DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全853スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いつ発売かなー

2004/08/23 15:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG

スレ主 新製品大好きa32さん

AVLP1が某家電量販店で18800円+ポイント15%で売っていたので思わず買おうかと思いましたがとどまりました。
WMV対応と外付けUSB2.0HDD対応はかねてから購入の障壁となっていたものでした。これでもう何も迷うことはなく購入に踏み切れます。高速無線LAN(IEEE802.11g/b)内蔵+WMV(HDフォーマットOK)対応+外付けHDD対応+USB2.0端子付き=最強のメディアプレーやが誕生しましたね。メディアサーバ用に400GBHDDでも買おうかなぁ・・・

書込番号:3175645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画像見てきました。

2004/08/21 20:49(1年以上前)


DVDプレーヤー > マランツ > DV9500

今日実物見てきました。運良くHDMI接続画像も見れたのでラッキーです。
感想としては、同時に見たDENON DVD3910と比較してくっきりはっきり
色のりは3910、まとまりも3910が上でした。試作品だからでしょうか?
音はボーカル明瞭。芯しっかり。3910と対象的(3910はまったり。絵も。)
どちらも一長一短。。

書込番号:3169021

ナイスクチコミ!0


返信する
DV9500決めた。さん

2004/08/21 23:35(1年以上前)

レポートありがとう。3910とどっちにしようか考えてて、結局
実物見ずに9500を注文したからちょっと不安だった。

 今度の9500はアナログがすごく優秀そうだし、色乗りを期待
するならアナログの方が良いかもしれない(一般的にデジタルは
色が薄いしね)。HT1100Jにつなぐから、くっきりはっきりは
ハイビジョンを見るにはとても相性が良いと思う。ボーカルの音も
すごく良さそうで期待してます。

書込番号:3169841

ナイスクチコミ!0


スレ主 PPEさん

2004/08/22 00:03(1年以上前)

実はHT1100JにもDVI接続してもらって見たんですが
いい感じでした。

書込番号:3169962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2004/08/22 17:10(1年以上前)

>PPE さん
トレイのスムーズ、操作性、反応速度などどうでしょう?
この機種からオリジナルメカになったとのこと。どんなもんですかね?

書込番号:3172257

ナイスクチコミ!0


スレ主 PPEさん

2004/08/22 19:01(1年以上前)

ドライブのトレイ開閉感に関しては3910と同じかな。
ドライブメカはデノンと共同開発とのことなので
操作観はPLAY中になんでも変更できる39102。スケーラ
解像度変更が初期設定っぽい(詳細不明)の差で3910
の勝ち。HDMI、コンポーネントが同時出力される9500
は便利かなと思いました。3910は選択出力。

書込番号:3172627

ナイスクチコミ!0


DC最高さん
クチコミ投稿数:214件

2004/08/22 20:19(1年以上前)

制御系メカは共同開発で
ドライブメカは違うと思いますけど?

書込番号:3172878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに出ました〜。

2004/08/19 22:12(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA

スレ主 なぞなぞ。。さん

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040819/iodata.htm

Windows Media Video9の再生に対応したネットワークDVDプレーヤー「AVeL LinkPlayer(AVLP2/DVDG)」を9月中旬より発売する。価格は33,075円
IEEE 802.11b/gの無線LAN機能も内蔵するほか、USB 2.0ポートも装備、USB HDDなどを接続可能
対応映像フォーマットは、WMV9に加え、MPEG-2/MPEG-1/XviD。WMV9の解像度は720p(D4)までサポートする。なお、DivXについては「DivX Networksの認証を待っている」という。
 オーディオは、WMA/MP3/MP2/AAC/AC3/PCM/OggVorbisに対応、JPEG/BMP/PNG/GIFの表示も可能となっている。

LAN、DVD、HD全てOKでWM9対応正に理想のマシン
☆フリーズや操作性は2の次

書込番号:3162178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者ですが

2004/07/24 17:57(1年以上前)


DVDプレーヤー > カノープス > MultiRDVD

P○サク○スのHPによると初期不良扱いで2週間以内にあっちに到着しなくちゃいけないって。急いで何度も電話するしかないかも。わかってて不良品を送った気もするからメールももう何通か送ったほうがいいよ。もし永遠に連絡取れないようなら
http://www.kakaku.com/help/shopping_notice.htm の一番下へ。

注文の際のメール 配達の伝票 とか証拠になるものを念のためとっておいたほうがいいかも。

書込番号:3066500

ナイスクチコミ!0


返信する
Gettoさん

2004/07/25 11:22(1年以上前)

ADDSLさん、ご返事有難う御座います。

展示品か初期不良品の出戻り品が、送られてきた感じですねぇ、
新品を購入したのにぃーーー!

書込番号:3069253

ナイスクチコミ!0


ジャッキー上田さん

2004/08/15 18:11(1年以上前)

P○サク○スじゃなくて
PCサクセスって書いて下さい。
掲示板利用規定を守って下さい。
伏字は禁止です。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:3146922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

つけて

2004/08/14 20:48(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2910

スレ主 たくあんぱんさん

せめてこのクラスにもDENON LINKつけてくれ

書込番号:3143861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感謝

2004/08/10 11:26(1年以上前)


DVDプレーヤー > 三菱電機 > DJ-P230

スレ主 カバチョさん

「皆さんのお勧めを教えてください」と以前に質問したものです。
ラスト書込み後2,3日返信がなかったので見なくなってたのですが、その後多くの方に返信して頂いたようで、いないないBoAさん、東京芝浦電気女さん、いろいろ試した者さん、丸い地球さん、遅くなりましたがご助言本当にありがとうございました。

書込番号:3127208

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)