
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年4月2日 09:01 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月22日 03:24 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月16日 01:13 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月23日 22:20 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月25日 15:04 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月13日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




テープが巻き込まれませんか??ビデオテープを入れて再生したらテープを巻き込んでぐしゃぐしゃになりました。またテープの巻き戻しで勢いあまったのか、テープがすべて巻き戻って切れました(笑)決して古いテープじゃないのに。怖くてレンタルビデオがみれない・・・。これって故障ですよね???販売店は閉店してしまったし、どうすればいいですか???
0点


2003/01/18 23:11(1年以上前)
どーも kuraba です
メーカーサポートで保障期間内なら対応してくれます ただし購入時期
証明のレシート、保証書必須ですのでご注意を。
各地の営業所に持ち込んでもいいかもしれませんね。
デッキ本体の故障以外にテープそのものの欠陥や、テープの露付きの
確認はされると思いますので不要テープを使って確認しておいたらい
いかもしれません。
※冷たい所から急に暖かいところにテープ(デッキも含む)を持ち込
むと露が発生して付着状態になりトラブルの原因になります。(一応)
書込番号:1227854
0点


2003/04/02 09:01(1年以上前)
この機種は高速巻き戻し機能を搭載しているのですか?
書込番号:1450984
0点





フナイのOEMということは、テープナビに対応していないのでしょうね?
日立のVTRは、テープナビのできが良くて3台も買っているのですが、
次買おうと思うと、D-VHSしかないのかな…
S-VHS程度で十分なのだが。
もう、日立は自分のところで作る気はないのですかね?
0点


2003/01/04 20:51(1年以上前)
はい、日立はもうVTRからは撤退のようですね。
D-VHSもDT-DR1は生産中止で時期モデルもありません。
いまはその上級機種のみしかありませんが、これも時期に・・・
買っておきましょうD-VHS。
書込番号:1188747
0点


2003/03/22 03:24(1年以上前)
もうすでに、日立の茨城にある東海ビデオ工場は、
閉鎖したそうです。
とっても、残念な話ですが
もうオリジナルの、日立のVHSビデオは、
製造されることはないでしょう・・・
書込番号:1415944
0点







値段の割には良く出来ていると思います。
FUNAIのOEMだったっていうのは購入後知ってちょっとショックだったけどね。
値段も、10台限りで22800円で買えたし、ちょっとポイントついたし。
ただ、初めて買ったDVD機器なのでよく知らなかったんだけど、D端子の
ケーブルって付属してないのね。
この価格のものにはだいたいついてないのかな?
D端子ケーブルって高いもんな。
ちなみに買ったお店はセキド電気でした。
0点


2003/01/04 20:56(1年以上前)
D端子ケーブル付属のDVDデッキは私の知る限りでは無い筈です。
ユーザーの使用するTVに(D端子が)必ず付いているとは限りませんしね。
Sケーブルさえ付いてきませんね。
東芝のDVDプレーヤーには確かSケーブルが付属されてたと思います。
書込番号:1188760
0点


2003/01/23 22:20(1年以上前)
このDVDプレイヤーを買おうと思っているのですがこのDVDプレイヤーで必ず必要な端子とかってあるんですか?
書込番号:1241982
0点





リモコン操作時ビデオとDVDとの切替等、操作性最悪です。画質(DVD)については、満足のいくものがあります。日立のビデオデッキのときには操作性が良かったのに、この製品はいままでの企業イメージを損ないました。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)