このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年12月3日 03:22 | |
| 0 | 1 | 2004年2月1日 00:14 | |
| 0 | 1 | 2004年2月15日 12:51 | |
| 0 | 2 | 2003年12月26日 20:49 | |
| 2 | 3 | 2003年11月1日 20:04 | |
| 0 | 4 | 2003年7月27日 17:23 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
ヤマダで8○○○円で購入。
DVD-R/DVD-RWのビデオモード、DVD-RWのVRモード、DVD+RW/DVD+Rの再生が可能でSONY製、安いからこれに決めました。
PCで焼いた台湾製SuperX 4Xを再生出来ました。Good Luck!!
0点
2004/02/15 12:51(1年以上前)
本当ですか?いいですねー。私もこのプレーヤを持っていますが、いまだかつてSuperXメディアを再生出来たことがありません。とゆーか、PCでも読めん!(中身はDVDビデオ形式ですThat'sはよめました。)
書込番号:2472151
0点
2003/12/03 10:26(1年以上前)
マトリックスをDVDで見たくてプレーヤーを探してます。
この機種は縦置きができるので気に入りました。
ソニーのDVP-F31を見ましたが、ソニーの方が安いみたいですが、型番間違いでしょうか?
ちょっと気になったので教えてください。
書込番号:2190428
0点
2003/12/26 20:49(1年以上前)
カタログを見てもわからないので質問
ソニーのDVP-F31と同様、聴きたい曲がすばやく選べる「日本語対応MP3ブラウザ」を搭載していますか?
書込番号:2274653
0点
2003/11/01 20:03(1年以上前)
最新の50000ですよ。初期型10000からわざわざ買い換えたんですが、読み取り性能悪いですね、PS2は。
書込番号:2082758
1点
2003/11/01 20:04(1年以上前)
あ、HN間違えました。
書込番号:2082760
0点
取扱説明書には、「本機では、DVD−RやDVD−RWディスクは再生できません。」と明記されていますが、少なくともDVD−Rについては再生できましたので、ご参考までにお知らせいたします。
0点
ご参考までに、メーカーHPより、
DVDビデオ、ビデオCD、音楽CD、CD−R/RW、MP3(CD−R/RW)の多彩なメディアに対応
DVDビデオ、ビデオCD、音楽CD、CD−R/RW、MP3(CD−R/RW)のメディアが楽しめます。
 ですよ。読み違いでないの?。
書込番号:1257841
0点
2003/01/31 10:48(1年以上前)
確かにメーカーHPにはそう書かれていますが、取扱説明書の6頁のご注意欄に、「本機では、DVD−RやDVD−RWディスクは再生できません。」と書かれていますので、読み違いではありません。
 念のためメーカーの相談センターにも確認したところ、「XD-AX1は、DVD-R/DVD-RW、DVD+R/DVD+RWの規格には対応していないため、再生しようとした場合、認識しない可能性がございます。」とのことでした。
 私の場合は無事、再生できていますが、各々の使用環境により差が生じるのでしょうね。 
書込番号:1263773
0点
2003/03/15 15:34(1年以上前)
DVD+R,DVD+RWでも再生可能です。
書込番号:1395058
0点
2003/07/27 17:23(1年以上前)
すべてのR,RWでのテストが出来ないからですよ!
ほとんどのメーカーの説明書に一部再生出来ない場合が
ありますとか書いてあるはずです!
書込番号:1802158
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)