このページのスレッド一覧(全943スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年12月29日 17:12 | |
| 0 | 2 | 2006年2月5日 23:36 | |
| 0 | 0 | 2005年12月24日 05:41 | |
| 0 | 4 | 2005年12月22日 23:20 | |
| 0 | 0 | 2005年12月21日 22:25 | |
| 0 | 2 | 2005年12月30日 21:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2
遊びにいったPC DEPO府中店でDVDLJ-2が期間限定で
\17,800でうられてました。5〜6台は在庫札があったようです。
DVDG-2は19,800でしたが在庫1台でした。。
ま〜こんなものでしょうかね。。
0点
DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD
AdvancedServer機能に引かれ、AVeL LinkPlayerを最近購入しましたが、AdvancedServerの設定がうまく行きません;
I・O DATAのサポートセンターに同様の事象が記載されていたので
試してみましたが、解決出来ませんでした。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s12632.htm
使用PCはWinXPで、ファイアウォールソフトは使用せずXP標準で設定しております。
因みにXP標準のファイアウォールを無効にしても認識できませんでした。
どなたか、ご教示頂けませんでしょうか?
0点
もう解決されてますか?
私も同様の症状に悩んでました。
環境がわからないので私の解決策で使用できるか分かりませんけど一応書いておきますね。
1)プレーヤーのログイン画面から「新規」にAVel Linkサーバーの追加をします。
2)「パソコン名」を適当に入力しします。
3)「IPアドレス」を入力します。この時に例えば、アドレスが「192.168.0.3」だとすると、このまま入力するとAVeL Link Serverと同じになるので「192.168.0.3:8010」と入力してください。最後の「:8010」が大事。
4)「保存」ボタンを押して完了。
パソコンのAVel Link AdvancedServerが起動してれば使えるようになってると思います。
少しでも参考になれば幸いです。
書込番号:4789201
0点
バーボン党さん書き込み有難う御座います。
つい最近解決致しました。
実はお恥ずかしながら、MACアドレスの接続制限の設定を勘違いしていました。
(指定したアドレスしか繋がらないようにする設定だと思っていました。)
ファイアーウォールの設定等々疑っていたんですが一向に買いけつせず、最初から設定をやり直していた時もしやと思いビンゴでした。
ご親切に有難う御座いました。
取り急ぎお礼まで。
書込番号:4797242
0点
DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2
有料動画ダウンロードサイトから落としたDRM付きのWMVムービーをパソコン以外で再生したくて買ったとですが、WMVのビデオコーデックがWMV9のものしか再生できんとです。手持ちのムービーのビデオコーデックのほとんどがWMV8だったため、今のところ全く役に立っとりません。(WMV8でも音声だけは再生できました)何せDRMで保護されとりますから合法・非合法以前に自分でコーデック変換することもできんとです。
メーカーにも問い合わせしたとですが、今のところ対応策はないと言われたとです。メーカーサイトや商品箱にDRMとWMVへの対応について表記しとる以上、注釈でも「WMV8ムービーが再生できない」旨を明記すべきだと思うとです。マニュアルにすら載っとらん!!
技術的な事は詳しくわからんとですが、今後のファームウェアの更新でWMV8へ対応することを気長に期待しとります。
0点
DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2
AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2でmkv形式の動画ファイルを見る方法をどなたかご存知ですか?
それとも無理でしょうか?
IODATAからアップデートされるんでしょうか?
AVIやmpgに再変換が必要なんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
>AVIやmpgに再変換が必要なんでしょうか?
必要です
書込番号:4676076
0点
>AVIやmpgに再変換が必要なんでしょうか?
現時点では必要です
書込番号:4676079
0点
>変換ソフトおすすめありますか?
質問の意味がイマイチわからんのだが
変換以前にmkvにする前のソースあるだろ?
書込番号:4676946
0点
DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2
D4端子付きのDVDプレーヤーが欲しいのですが、普通の再生専用DVDプレーヤーではD4端子搭載モデルが見つからず、この商品が気になるのですが、DVD再生時の画質はどうなんでしょうか?実際にお使いになった感想などお聞かせください。御願いします!
ちなみに今はパイオニアの『Smart theater323 HTZ-323DV』で鑑賞しています。
0点
DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2
SANYOのムービーカメラXacti(DMX-C4)を使っていまして、題記フォーマットのビデオファイルがパソコンにたまってきました。是非本機でテレビに映したく。
でも本機の仕様を見ても題記フォーマットがサポートされているのかどうなのか全くわかりません(拡張子.MP4はOKのように見えますが・・・)。
どなたかご存知の方、もしくは実際に使っている方などおられましたら教えて頂きたく。宜しくお願い致します。
0点
SANYOのムービーカメラXacti(DMX-C5)を使っていますが、映像、音声とも再生できました。DMX-C4と同じISO標準MPEG-4規格準拠(.MP4)です。
書込番号:4690005
0点
返事が遅れてすみません。貴重な情報ありがとうございました。
メーカにも問い合わせて、MPEG-4はサポートしていない旨の回答でほとんどあきらめかけていたところでした。
頂いた情報をもとに昨日もう一度メーカに問い合わせたところ、今度はDIVX等と同じ程度のビットレートであれば動作する可能性はあるとの回答でした。
この情報のお陰で本製品を購入するつもりでおります。
年末のお忙しい時期にわざわざ回答頂き、本当にありがとうございました。助かりました。
書込番号:4695750
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)