
このページのスレッド一覧(全853スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年12月20日 22:54 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月18日 02:08 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月17日 15:40 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月17日 02:21 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月14日 18:38 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月14日 02:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2200-N




2003/12/09 10:53(1年以上前)
ヨドバシのオンラインで予約価格¥69800にて販売中ですね・・・。
それはそうと、オーディオのカテゴリをもっと充実して欲しいですね。
単品AVの市場価格が分かると大変有り難いのですが・・・。
書込番号:2211982
0点


2003/12/13 14:25(1年以上前)
あるサイトにおいては(すいません,確認します),64,500円で扱っているそうです.ただ,スピーカーの相性とか問題は山積みですし,何より音を聞いてみなくちゃ何ともいえませんですよね.
書込番号:2226476
0点


2003/12/17 01:41(1年以上前)
murauchiでは63,800円で出てます
書込番号:2239652
0点

使ってみてわかったこと。
ビットレートが表示出来ない、リジューム機能がない。
本体のディスプレイにディマー機能があるけど好みの明るさが記憶出来ない。
書込番号:2243720
0点


2003/12/20 17:40(1年以上前)
> ビットレートが表示出来ない。
> リジューム機能がない。
> 好みの明るさが記憶出来ない。
これらの機能は上記機種の2900ではできるのでしょうか?
他メーカの同価格帯ではどうでしょうか?
これらの機能が無いとかなり不便、それとも、まあ我慢できる範囲でしょうか?
2900と2200のどちらにしようか迷ってます。
書込番号:2252033
0点

リジューム機能
私は、これは絶対必要だと思います。
確かに報道資料には表示されていませんでしたが、
できて当然だとおもっていましたので。
メモリー機能が付いていますが、電源を切ると消えてしまいます。
書込番号:2253155
0点



DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S969AVi


DV-S969AVIの本体水晶をゲート社 高性能マスタークロックアップしたら
DV-S969AVIでも音質が激変します
だれかDV-S969AVIの水晶をゲート社 高性能マスタークロックアップにした人はいますか
DV-S969AVIの水晶を交換する前は、迫力がない音質ですが
ゲート社 高性能マスタークロックアップしたら迫力がない音質が激変します
DVDビデオ・DVDオーディオ・SACDのすべての音質が変わるはずです
メールでゲート社に問い合わせをしたら返事がきました。
969そのものはまだチューンしたことがないですが、858及びそのほか
PIONEERは色々経験しており恐らく問題なくできると思います。
最悪中を見て解りますので、無理な場合ご連絡します。
その場合申し訳ないですが、片道分の送料のみご負担ください。
音質は今のバランスの延長で、さらなる分解能アップや空間情報・定位と
良好になります。光出力でも十分に変化はわかります。
さらに、画像のアップも見込め暗い部分のノイズの現象や黒の深みの
違いなどが解るようになります。
ゲート社の
http://www8.plala.or.jp/soundgate/index.html
0点


2003/12/18 00:10(1年以上前)
※これって、(ユーザーによる)宣伝行為なのかなぁ?。
※メーカーさんも大変ですね。
別にこの機種に限らず、マスタークロックを良くすれば、良くなる方向に向かいますね。知ってる人は、自分でやってしまいます。
個人で入手しやすいのは、三田電波(株)さんの水晶ですかね。
ゲート社さんのサイトも知っていましたが、SILVERで5万。画像みると、やはり三田電波の温度補償型水晶発振器MTXシリーズを用いているようです(苦笑。
部品単価を知っているので、・・・・ですね。(個人的には)
書込番号:2242882
0点

マルチポストしているようなので宣伝目的でしょう。
ゲート社さんのクロック見てみましたが・・・。
あの測定値は信じてよいものなのでしょうか(苦笑)
LcAudio社のXO3のほうが信頼性ありそう。
書込番号:2243152
0点


2003/12/18 02:08(1年以上前)
マルチポストしてましたか。気がつきませんでした(苦笑)。
> あの測定値は信じてよいものなのでしょうか(苦笑)
測定値と言うか、公称値でしょうかね?
三田電波さんのサイトをご覧になることをお勧めします。
ttp://www.mitadenpa.co.jp/tcxolist.htm
単に、ここの水晶に電源供給回路をつけてるだけです。
まぁー、OS-CONとか、定番のCを使ってたりしますけど。
宣伝されているメーカーさん以外にも、検索すれば、
山のように?商売で改造されている方がいますね。
> LcAudio社のXO3のほうが信頼性ありそう。
この様なものは、購入したことがないので、なんとも言えません(苦笑。
半田ごてが握れれば、回路図や技術解説も個人サイトでありますし・・・。ほんのちょっとでも電気をかじってれば、情報を集めなくても自分で出来ちゃいますね。かくいう私も、結構昔からやっていて、同じようなことしている人いないかなぁー?とネットで検索したら、「やっぱりみんな考えることは同じだなぁ」と思いました。
書込番号:2243377
0点



DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


やっと電話がつながったので無線LANカードについて聞いてみました。
使用できるものは基本的に自社製品のみ。
「自社製品ですら動かないものがある」らしく、掲載されている1機種
WN-B11/CFLのみが現時点での正式対応品。
「随時アップデートします」の意味は自社製品のみ、ということだそうです。
他社製品についてはテストすら行っていない様子で、今後も予定はなさそう。
(他社物はやってみて「動けばラッキー」・・・的なものらしい・・)
もうすぐ届くので数種類ためしてみますわ。
買う前に確認したかったが電話がぜんぜんつながらんので・・・・
0点


2003/12/13 04:19(1年以上前)
私も知りたかったのですが、そういうことですか。
やっぱり他社はだめなんですね。
書込番号:2225378
0点

やっぱり無線LANは使い物にならないようですね。
無線なしならDVX−500の方が良いかな。
書込番号:2227442
0点


2003/12/15 13:16(1年以上前)
DVX-500にも無線LANは付いていませんよ。
長瀬のサポートよりは、IOかな。
書込番号:2234132
0点

「無線が必要で無ければ」、と言う意味です。
サポートの話をすれば長瀬とIOは同等でしょう。
長瀬はファームウェア出さないし、IOはなかなかファーム出さない。
書込番号:2234307
0点

参考までに、CoregaのPCCL-11(PCカード)で無線LANできました。CoregaのCG-WLCFL11(CFなのでアダプタ付けて)はつながりますが安定しませんでした。
書込番号:2240940
0点



DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


なんか、MTV X Packで変換したDivX再生できないですね。
いろいろ調べてみて、とりあえず音声のコーデックを
InterVideo MP3 Encorder以外にしたら、再生できるDivXになりましたが・・・
(私の設定が悪いのかもしれませんが・・・。)
まあ、万能ではないでしょうから、しょうがないのかもしれませんね。
いままで貯めてたのが再生できないのは悲しいですが…(--;
0点



DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

2003/12/14 17:49(1年以上前)
今日ツクモに行ってきました。Divxの映画を入れたディスク持参で視聴させてもらいましたが、自分のパソコンではコマ落ちしてカクカクなる部分でも自然な動きに感激しました。ちなみに自分のパソコンはceleron800です。アクション映画が好きなのに肝心のアクション場面がカクカクでは幻滅、興醒めだったのでこれは買いだ!!とばかり、当日最安値のPCボンバーに直行したんですが、午前中で売り切れとのこと、そういえば、ツクモで対応して頂いた店員さんがしばらくは品薄が続くでしょうと言っておりました。ちなみにツクモのポイントは1.2%しか付きませんとのことでした。10%は予約販売のみのようです。
書込番号:2230931
0点


2003/12/14 18:38(1年以上前)
追伸です。ツクモのデモで使われているTVは29インチぐらいの結構大きい画面でしたが、TV放送の映画劇場と遜色ない画像でした。デコーダーさえしっかりしてればDivxも立派な物だと再認識しました。
書込番号:2231156
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)