DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(1536件)
RSS

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
332

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Divxファイルの再生について

2012/01/03 18:49(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

スレ主 Mr.mypaceさん
クチコミ投稿数:9件

デジカメ動画MOVファイル(1280×720)をDivxファイル(1280×720)に変換し、DVDデータファイルとして書き込み、本機の解像度の設定後、本体ディスクに読み込ませると「この解像度には対応していない」と表示されます。

MOV→Divxの変換時の設定を最も低い解像度に設定すると、上記の方法で再生可能。
しかしそれだと、モザイク画のような画質なので。。元の1280×720で再生する事は可能でしょうか?

書込番号:13974708

ナイスクチコミ!0


返信する
yoshytomさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/13 11:56(1年以上前)

パイオニアの製品サイトには「DivX認証DivX®ビデオ再生(プレミアムコンテンツ含む)。720×480ピクセルまでの映像の再生に対応しています。」と記載されています。

書込番号:14556267

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リージョンフリー化できない?

2011/12/17 15:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > AVOX > ADS-370CDS

スレ主 火魔さん
クチコミ投稿数:2件 ADS-370CDSのオーナーADS-370CDSの満足度2

リージョンフリー化できるとの事で購入。
他の方の質問に書かれていた回答の
「取り出し口(ディスク)をあけてリモコンで3497340と入れる」
を実行してみたのですが、DVD(リージョン1)を再生しようとすると画面に「地域が違います」と表示されてしまいます。
リージョンフリーの手順を自分がうまく出来ていないのでしょうか?

【操作した手順】
DVDとテレビをつないだ状態でテレビの電源を入れる。
DVDの電源を入れる。
本体の開閉ボタンでトレーを開ける
リモコンのボタンを3497340の順に押す。(画面は特に変わった点はありません)
リモコンでトレーを閉じる。

その後、リージョン1のDVDを入れて再生しようとする。

「地域が間違っています。」
とテレビ画面に表示が出る。

細かい方法を知っている方いらっしゃいましたら、回答お願いいたします。

書込番号:13904564

ナイスクチコミ!2


返信する
moblinさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 10:37(1年以上前)

同じくリージョンフリー化できず…。

リージョンフリー化できるのは、
ADS-200S&ADS-300Vという前の機種は対応のようで、
この機種に関してはどうもデマのようです。

書込番号:13908383

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 火魔さん
クチコミ投稿数:2件 ADS-370CDSのオーナーADS-370CDSの満足度2

2011/12/20 20:09(1年以上前)

moblinさん
返信ありがとうございます。
これできっぱりとこの機種を諦めて他を探せます。

書込番号:13919709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/12/27 00:30(1年以上前)

こんにちは。

ちょっと(かなり?)遅いですが、某アマゾンのレビューにあった方法でやったらリージョンフリー化に成功しました。

具体的に言うと
本体の電源を入れて設定ボタンを押し設定画面が映し出されたら左右キーで右端のアイコン(その他の設定)の所にします。
数字キーの1,3,7,9の順に押すと「地域コード 2」と表示されます。
上下キーの下キーで「地域コード」を「0」にして「決定/再生」ボタンを押せば変更完了。
後は設定ボタンを押し設定画面から通常画面にすればOKです。
以上です。

ちなみに、某ヤフオクで買ったマイケルジャクソンのDVD(リージョン1)が再生出来ました。ご報告まで。

書込番号:17002742

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画質/HDMI接続/DVD

2011/12/07 03:51(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

クチコミ投稿数:28件

今うちにあるDVDプレーヤーは10年以上前のもので、
テレビは一昨年買ったSONYの46インチのものです。
白赤黄色の線でつないでいます。

今、DVDは見れたものじゃないほどぼやけたり残像が残っているひどい映像です。
(仕方なく9インチのポータブルDVDプレーヤーで見ています)


このプレーヤー(DV-220V)は、うちのテレビとHDMI接続すれば、せめて今よりは綺麗に映るのでしょうか?
やはり、画面サイズが大きいと結局はぼやけた映像になってしまうのでしょうか?

買おうか迷っています…

また、番組を録画したDVDや撮影したDVDで?見れないDVDがあるようですが、
購入した映画やドラマのDVDは見れますよね…?

書込番号:13860036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/12/07 04:24(1年以上前)

>このプレーヤー(DV-220V)は、うちのテレビとHDMI接続すれば、せめて今よりは綺麗に映るのでしょうか?
やはり、画面サイズが大きいと結局はぼやけた映像になってしまうのでしょうか?

いまご使用のDVDプレイヤーがどのような物かは存じませんが、DV-220にはアップスケーリング機能がありますので多少は綺麗になるかと思います。
画面というか解像度が違いますのでぼやけた映像になります。
DVDはSD画質なのである程度割り切ってみたほうがよいのではないでしょうか。

>また、番組を録画したDVDや撮影したDVDで?見れないDVDがあるようですが、
購入した映画やドラマのDVDは見れますよね…?

HPより引用

CPRM※1(著作権保護技術)に対応。DVDに録画した地上デジタル放送などのデジタル放送番組※2を楽しめます。

※1:CPRM(Content Protection for Recordable Media)とは「1回だけ録画可能」「ダビング10」などの番組に対する著作権保護技術です。
※2:デジタル放送番組をDVDレコーダーの「VRモード」で2層DVD-RやDVD-R/RWに録画しファイナライズしたもの

とありますね。ファナライズをお忘れなきよう、お気をつけください。

購入したDVDはPAL方式であってもリージョンが2かフリーならばNTSC方式に変換されて再生できます。
そもそも国内流通品で怪しい物でなければ再生可能だと思うのですが。

書込番号:13860050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/12/07 04:33(1年以上前)

回答ありがとうございます!

今より綺麗ならいいです。
あまり期待せず割り切って見ようと思います。

自分で撮影した映画も、
録画したのも、
見るつもりはないので
買ったDVDだけ見れれば大丈夫です!


選ぶときに、アップスケーリング機能はあった方がいいと聞いたんですが、
こちらの機種はあるそうで良かったです。


ありがとうございました。

書込番号:13860053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/07 18:18(1年以上前)

>白赤黄色の線でつないでいます。
コンポジットケーブルで繋ぐと、どんなに高価なプレーヤーでも画質はボロボロになるのはしかたがないです。

>このプレーヤー(DV-220V)は、うちのテレビとHDMI接続すれば、せめて今よりは綺麗に映るのでしょうか?
せめてどころか、今に比べたら相当綺麗に映るはず。

しかし、10年前のプレーヤーならD端子出力かコンポーネント出力もそなえてると思うのですがどうですか?
それをテレビのD端子かコンポーネント(ないかな?)繋いでみていたら、ボケボケではなくてDVD画質で見る事は出来たのですが....
もしもケーブルとか余ってたら、取りあえずお捨てになるまえに試してみたらどうでしょう。

書込番号:13861949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/12/08 07:58(1年以上前)

確認してみましたが、D端子というのもないと思います。
ケーブルも見たことないので
もうアウトですね…

このプレーヤーを買ってみようと思います。

書込番号:13864432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日立 DV-DH250S

2011/11/24 21:11(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 790209さん
クチコミ投稿数:48件

日立 DV-DH250Sを使用してます。
数日前から予約録画が映るものと映らないものがあり
今日サポートセンターに連絡したところ
『リセットをしてください』と電源ボタンを10秒おしてリセットをしましたが
数分後の予約録画を何度しても全然だめです。

これはもう修理に出すしかないでしょうか!!??

書込番号:13808276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/24 22:11(1年以上前)

もう製品寿命がすぎているかと思いますので修理するよりは、買い替えた方がよろしいかと思います。
多分修理しても別のところがまた壊れるかと思います。

書込番号:13808615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/11/24 22:45(1年以上前)

販売店の5年保証つけてないですか?
販売開始直後に買ってなければまだ保証期間ですから、つけていれば修理でもいいかもしれませんね。
延長保証つけれていなければ修理代金と比べて買い替えを検討されるのもありでしょう。

書込番号:13808831

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 790209さん
クチコミ投稿数:48件

2011/11/25 04:45(1年以上前)

うぅ・・・
やっぱりダメなんですねT-T

映る番組があるからまだ期待してたのに・・・

保障入ってないので修理値段一応聞いてみます。

諦めがつきました。
ありがとうございました。

書込番号:13809782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/25 08:10(1年以上前)

年末に大変ですね。
でも今、レコーダーも,昔と比べて安くなってますのでなんとか買い替えをご検討ください。

書込番号:13810049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再生能力

2011/11/06 00:43(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-2020

クチコミ投稿数:39件

この商品で、パソコンや自宅DVDレコーダーで焼いたDVD-Rを観賞されているかた、ディスク読み取り能力はいかがでしょうか?認識不能や、再生が飛んだり不具合はありますか?

書込番号:13727484

ナイスクチコミ!0


返信する
K-Fanさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件 DV-2020のオーナーDV-2020の満足度3

2011/11/25 15:45(1年以上前)

クチコミコメント拝見させて頂きました。
再生能力に不安があると思います。現在レンタルDVDが再生出来ないものがあると
サービスとやりとりしていますが、再生出来ないDVDと本体をサービスに...と言う
不可能な報告を頂いた所です。
自作DVDでもチャプターが多いとディスクトレイを閉めた状態で即エラーが発生し再生
出来ない事があります。(レンタルDVDも同様です)
またトレイも薄くコスト重視って感じです。
個人的意見は他の国産が○です。

書込番号:13811225

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SD-310Jの再生能力は?

2011/11/03 01:16(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > SD-310J

クチコミ投稿数:39件

東芝のSD-310JというDVD再生機を使っているのですが、自宅で録画したDVD-R(TDK製品)を再生すると、30秒に1回ほどコマ送り状態になり、プレイヤーがギュルギュル回っています。ときには、DVD-Rを入れた瞬間には「対応していないディスク」と表示されることもあり何度か入れ直しすると再生され、上記のような不快な再生です。何枚か試しましたが、すべてのディスクが同じ状態で、同じディスクをPANASONICのHDDレコーダーでは正常に動作できました。東芝は国産メーカーで信頼して買ったのですが、この機械は再生能力が低いのですか?

書込番号:13714160

ナイスクチコミ!0


返信する
GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2011/11/04 17:11(1年以上前)

東芝の再生能力は低いと思います。
以前買ったプレイヤーもそうでしたし、レグザのポータブルDVDプレイヤーでも
ディスクを認識しません。やっと認識したと思ったら途中からの再生です。

書込番号:13720822

Goodアンサーナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/11/20 03:02(1年以上前)

>・・・東芝は国産メーカーで信頼して買ったのですが・・・

このプレイヤーは、自社生産でなく委託生産じゃないかな?
実機を昔泊まったホテルに備え付けていたので触りましたが、なんか安っぽいし、リモコンも私の持ってる激安プレイヤーと同じタイプでしたし。トレイも軽い感じだし。。。メリットは、TVが同メーカーとしてのリンク機能くらいでしょうか?HDMI端子もないですしねぇ。

これだとまだ、パイオニアのDVD機や、余裕があれば、1万ほどでBDプレイヤーの方がましかもしれませんね。

量販店なので買われているなら、相談して他のものに変えてもらうとか、交換してもらうかしてもらっても良いと思います。

書込番号:13788670

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)