IODATAすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

IODATA のクチコミ掲示板

(3721件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IODATA」のクチコミ掲示板に
IODATAを新規書き込みIODATAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Advanced Server 1.5

2004/09/27 01:42(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 TKEOさん
クチコミ投稿数:69件

Advanced Server 1.5 がダウンロード可能になってますね。
下の方で話題に上がってましたが、"AVLP1/DVD用"と書いてありましたので、対応してそうです。

MagicTVを持ってないのが残念です。
Buffalo製品の方が安かったから、そっちを買ってしまいました。

書込番号:3319130

ナイスクチコミ!0


返信する
アイオ〜アイオ〜♪さん

2004/09/27 16:54(1年以上前)

1.5を入れてみたんですが、PCのシャットダウン時に「TVmCtl.dllを終了しています」という表示が出てまともに終了しなくなりました。
前もって1.5を手動で終了しておいたり、1.5をアンインストールしてしまうとまともにシャットダウンできるようになるので、1.5が原因ではないかと思うのですが・・・。

同じ症状の方いらっしゃいますか?
もしかしたら私の使用環境のせいかもしれないので、こちらで確認してからIOに問い合わせようと思っています。

書込番号:3320702

ナイスクチコミ!0


mayo2さん

2004/09/27 21:51(1年以上前)

私もアイオ〜アイオ〜♪さんと同じ症状です。私の環境は、XP(SP2適用済)+magicTV4.2です。
Advanced Server 1.5 をインストールしてからこのような症状になりました。早く改良してほしいですね。

書込番号:3321939

ナイスクチコミ!0


白くまさん
クチコミ投稿数:27件

2004/09/28 03:08(1年以上前)

うちもAdcanced Server 1.5にupしてみました。
Pen4-2.8C+i875+WinXP(SP1)+mAgicTV4.21.00です。

追加機能はいろいろ使えましたが、アイオ〜アイオ〜♪さんと同じ症状で、まともに終了しませんので、これからサポートセンターに報告してみます。

書込番号:3323487

ナイスクチコミ!0


アイオ〜アイオ〜♪さん

2004/09/28 03:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私はPen4 2.4C、865PE、XPsp2、mAgicTV4.2です。

しかし、こんなにあっさりと同じ症状の方が見つかるとは・・・。
本当に動作確認しているのか疑いたくなります。
早速IOへ報告しておきました。

書込番号:3323505

ナイスクチコミ!0


白くまさん
クチコミ投稿数:27件

2004/09/28 22:13(1年以上前)

上記の不具合の件、サポートセンターから連絡がありました。
Advanced Server1.5と、mAgicマネージャーが両方とも常駐していると発生するとの事でした。(--;;;;;
ということで、しばらく待てば解決したものがupdateされるとは思います。

書込番号:3326382

ナイスクチコミ!0


アイオ〜アイオ〜♪さん

2004/10/15 01:21(1年以上前)

Adcanced Server 1.51がリリースされました。
早速試したところ、私は無事PC終了時の問題が解決しました。

書込番号:3386432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

大阪の 「CRAST」 って!

2004/09/23 10:01(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG

スレ主 ADたけやさん

大阪のCrastって、9月17日から在庫あり(納期4〜6日)と
記載してたので申し込んだところ、返信メールで納期は9月下旬から
10月上旬で再度連絡で戻ってきた。在庫ねーじゃねーか!
今日ホームページ見ると、即納1〜3日になっている。おかしい!

要注意です。

書込番号:3301700

ナイスクチコミ!0


返信する
りゅうなおパパさん

2004/09/23 11:46(1年以上前)

確かに即納になってますね。発売延期になっているのに、しかも値段が2万4900円になってます。これって最安?それとも見間違い?どちらにしても商品はないでしょうね!!

書込番号:3302035

ナイスクチコミ!0


りゅうなおパパさん

2004/09/23 11:48(1年以上前)

すいません。税抜き価格が2万4900円でした。

書込番号:3302041

ナイスクチコミ!0


スレ主 ADたけやさん

2004/09/23 12:07(1年以上前)

正確に返信されたメール文章をコピーすると
「入荷が9月末から10月の上旬の予定となっております。
 恐れ入りますが、入荷日確定次第、再度ご連絡させて
 いただきますので・・・」となっていました。
 なのに振込み銀行はしっかり明記してありました。

入荷予定がもっと後なのに、「即納!1〜3日」とは嘘つきですね。
皆様、お気をつけて!

書込番号:3302101

ナイスクチコミ!0


買おうか迷ってる最中。さん

2004/09/24 17:09(1年以上前)

即納1〜3日というのは、在庫があれば、1日〜3日の間に
すぐお届けします(お客の元へ納品)という意味では?

書込番号:3307503

ナイスクチコミ!0


スレ主 ADたけやさん

2004/09/24 18:10(1年以上前)

いいえ。それは違いますよ。

初めは、「納期:4〜6日」、それが「納期:即納1〜3日」に変更
電話で問い合わせしたら、「納期:約7日」に変更されました。
価格.com の在庫表示も「有」から「取寄」に変更されました。

店舗に商品無いわけだし、結局いつ納品されるかわからないそうだし。
コロコロ納期変える必要ないでしょ。

説明つきませんね。

書込番号:3307716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

発売延期

2004/09/17 20:01(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG

スレ主 レンズ屋さん

予約していたヨドバシからの情報ですが、
9/19頃発売予定だったのが、9月下旬に発売延期だそうです。
延期理由は、部品の調達の関係とか(メーカは何とでも言ってきますが)。

書込番号:3276878

ナイスクチコミ!0


返信する
lasermaidenさん

2004/09/18 15:14(1年以上前)

I-Oに直接問い合わせましたが,「出荷時期は設定していない.おそらく9月下旬〜10月下旬に店頭に並ぶのでは?」とのこと.このような回答だと現物の出回っている対抗馬に魅力を感じてしまいますね.

書込番号:3280302

ナイスクチコミ!0


さんたろーれんさん

2004/09/18 21:13(1年以上前)

ショックです。お金も払ってしまいワクワク待っていたのに....
10月末まで延びたとしたら....
バッファロー買っておけばよかったよ

書込番号:3281693

ナイスクチコミ!0


ちゃ。さん

2004/09/19 22:08(1年以上前)

先週購入にあたって、既に発売済のAVLP1/DVDにイーサーネットコンバーターをつけるより新発売される方が安いとの事で販売店の人が目の前でアイオーに問い合わせていたら来週出荷予定と回答してました。
AVLP1/DVDを購入しましたが不具合もあったので新製品も欠陥があったのではないでしょうか?? アイオーはいい製品開発するけどサポートやアフターケアなども弱い気がします

書込番号:3286330

ナイスクチコミ!0


アイオーは大丈夫?さん

2004/09/22 11:19(1年以上前)

バッファローはいろいろ問題出ているみたいですね。
アイオーは大丈夫かな?

書込番号:3297865

ナイスクチコミ!0


iodaterさん

2004/09/23 00:23(1年以上前)

ってか、ここの会社って本当に発売予定日を守らないですよね

書込番号:3300454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本当に9月中旬に出るのかな

2004/09/05 18:08(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG

スレ主 新製品大好きa32さん

待ち遠しいですねー
これに SONY WEGA 42インチ D4接続
ハイビジョン録画MPEG2TS→WMVHD変換で楽しみたいと思ってます。
うーーんHT-CPU搭載のPCのCPU稼働率100%いっちゃうかな・・・

書込番号:3227692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サポートセンターに質問してみましたが

2004/09/03 23:02(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG

スレ主 あっぷるまんさん

やっぱり今回もファイル単位での再生みたいです。
ただ担当者もまだよくわかっていないみたいでした。
連続再生でもいいけど、
途中で映像止まってスーパーインポーズが表示されるのは
かんべんなのですが・・・・

書込番号:3220028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これもライバル??

2004/08/31 00:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG

スレ主 えがえがえがえが・さん

続々と出てきます ちょっとデコード性能が・・・って感じですけど
http://www.vivaeleca.com/product/ve-hd001p/index.html#02

書込番号:3205326

ナイスクチコミ!0


返信する
贅沢!?さん

2004/09/13 17:48(1年以上前)

高性能映像DACを贅沢に搭載。
と書いていながら・・・
DAC Video:10bit/54MHz
だと、ちょっとがっかりしますね。

書込番号:3259843

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IODATA」のクチコミ掲示板に
IODATAを新規書き込みIODATAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)