IODATAすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

IODATA のクチコミ掲示板

(3721件)
RSS

このページのスレッド一覧(全714スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IODATA」のクチコミ掲示板に
IODATAを新規書き込みIODATAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダウンスキャンコンバーターとの違い

2005/11/13 15:52(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2

クチコミ投稿数:9件

教えて下さい。
このような機種はダウンスキャンコンバーター的な使い方は出来るでしょうか?

書込番号:4575718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NAS接続の設定方法について

2005/11/12 19:30(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ

スレ主 y.miyazakiさん
クチコミ投稿数:1件

Link Player にV^GearのLANDISKを接続して
Link Playerでパソコン名とパソコンIPを
設定したのですが、
「指定したサーバーにせつぞくできません。」
となってしまい、LANDISK内のファイルを
観ることができません。

なにか方法があるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:4573435

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2005/11/21 17:45(1年以上前)

LANDISKにはメディアサーバ機能がありませんので接続できません。

書込番号:4595720

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2005/11/21 17:55(1年以上前)

補足です。

IOデータのLANDISKや他社製のNASにはメディアサーバ機能を持つものがあり、それらであれば大丈夫です。

書込番号:4595739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無料パソコンTVも問題なし?

2005/10/29 12:27(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2

クチコミ投稿数:8件

素人ながらの質問で大変申し訳ありませんが、どなたか
教えてください。

某U社提供(配信?)の無料PCTVサイトの動画?を、
子供にTVで見せてあげたいのですが、この機種で問題
なく見れますか?

もしくは、他に安価で良い方法あるのでしょうか?

ただただ、パソコンTVをテレビへ写したいだけなんです
けど...

書込番号:4537075

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/29 12:54(1年以上前)

>某U社提供(配信?)の無料PCTVサイトの動画
この動画がどんな形で提供されているかによります。

この製品ではストリームデータの再生は出来ませんので、動画を一旦パソコンにダウンロードできなければ、テレビに映す事はできません。

書込番号:4537115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/10/29 12:57(1年以上前)

辞書〜 さん
さっそくありがとうございます。

やっぱりだめなんですね...gyao

あきらめます。

書込番号:4537120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2005/10/29 13:01(1年以上前)

>ただただ、パソコンTVをテレビへ写したいだけなんですけど...

http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/tvc-xga2/index.htm
この手の製品を使うことになると思います。

書込番号:4537125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/10/29 13:20(1年以上前)

けーえす さん

そうですか、こんな機器もあるんですね。
音声はPCからになりそう?ですが、PC側に写っている
ものであれば、そのままTVへ写せるってことですね。

価格もより安価ですし、検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:4537157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/30 16:33(1年以上前)

パソコンは何をお使いですか?
機種によっては、TVに直接出力できますよ。

書込番号:4540146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANでの接続は?

2005/10/21 15:35(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2

クチコミ投稿数:12件

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2の購入を考えていますが、
無線LANでの画像の再生は有線LANの場合との違いは可也の
差が有るのでしょうか?
ネッワークコンバーターまで買って画像が良くないと少し
ガッカリしてしまいますので…

宜しくお願いします。 m(__)m

書込番号:4519348

ナイスクチコミ!0


返信する
萩丸さん
クチコミ投稿数:64件

2005/10/21 21:48(1年以上前)

有線LANと無線LANでは、基本的に画質の差は無いと思います。
ただ、無線LANの場合は、映像や音声のビットレートが高い部分で、場合によっては
コマ落ちすることがあります。
私の経験では、IEEE802.11bの無線環境では、平均ビットレートが1Mbps程度なら、
大きなコマ落ち無しに再生できました。
無線LANをお考えなら、IEEE802.11gで構築する方が良いと思います。

書込番号:4520043

ナイスクチコミ!0


magrodonさん
クチコミ投稿数:86件

2005/10/21 22:55(1年以上前)

置き場にもよりますが、密閉されたテレビ台の中に置くとアンテナの感度が落ちるため、無線機能はほとんど使い物にはなりません。無線のアクセスポイントを追加し、そのポートに有線LAN部分をつなげて使ったほうがよいと思います。アンテナが外に伸ばせればよかったのですが・・・。この方法で、こま落ちしたことは一度もありません。

書込番号:4520218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/10/24 16:57(1年以上前)

萩丸さん、magrodonさん、早速の書き込み、ありがとうございます。
部屋の中がこれ以上線だらけになるのが嫌でしたので無線を考えて
いましたの、無線にする事にしました。
IEEE802.11bも、やはりカードじゃない方が良いですよね?
良かったら、又、教えて下さい。 m(__)m

書込番号:4526304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2倍速再生・音ありってできますか?

2005/10/17 01:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2

クチコミ投稿数:15件

現在利用中の通常のDVDプレーヤーが故障したので、ネットワークでも利用できるものを買おうと調査中です。
TVパソコンでキャプチャーしたニュース番組などを見るために、2倍速再生時に音もでるといいのですが、この機種はどうでしょうか?
ご利用中の方にお聞きしたいと思います。

これまでの三菱のDVDプレーヤー(ネットワーク対応ではないですが)は2倍速再生で音もでていたので、時間を短縮して見るには便利なんですよ。音は高音にならず、間引かれて再生されますが、普通にしゃべっている声は十分聞き取れます。

書込番号:4509501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG

クチコミ投稿数:374件

当方、三菱のフラットワイド(16:9)テレビを使っています。
これにAVL2をD端子でつないでいるのですが、16:9のDVDソフトと4:3のDVDソフトの切替が上手くいきません。S端子でつなぐと問題なく表示されます。症状は以下のとおりです。ファームウェアは最新のものです。
AVL2の設定   :「16:9」→16:9は正常。4:3は縦長になる。
(セットアアップのDVD設定):「4:3」→16:9は横が短く(縦長)、4:3は正常。
これがS端子接続では「4:3」の設定で「16:9」のソフトも「4:3」のソフトも正常に表示されます。(16:9もレターボックスにならずフルサイズで表示される。)
何か設定で間違っているところがあるのでしょうか。因みに普通のDVDレコーダーでは何の問題なく表示されます。

書込番号:4509236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IODATA」のクチコミ掲示板に
IODATAを新規書き込みIODATAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)