上げるなら、ドルビーデジタル5.1chで録音されたDVDを再生すると、センター(台詞)の音量が小さくて聞き取辛いことです。ナイトモードにしても、全体の音量が小さくなるだけで、台詞の聞き取りはあまり変わらないように思います。

書込番号:3499485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2005/01/05 19:35(1年以上前)

私も店頭で試したら、三菱の230(大体価格帯が変わらない)より音が小さいのが気になりました。試したのは楽レコでVRモードで編集したDVD−RW
でした。頻繁に使うつもりなので画像は良かったと思うのですが音が小さいのがちょっと引っかかりました。

書込番号:3733790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大きな勘違い

2004/12/24 21:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

RTTBLさんのご指摘の通り
ただ、今回のファームウェアは、堂々と「プレーヤ画面ではβ版とは書いてないがβ版」という説明が付いています。
メーカーの責任逃れとも取れそうですね(^^;

β版と言うのは、最初から責任を持たないと言う事だったのですね。
その中に、不具合を放り込むとは・・・・・・・・・・姑息な手を
不具合=メーカー責任の倫理はどこえ行ったのでしょう。

書込番号:3680495

ナイスクチコミ!0


返信する
jnihilさん

2004/12/31 10:33(1年以上前)

Buffaloさんはやたらとベータ版をリリースしますが、社内のQAが不十分という事なのでしょうか?ベータのソフトウェアが一般にリリースされる家電製品ってありますか?

書込番号:3710692

ナイスクチコミ!0


aa132825さん

2005/01/04 00:48(1年以上前)

TOSHIBAのDVDレコーダーは、ベータですよ。

書込番号:3725738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

福箱

2005/01/01 03:06(1年以上前)


DVDプレーヤー > 三洋電機 > DVD-S8

スレ主 しゅむしゅむさん

ヨドバシカメラの福箱(1万円)の中に入ってました。
お得感が・・・

書込番号:3713777

ナイスクチコミ!0


返信する
新年早々がっかりさん

2005/01/02 01:31(1年以上前)

私も新宿西口ヨドバシ1万円福箱に入ってました。
先日8万円のレコーダー買ったばっかりで、箱から出してません。。。
RW,RAMも読めないとなると…がっかり。。。

書込番号:3717090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線接続できました。

2004/12/28 20:58(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

スレ主 無線接続を期待したのにさん

いろいろ試してだめだった無線接続ができるようになりました。
マニュアルの説明不足ですね。
WEPの設定をするとつながらなくなり、無効にするとつながる理由がわかりましたよ。
いろいろアドバイスをしていただいた方。何の問題もなくつながった方。
誰もここでは話題にしなかったこと。
WEPのキーNo.の設定です。私は普段No.1ではなくわざと他の番号を使っていました。LinkTheater以外の無線機器は何の問題もなかったのになぜつながらないのかわかりました。他の無線機器ではキーNo.を選択指定できるのに、LinkTheaterは選択できるようになっていない。設定したWEPキーは強制的に、自動的に選択の余地なくNo.1に割り当てられているようです。
で、私目は普段使っているNo.2のキーを設定してなぜつながらないのかと悩んでいたしだいです。つながらなくて当たり前。BUFFALOさんお願い。ファームウエア最新バージョンではキーNo.を選べるようにして下さい。そして今設定するWEPはすべてNo.1になることを明言してください。

書込番号:3698738

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)