
このページのスレッド一覧(全714スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年3月31日 22:26 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月31日 01:00 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月29日 20:49 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月26日 14:58 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月25日 18:56 |
![]() |
0 | 5 | 2004年3月24日 02:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


http://www.computernews.com/DailyNews/2004/03/2004031005308FAC90F22020.htm
はどうなったのでしょうか? もう3月下旬と思いますが...
情報を持っている方教えて下さい。
0点


2004/03/27 20:11(1年以上前)
もうすぐではないでしょうか。
今ファーム更新操作をしたらInternalServerErrorという見慣れないメッセージが出て来ました。ファーム更新作業中かな?
しかし前回の場合もアクセスが集中してまともに動かなかったのでしばらく様子を見た方がいいでしょう。ユーザー数が増えているのでどうなるか
心配ですね。
書込番号:2635453
0点

アップデートサーバを止めているか、セッション数オーバで入れないんですね。
待ちましょう(^o^)丿
書込番号:2638687
0点

サーバはメンテナンスを終えたようだけど、さっぱり新しいファームはアップされないなー
がっかり
書込番号:2649815
0点


2004/03/31 11:55(1年以上前)
アイオーデータさ〜ん、今日で3月もおしまいですよ。
ファームアップどうしたの皆待ってますよ!
http://www.iodata.jp/news/2004/03/04_pr003.htm
書込番号:2650327
0点

一応、ファームアップデートしました。でも、何が変わったのかよくわからん:-P
これでとりあえずのBug対応hおしまいなのだろうか?
書込番号:2652222
0点



DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


アスペクト比が4:3のDivXって、640x480でエンコした物ばかりなのですが、実は720x480でエンコした方がTVにピッタリなんてことはないですよね?今から再エンコは大変なので、実際に4:3比率のDivXを本機で視聴された方、ご助言お願いします。
0点

ぴったりとはどういう意味ですか?
設定でアスペクト比を維持するか画面のサイズに合わせるか選べるので特に問題ないですよ。
書込番号:2645649
0点



2004/03/31 01:00(1年以上前)
実は、某巨大掲示板を見てたら、本機種で再生することを前提に、4:3比のものをわざわざ720x480の横伸ばし比でエンコしているという書き込みがあり、質問させて頂いた次第です(ここの掲示板の方が信頼できるもので)。640x480でエンコしたものでアスペクト比が狂わないということで安心致しました。近い内に買いに行こうと思います。情報ありがとうございました。
書込番号:2649347
0点



DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


DVD-Rに焼いたMPEG2ファイルを再生したいのですが
DVI-Iから出力できるのでしょうか?
スペック表にはDVD-vidoは出力不可としか出ていませんでした。
データディスクは再生可能と取れる表記なので
購入に踏み切れないでいます。どうかお力を貸して下さい。
0点



DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


この商品の購入を検討しているのですが、IOデータの電話サポートはどうなんでしょう?すでに他にもIOの商品使っていますので、電話サポートが貧弱なのは知っていますが、これ専用の電話サポートなんかは無いのでしょうか?無いんだろうなー・・・・。
0点


2004/03/25 11:19(1年以上前)
なっかなか繋がりませんよ。サポセン
書込番号:2626295
0点


2004/03/26 14:58(1年以上前)
電話はつながったことがないです。
しかし、メールサポートの対応は早いですね。
私のは一度開封した形跡があり、問題にしていたのですが、メールしたらすぐに新品と交換するので着払いにて送るようにとの返事がきました。
しかし、その日にネットワーク認識ができず、フリーズを繰り返すという症状がでたために、お店にもって行き、返品してしまいましたが・・。
メーカーとして、送料持ちですぐに交換してくれるという返事をいただいたことには満足しております。
書込番号:2630850
0点



DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


AVeL Link Serverに登録してあるフォルダを変更しよう・・・とすると・・・・LinkServerがビジーで設定変更できません。
選択画面あたりで砂時計が出たまま設定がいじれなくなってしまいます。
ソフトを再起動しようがPCを再起動しようが、一度消して再インストールしても事態変わりません。
皆さん、正常に使えましたか?
解決法が解る方、教えてください。
0点


2004/03/21 14:38(1年以上前)
AVeL Link Serverのバージョンは1.01でしたでしょうか?
AVeL Link Serverを起動させると、メディアデータの更新が
行われますので、更新作業が終わるまで、設定は出来ません。
この時間がかなりかかる場合が有るようですよ。
この掲示板の何処かにも書いて有ったような(ごめんなさい、確認
してませんが)、15分以上待たされることも有るようですね。
書込番号:2610750
0点


2004/03/25 18:56(1年以上前)
私も、砂時計表示の状態が続き変更できなくなりましたが、
どうも私の場合は、指定したPHOTOフォルダにファイルが
多く入りすぎていたようで、フォルダの中身を他のフォルダへ
移動させたら、設定可能状態へ戻りました。
ご参考になれば。。。
書込番号:2627525
0点



DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


当方D3端子搭載のSONY KV36DRX9に接続しているのですが、
D4 720Pでの出力が正常に行えないのは当然として、480i/P
1080iでの出力も問題が起きます。
起動画面のような全体的に白っぽい画面になると、画面が
歪み振動したり、一時的に全く映らなくなったりします。
同じような現象が起こってる方はいらっしゃいますでしょうか?
勿論D-VHSやデジタルチューナーからの同様の入力には問題が
ありません。
因みにS端子出力の場合は問題ありません。
不良なのか仕様なのか、TVとの相性なのか切り分けが
出来ない状態です。
0点


2004/03/07 15:17(1年以上前)
SONY KV36DZ950でD4 720Pでの出力でみていますが、
特に問題はないです。不良ではないでしょうか?
書込番号:2556540
0点


2004/03/07 17:11(1年以上前)
私も全く同じ症状になってます。
テレビも大きさ違いのSONY KV32DRX9です。
多分単体不良ではないと思います。
相性か、傾向障害くさいですね。
せっかくD端子でつなげてるのに・・・。
書込番号:2556916
0点



2004/03/07 21:17(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
ん〜どうやら相性の様ですね。
一応I-Oにクレームを出しているのですが、
交換になっても同じ結果になりそうですね。
個別に出力調整してもらう、返品&返金して
もらうか・・・という所ですかね
TVC-D4に買い直すかなぁ
書込番号:2558088
0点


2004/03/08 00:47(1年以上前)
ヨロシク仮面2さん
メーカから返事か来たら、
ぜひこちらにアップしてください。
参考にしたいので・・・。
書込番号:2559267
0点



2004/03/24 02:58(1年以上前)
その後の経過です。
I-Oから返答が来まして、個体不良の可能性もあるので一度交換させてくれ
との要請を受けました。
そして交換品が届きましたが、やはり全く症状は同じで、ここで他の方
も同様の症状が出ている旨も話し、結果返品&返金対応と言う事になりました。
その後、代替品としてMediaWiz Plusを購入しました。こちらでは
D端子→コンポーネント変換で480p/1080iともに問題なく出力できています。DVDプレーヤー機能がないのは残念ですが、その分小さいので
まあいいかという感じです。
これで、SONY KV36DRX9時代のSONY TVとの相性という事は確定ですね。
書込番号:2621774
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)