
このページのスレッド一覧(全383スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月10日 01:19 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月9日 00:30 |
![]() |
0 | 8 | 2005年1月7日 23:34 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月7日 10:04 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月6日 01:26 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月6日 01:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD



この種のネットワークメディアプレーヤは、いわゆるWindowsPC同士のマイクロソフトネットワークという仕掛けでファイルを相互利用している訳ではないので、PC同士のLANとは事情が大きく異なります。
PCに独自のサーバソフトをインストールして、それをネットプレーヤから見る仕組みなのですが、逆にPC側からネットプレーヤを見る仕組みはなく、そこに繋がったUSB機器にアクセスする事も不可能です。
そういうファームウェアが開発されれば、将来的には可能かもしれませんが、現在は同じ仕組みの他社製品も、全機種で不可能だと思います。
接続を変えずに、プレーヤでの再生と、PCからの書き込みを行いたい場合は、ネットワーク接続の外付けHDDという選択になると思います。
(あるいは、USB切替機か何かで切り替えるとか)
書込番号:3756537
0点



DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD




2005/01/09 00:30(1年以上前)
私もこの現象を体験した事があります。
ファイルは、AVI(多分DIVX録画)の場合です。
原因は、焼き焼きソフトにありました。
つまり、パケットライトが出来ないソフトで焼き焼きすると再生できなかったのです。
そこで、私は、Neroと言うソフトで焼き焼きしたら出来ましたよ。
私の場合は古いソフトしか持っていないので、今のソフトはパケットライトが出来るものがほとんどかもしれませんが、ソフトを代えてテストする事が出来ればと思いますよ。
書込番号:3750513
0点



DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD


先日PC-P3LWG/DVDを購入して得に問題は無かったのですが
今日PC-P3LWG/DVDの光デジタル出力をAVアンプに接続して
いろいろ映画を再生してみましたがAC3(ドルビーデジタル)
音声が正しく出力されてないのがわかりました。
DTSやPCM音声は正しくAVアンプに出力されてますがAC3の音声
が一切出ません。AVアンプにドルビーデジタル5.1入力と正しく
表示されますが音声が出ません。
PC-P3LWG/DVD本体の設定でAC3 5.1は選択してます。
AVアンプの問題かと思って他のDVDプレイヤーでテスト
しましたが問題無くAC3音声は出ました。
この問題は不具合か初期不良なのでしょうか?
他のPC-P3LWG/DVDユーザーのみなさんのレスお待ちしております。
0点


2004/12/13 16:46(1年以上前)
うちの、アンプはドルビーデジタル5.1表示が出ます。
最初は、DVD本体の設定でAC3 5.1と設定してもDTSが出力されないしドルビーは、ノーマルドルビー表示になっていました。
見直したら設定の後に「保存」を忘れていました。
ドルビーマンさんは、ちゃんと設定しているようなので故障かも
しれませんね。
書込番号:3626992
0点


2004/12/13 23:11(1年以上前)
僕もドルビーマンさんと同じ症状です。
仕方ないのでドルビーデジタルのDVDは前使っていたプレーヤーを使用してます
書込番号:3628969
0点



2004/12/15 06:37(1年以上前)
自分は買った店やメーカーに問い合わせて初期不良って事で交換する事になりました。16日に新しい商品が届くそうなので試した後また書き込みます。
書込番号:3635256
0点



2004/12/16 16:38(1年以上前)
今日新しいのが届きました、結果は同じでした;
アンプによってAC3不具合があるようですね
自分はソニーのSTR-V828Xです
書込番号:3641467
0点


2004/12/16 21:29(1年以上前)
僕も今日交換してもらい、ドルビーはちゃんと認識してます。
もしかしたらドルビーマンさんの交換してもらった品物も初期不良なのでは?
ちなみに僕のアンプはソニーのHT-SL80です。
書込番号:3642590
0点


2004/12/16 22:51(1年以上前)
再確認しましたが、うちのはDTSとドルビーデジタルを出力しています。
DTSとドルビーデジタルのチェックDVDで音もそれぞれ独立して出てました。
アンプは、DENON のAVD-3300 でDTSとドルビーデジタル対応ですが、
5.1chのみでDTS-ESとドルビーデジタルEXの6.1chは非対応ですが音はでます。
ドルビーデジタルEXのDVDならEXなしDVDで試すとどうなりますか?
書込番号:3643082
0点


2005/01/07 11:18(1年以上前)
私もドルビーマンさんと同じくAC3の音が出ませんでした。
アンプはSONY STR-V626で確か828Xの下位モデルだったかと。
修理に出してみたところ
「症状を確認、本体交換およびFWバージョアップ」
という内容で戻って来たのですが...
結果は何も変わらず。
書込番号:3741965
0点


2005/01/07 23:34(1年以上前)
はじめまして、雪国男です。
私も他の方と同じくAC3出力せず、修理に出して代替してもらっても
やはり、同じ症状でした。
アンプは、古いNECのPK−SP500で、光と同軸どちらもNGでした。
現在、再修理に出すかファームアップで、もしかしたらを期待するか
非常に悩んでおりますが、アンプの相性も有るのでしょうかね?
書込番号:3744897
0点



DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD


教えてください。
PC-P3LWG/DVDの有線LAN側にHD-HGLANを繋いだ場合、
PCからPC-P3LWG/DVDの無線LANを通じてHD-HGLANに
アクセスは可能でしょうか?
0点


2005/01/07 10:04(1年以上前)
PC-P3LWG/DVDの有線LANにHDDを接続しても認識しませんので無理です。
書込番号:3741785
0点



DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

2004/12/31 20:09(1年以上前)
できます。
ちなみに私は I/O製のHDPX-U40でバスパワー供給でも使えます。
書込番号:3712584
0点



2004/12/31 21:40(1年以上前)
それって2.5インチですか?
3.5インチの物も大丈夫ですか?
あと、内蔵ハードディスクを↓のような物にセットしても使えますか?
http://www.vivaeleca.com/product/ve-hd010u/index.html
書込番号:3712868
0点



2004/12/31 21:46(1年以上前)
あと、120fpsの動画は再生できますか?
何度もすいません。
書込番号:3712887
0点

サポートセンターいわく、120fpsは正式には対応外ですが、実際問題として、(それ以外に問題が無ければ)再生は可能です。(但し、ファームウェアが古い時は音が遅れていました。)
蛇足ながら、フレームレート以外にも問題は色々と有るので、例えば、どうやって作ったか分からない、人から貰ったような動画は、数十パーセントの確率で絵が出ない、音が鳴らないと思っていた方が間違いないと思います。
書込番号:3736039
0点



DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD
教えて頂きたいのですが、
2階に無線LANでPCに接続し、
・1階にP3LAN+無線LAN付きHD
又は、
・1階にP3LWG+HD
にしようと思っているのですが、どちらがよろしいでしょうか?
それぞれ、メリット、デメリットがありましたら、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点

2F:PC、無線LAN親機(アクセスポイント)
1F:PC−P3(NMP)、HD−H(NAS)
という配置をご希望のようですが、PC−P3LWG/DVDの内蔵無線ユニット、HD−HxxxLWGの内蔵無線ユニットとも、自分自身を無線接続できても、そこに有線で繋がっているLAN機器まで無線化する用途には使えないはずです。
従って、1Fに有線機器を配置すると、それは2Fの機器とアクセスできません。
(PCサーバにPC−P3LANから接続できない、PCからHD−HxxxLANにファイルが送れない)
しかるに、解は、1Fの両機器とも無線タイプを選ぶ、あるいは、どちらも有線機器を選び、別途用意する無線機器(アクセスポイント間通信に対応した無線ブリッジやルータ、イーサネットコンバータで複数機器対応のもの)で2Fに飛ばす、となるでしょう。
書込番号:3735993
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)