バッファローすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

バッファロー のクチコミ掲示板

(1853件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バッファロー」のクチコミ掲示板に
バッファローを新規書き込みバッファローをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファイル再生について

2004/05/20 18:09(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD

スレ主 迷い素人さん

今、「LinkPlayer」か「LinkTheater」で迷っています。それぞれ不具合もあるみたいですし・・・。LinkTheaterではLinkPlayerとどうように、PCに保存したデータをファイル変換やオーサリングしなくても、DVDやCDにそのまま焼き付けるだけで見ることは可能なのでしょうか?どなたか教えてください。
別件ですが、カノープスから「MultiRDVD」なるものが出ていますが、どうなんでしょうか?
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20250910241

<ご参考>
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2003/avlp1dvd/index.htm
● DVDドライブ搭載、DVD・CDに保存したファイルをそのまま再生
「AVeL LinkPlayer」はパソコンでDVD・CDに保存したファイルを再生できます。再生のために形式の変換やメニュー作成などの面倒な作業は不要。もちろん、市販のDVDビデオや音楽CDも再生できます。

書込番号:2829748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/20 18:21(1年以上前)

市販のDVD-Videoや音楽CDの再生に加え、MPEG2やMP3、JPEG等のファイルを記録したDVD±R/±RWやCD-R/-RWの再生にも対応。
対応コンテンツ
ディスクコンテンツメディア: DVD-Video、ビデオCD、スーパービデオCD、オーディオCD(CD-DA)
ファイルコンテンツメディア: オーディオファイル(MP3、WMA、Ogg、非圧縮WAV)、静止画(JPEG、GIF、TIF、BMP、PNG)、動画ファイル(MPEG1、MPEG2、MPEG4、XviD、RMP4)

文章そのままとればできます

話ちがうけどMultiRHDDってファミコンみたいだな おもしろそう

書込番号:2829780

ナイスクチコミ!0


ぽっぽぽぽぽぽーさん

2004/05/21 12:25(1年以上前)

ここまできたら、急がなければ、もう少し待つが吉
夏にはWMV対応の製品が出始めます。

書込番号:2832378

ナイスクチコミ!0


Deracroix♪さん

2004/05/21 22:42(1年以上前)

わたしももう少し待った方がいいと思います。
1ヶ月くらい使用してきましたが、まだまだ製品以前のTest機の観は拭えないです。
結構エラー頻発するし、復帰出来ずにコンセント抜いて電源落とす状態です。
肝心の動画再生もチップの性能しょぼいのか、動きの少ないファイルしかまともに再生されません。
[2816767]でも触れられてますが、ドライブの騒音は本気で<BIG>やかましい</でか>ですし。

書込番号:2834094

ナイスクチコミ!0


ぽっぽぽぽぽぽーさん

2004/05/22 18:27(1年以上前)

Deracroix♪さん、購入店に相談してみては?
ドライブ音に関しては個体差があるようで解決してる人もいますし。
うちのはフリーズしたこともないし、ドライブ音も気になるくらいではありません。
mpeg2、Divx、Xvid試しましたが普通に再生されています。この辺は動画のエンコードにも要因があると思います。

書込番号:2837092

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷い素人さん

2004/05/23 10:48(1年以上前)

皆さんたくさんのご回答ありがとうございます

書込番号:2839778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD

スレ主 がんぐうさん

DVD-RまたはDVD-RWに焼いたDVD-Videoを再生していると最後の方が近づくにつれ再生が中断しだし、しまいにはほとんど止まった状態になります。マニュアルには最大10MbpsまでOKとあり、7Mbps程度に抑えたMPEG-2ファイルで焼き、国産の良いとされるメディアを使っても同じ結果です。外周部に行くと転送が追いつかないのかも知れません。皆さんは同じような現象がでていますか。

書込番号:2805729

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/05/14 10:28(1年以上前)

市販DVDビデオで試せば問題の切り分けができるのではありませんか?

書込番号:2806209

ナイスクチコミ!0


まみたん。さん

2004/05/14 23:30(1年以上前)

等速で焼いて再生して確認してみては。
外周に行くと、ドライブとメディアの相性が随所に現れます。
たとえ、信頼性のあるメディアを使ってもありえることです。
また、プレーヤーも新製品なので、不都合があるのかもしれません。
他のDVDプレーヤーで同じようになるのか調べてみては。

書込番号:2808238

ナイスクチコミ!0


スレ主 がんぐうさん

2004/05/14 23:55(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。NotePC内蔵2倍速DVDマルチドライブで焼いておりました。等速では焼いておりませんでしたので試してみます。また、LinkTheaterでの市販DVDビデオ再生は問題ないです。NotePC内蔵ドライブでの自己録再も問題ありません。他にDVDプレーヤーは持っていないので知人に頼んでみます。なお、購入先のヨドバシにも相談しましたが店頭デモのLinkTheaterがあるので、焼いたディスクを持ってきて欲しいとのことでしたのでそちらでも調べてもらいみます。後ほど報告します。

書込番号:2808376

ナイスクチコミ!0


どばんさん

2004/05/21 09:33(1年以上前)

がんぐうさん はじめまして
実は私も同じ症状で悩んでいます。
私の場合、1倍速の記録も試してみましたが改善しませんでした
後日譚をお聞かせいただければと思います。

書込番号:2831983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

文字化けする〜汗

2004/05/15 19:45(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD

スレ主 tokio522さん

フリーソフトのUzuを使って見ましたが
Webを表示すると文字化けしてしまいます。
「MediaWiz の設定で言語を「ShiftJIS」に設定」と作者様の
ぺージにありましたので
設定を見てみると「日本語ShiftJIS」となっています。

リンクシアターではどう対処したらよいか
ご存知の方いらっしゃいませんか?

ついでにもう一つ質問なんですが
UZuのメニューでDVDプレーヤーは起動できないのでしょうか?

書込番号:2810960

ナイスクチコミ!0


返信する
Abc習うより慣れろさん

2004/05/20 15:58(1年以上前)

yahoo とかは ”ユニコード”でshift jis ではありません
から 化けます。 シフト JISの頁は問題なく閲覧できますが
(将来的にも 対応は無理だと思います)

>UZuのメニューでDVDプレーヤーは起動できないのでしょうか?
PCのDVDにはアクセスできるはずですが(デレクトリを指定すれば)

書込番号:2829415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDレコーダで焼いたDVD-Rの再生

2004/05/19 11:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD

スレ主 CHY_MY_EIさん

購入を考えていますが、一つ疑問な点があります。
TOSHIBAのRD-X41を持っているのですが、
RD-X41で焼いたDVD-R(RW)の再生は可能でしょうか?

書込番号:2825280

ナイスクチコミ!0


返信する
jim-xさん

2004/05/19 21:07(1年以上前)

XS41ですがRWはOK、RはNGでした。

個体差かも知れないので、
店頭で再生チェックした方が良いと思います。

書込番号:2826879

ナイスクチコミ!0


スレ主 CHY_MY_EIさん

2004/05/20 12:46(1年以上前)

返信ありがとうございました。
RWメインなんで、OKそうです。

書込番号:2829005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD

スレ主 たけだくんさん

ハードディスクの中のMP3をデジタルケーブルでつないでLINKTHEATER経由で聞いています。アナログで聞くよりも音がよくなったのは確かなのですが、サウンドカードを通して直接ステレオにつなげばもっと音がよくなることはありますでしょうか。

書込番号:2823143

ナイスクチコミ!0


返信する
まみたん。さん

2004/05/19 01:46(1年以上前)

サウンドカードと言っても、パソコンから見ると外部ですか、内部ですか。少なくてもパソコンの内部にあるものは、アナログ信号にノイズが入りますから、曲がない状態、無音ではノイズが聞こえます。
ただし、光アウトなどデジタル信号であれば、それらのノイズはないとは思われますが、サウンドカードはミキサーが乗ってますから、この部分で入るノイズもあるので、光や同軸でしょうが、本来のデジタルよりも音が劣化していると思います。
LINKTHEATER経由が一番よい選択じゃないでしょうか。間違ってないと思いますよ。

書込番号:2824638

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけだくんさん

2004/05/19 20:30(1年以上前)

回答ありがとうございます。
無駄な買い物をしなくてすみました。

書込番号:2826726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リモコンの不具合

2004/05/16 00:21(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD

2757478と同じ「リモコンの不具合」があるようです。
塔のへつり さんはサポートセンターに送られたようですが、
その後の状況はどうなっていますか?

書込番号:2812100

ナイスクチコミ!0


返信する
塔のへつりさん

2004/05/16 13:46(1年以上前)

まだ戻ってきていません。
連休明けで忙しいのかもしれませんね。
戻ってきたらレポートします。

書込番号:2814075

ナイスクチコミ!0


塔のへつりさん

2004/05/17 22:09(1年以上前)

「2819879」に書き込みしました。
そちらを参照して下さい。

書込番号:2819916

ナイスクチコミ!0


スレ主 zhishuさん

2004/05/17 23:37(1年以上前)

塔のへつり さん返信ありがとうございます。
どうも条件が同じようです(^^;

書込番号:2820550

ナイスクチコミ!0


スレ主 zhishuさん

2004/05/18 17:57(1年以上前)

塔のへつり さん、度々すみません。
サポートセンターに問い合わせたら、テレビ機種との相性が悪い事例
はないと言われました。塔のへつり さんはメーカのサポートセンター
に問い合わせたのですよね?もう少し、どういうやりとりがあったのか
教えていただけると助かります。
それと、返品はメーカに送ったのでしょうか?それとも購入店ですか?

書込番号:2822743

ナイスクチコミ!0


スレ主 zhishuさん

2004/05/18 23:23(1年以上前)

書き込みした後、サポートセンターから同様の事例があり、
返品を受け付けた旨の連絡ありました。
サポートセンター全体に情報が行渡っていなかったようです。
お騒がせしました。

書込番号:2824069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バッファロー」のクチコミ掲示板に
バッファローを新規書き込みバッファローをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)