バッファローすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

バッファロー のクチコミ掲示板

(1853件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バッファロー」のクチコミ掲示板に
バッファローを新規書き込みバッファローをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NMP -PC-P2LAN初期不良

2004/08/31 20:53(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD

スレ主 P2LANの素人さん

お世話様になります。
皆さん、こんにちは。

”WIZDが・・・”でお騒がせしているものです。
購入後WIZDで戸惑っておりますが、別件でもヤラレテいます。

PC-P2LANの電源投入後に現われる”ログオン画面”がテレビのブラウン管表示エリアより、ひとまわり小さく(21インチで四隅から10-20mm程度小さい)且つ右下に傾いて表示されているのです。

現在、バッファローへ連絡しているのですが、テレビが悪いのでは?といういちゃもんがつけられております。
ビデオ入力に接続したビデオ・PS2ともに異常なしで、ビデオ入力を変えても同様です。
皆さんの、環境では同様な不具合は出ておりませんでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:3207997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WIZDが・・・

2004/08/30 16:36(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD

スレ主 P2LANの素人さん

お世話様になります。
皆さん教えてください。

 早速ですが、PC-P2LANをルーター経由(WBR-G54)で玄箱(WIZD Ver 0.12)の環境で使用しております。(IPは固定割り振りです。)
PC-P2LANのログイン画面で玄箱が自動認識されないため、手動で認識させ使用しておりますが、玄箱アイコンがいつも黒い状態のままで時々接続できない状態なのです。
 接続後にPC-P2LANのログイン画面へ戻ると2-3秒間は玄箱アイコンがカラー(接続状態???)ですが、画面の左下に”・・・・・”が表示されると、また黒い状態に戻ってしまいます。

ルーターの設定に問題があると思い、PC-P2LANと玄箱をクロスケーブルで接続しましたが、同様でした。(IPは固定割り振りです)

皆さんの環境では如何でしょうか。

もしかしたら、WIZDが改造版(wizd 改造版 0.12g)ではないためなのでしょうか?。WIZD改造版をインストールに変更を考えているのですが、玄箱に現在入っているWIZDを消すにはどうやったら良いのでしょうか?

ご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:3203303

ナイスクチコミ!0


返信する
jiro1231さん

2004/09/03 10:30(1年以上前)

>ルーターの設定に問題があると思い、>PC-P2LANと玄箱をクロスケーブルで接続しましたが、同様でした。(IPは固定割り振りです)

固定アドレスを割り当てているということですが設定している
IPアドレスがPC-P2LANと玄箱でセグメントが違うってことは
ないですか?(玄箱も固定IPで設定しているんですよね?)

>もしかしたら、WIZDが改造版(wizd 改造版 0.12g)>ではないためなのでしょうか?。>WIZD改造版をインストールに変更を考えているのですが、>玄箱に現在入っているWIZDを消すにはどうやったら良いのでしょうか?

おそらく関係ないと思います。
0.12gで追加している機能を見ました?
消すのは、自分で組み込んだのであればわかるのでは?

書込番号:3217709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PAL対応

2004/08/30 01:30(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

スレ主 かおーっかなさん

PAL(リージョンコード2)のDVDを多数持ってるのだけど、これでみれるのでしょうか?
全モデルは長瀬産業OEMとのことでしたが、新作品はどうなのでしょう?
どなたかご存知ありませんか?

書込番号:3201463

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 かおーっかなさん

2004/08/30 01:40(1年以上前)

「前モデル」でした。

書込番号:3201491

ナイスクチコミ!0


jnihilさん

2004/09/18 19:46(1年以上前)

今日購入したのでとりあえず報告します。

PALのDVDを何枚か試しましたが、画像が一秒おき位にカクカクします。ハードウェアは対応していそうなので、近日ファームウェアで修正されると嬉しいです。

ちなみにPALのフレームレートの(25fps)のXviD等は、問題なく再生しました。

書込番号:3281322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCastTVによるキャプチャー

2004/08/29 15:30(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P2LAN/DVD

スレ主 やまお65453さん

教えてください。
PCastTVでキャプチャーとありますが、
キャプチャーボートとPCは接続しなくていいんですか?
あと、今使っているキャプチャーボードはMTV2000Plusですが、
PCastTVは使えませんよね?

書込番号:3198893

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 やまお65453さん

2004/08/29 15:37(1年以上前)

すいません
キャプチャーボートとPCじゃなくて、
キャプチャーボートとTVです。

書込番号:3198924

ナイスクチコミ!0


えがえがえがえが・さん

2004/09/05 00:58(1年以上前)

抜粋
PCastTVが付属しているキャプチャ製品のみ対応。PCastTVバージョン1.40以降で対応。(β版をバッファローホームページで公開中

専用です できません

あとキャプチャーカードとテレビをつないだら ネットワークプレイヤーの意味が全くありません 本末転倒です (ていうかツナゲルのか???コンポジットかS端子出力ついてたっけ???)
録画の予約ですから、この機能を使う人あまりいないと思います
忘れてください

書込番号:3224988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Divx再生プレイヤーについて

2004/08/28 20:21(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P2LAN/DVD

スレ主 ビキアさん

ネットワークメディアプレイヤーの購入を考えてます。使用目的はインターネットでDLした、Divx等をTVで鑑賞。今、IOデータのAVLP1かBUFFALOのPC−P2LANか長瀬産業の500のいずれか迷ってます。詳しい方ご教授願います。

書込番号:3195443

ナイスクチコミ!0


返信する
えがえがえがえが・さん

2004/09/04 01:13(1年以上前)

あと もうちょい 待ちましょう 新型がでます
再生(デコーダー)のチップが新型です

書込番号:3220669

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビキアさん

2004/09/04 07:02(1年以上前)

HPで調べました。来週ぐらいに発売ですね、ありがとうございました。

書込番号:3221144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

XactiC1のmp4ファイルは再生可?

2004/08/26 15:51(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P2LAN/DVD

スレ主 rockeyさん
クチコミ投稿数:16件

初代板とのマルチポストお許しください。
本シリーズ3種について、mp4のファイル再生可とありますが、
三洋XactiC1で生成されるISO準拠のMPEG4(拡張子mp4)の
ファイルはそのまま再生可能でしょうか?

書込番号:3186898

ナイスクチコミ!0


返信する
ばりぼさん

2004/09/01 23:05(1年以上前)

Xacti所有者です。
再生はできますが、映像の下部にノイズが入ります。※特に動きがある映像
編集後、Divxにエンコしたものは入りませんでした。

書込番号:3212304

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バッファロー」のクチコミ掲示板に
バッファローを新規書き込みバッファローをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)