バッファローすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

バッファロー のクチコミ掲示板

(1853件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バッファロー」のクチコミ掲示板に
バッファローを新規書き込みバッファローをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格改定は?

2004/05/07 01:36(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD

スレ主 りんりょうさん

いま、買おうかどうか迷っています。
5月6日に価格改定があって、25000円から21000円に値下げが行われたようだけど、ショップではまだ反映されていないのでしょうか。また、「やられた人さん」からの質問にもありましたが、LinktheaterとPC-MV5DX/PCIなどバッファローのTVキャプチャーボードの組み合わせで、Linktheaterからの録画予約が出来るようになったみたいなのですが、どのようなかんじなのでしょうか。

書込番号:2778879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格改定は?

2004/05/07 00:29(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー

スレ主 りんりょうさん

いま、買おうかどうか迷っています。
5月6日に価格改定があって、25000円から21000円に値下げが行われたようだけど、ショップではまだ反映されていないのでしょうか。また、「やられた人さん」からの質問にもありましたが、LinktheaterとPC-MV5DX/PCIなどバッファローのTVキャプチャーボードの組み合わせで、Linktheaterからの録画予約が出来るようになったみたいなのですが、どのようなかんじなのでしょうか。

書込番号:2778617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

映像のみで音声がでません

2004/05/06 01:06(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD

スレ主 けむんさん

本日購入しましたが、Divxのファイルの中に
映像のみで、音声が出ないものがあります。
どうしてでしょうか?
またどうすればいいのでしょうか?

書込番号:2774938

ナイスクチコミ!0


返信する
これでOKさん

2004/05/06 08:38(1年以上前)

メーリングリストを全て読んでから質問しましょうネ!!
この質問は過去に何回かでてますよぉ
私もこの2638795を読んで救われました。
試してみてくださいな

書込番号:2775442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

長瀬DVX-500との違いは?

2004/05/02 22:56(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD

長瀬産業のDVX-500と、MP2000とどちらかを購入しようかと思っています。
過去ログを読むと、MP2000の方が機能が若干上でネームバリューがあるので
やや割高とのことですが、現在値段も逆転しているようなので、
MP2000の方がやはり買いなのでしょうか?
それともDVX-500の方に何か良い点とかあるのでしょうか?
ご教授下さい、よろしくお願いします。

書込番号:2761203

ナイスクチコミ!0


返信する
ミスターイトウさん

2004/05/03 08:16(1年以上前)

ドスブイマガジン(5月15日号)に、その辺の特集組んでいます。
一度ご覧になってはいかがでしょうか?

書込番号:2762352

ナイスクチコミ!0


ぽっぽぽぽぽぽーさん

2004/05/03 12:18(1年以上前)

両方使ったのですが、表面の色とリモコンのリセットボタン以外に違いないと思います。フリーズしたときにリセットボタン押す(DVX-500)かコンセント抜くか(MP2000)の差です。
MP2000の方は機能がアップしてるし、DVX-500は昨年の暮れから放ったらかしという感じです。
個人的な意見としては、機能的に大差はないですが、周辺機器との連携を考えるとMP2000はリンプレより魅力あるが、DVX-500はリンプレより魅力ないと思います。

書込番号:2763022

ナイスクチコミ!0


ぽっぽぽぽぽぽーさん

2004/05/03 12:20(1年以上前)

それから、DVX-500は結構フリーズしたのですが、MP2000で今のところフリーズしたことありません。

書込番号:2763029

ナイスクチコミ!0


スレ主 星2さん

2004/05/04 07:17(1年以上前)

ミスターイトウさん、ぽっぽぽぽぽぽーさん、レスどうも。
実際に使用なさった方から話しを聞けて、大変参考になりました。
長瀬の方はあまり良い話しを聞かないの踏襲していたのですが、
同じ購入するのなら、やはりMP2000の方が良さそうですし、
ヨドバシで安売りしているので思い切って購入することにしました。

2階のサーバーで撮りダメした映像を1階のリビングで見れる様に
したいんで配線めんどうですが、チョイがんばりしてみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:2766455

ナイスクチコミ!0


肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2004/05/04 11:39(1年以上前)

無線にすれば配線簡単です。^^

 Divx600KBps程度なら11Mの安いのでも
 OKですし54MのならばMpeg2もコマ落ち無く
 再生可能です。

書込番号:2767118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンの能力に影響するの?

2004/05/03 20:26(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD

スレ主 ともちちさん

リンクシアターの購入を検討しており仕様等を調べている者ですが、
私の使っているPCはPenVの1GHz,OSはMeで 有線ルーター BUFFALO BBR-4MGにこのリンクシアターを接続させようと計画しています。
この環境で Divx,XviD等の動画を再生させた場合にPC能力の不足でコマ落ち等の再生不良は発生しませんでしょうか?
どなたか現在リンクシアターをお使いの方 アドバイスをお願いします。

書込番号:2764530

ナイスクチコミ!0


返信する
肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2004/05/04 11:35(1年以上前)

こんにちは
 そのスペックならば問題なく動作すると思いますが
 問題はMeをお使いのようで安定動作するかな^^
 ですね。(結構不安定でしたので)

 Divxならばレートを高くしなければ11M無線
 でも(レートは600kくらいかなぁ)コマ落ち
 しないで再生できます。

 有線LANならば、外部ドライブでセレロン600
 ですけど4MBpsや7MBpsのMpeg2でも
 大丈夫でした。

書込番号:2767101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファーム更新について

2004/04/04 02:30(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD

スレ主 ファーミーさん

ファームウェア更新するための設定がわかりません。PCにはlinkしていますがネットに接続が出来ないです

書込番号:2663617

ナイスクチコミ!0


返信する
SSEPさん

2004/04/04 13:06(1年以上前)

詳細設定画面3のネットワーク設定で、デフォルトゲートウェイを
ルーターのIPアドレスに手動設定設定した後、保存再起動。
この手順で、私は出来ました。

書込番号:2664784

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファーミーさん

2004/04/04 23:52(1年以上前)

ありがとうございます。やってみます(~o~)

書込番号:2667354

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファーミーさん

2004/04/05 00:21(1年以上前)

ルーターモデムのIPに設定しましたが駄目でした・・・サーバーエラー表示が出ます。DNSの設定はそのままで良いのでしょうか?

書込番号:2667481

ナイスクチコミ!0


SSEPさん

2004/04/08 23:39(1年以上前)

優先DNSサーバーもルーターモデムのアドレスで設定してみてください。
当方環境では、DNSサーバーはモデム、デフォルトゲートウェイはルーターのアドレスでオーケーでした。

書込番号:2681113

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファーミーさん

2004/04/18 10:39(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:2711468

ナイスクチコミ!0


狂介さん

2004/05/03 21:13(1年以上前)

最近購入したものです。
uzuを使って快適に使えてはいるのですが、ファームの更新をすると繋がらないとエラーがでます。
ルーター使用です。

PCにはちゃんと繋がるのですがファームの更新ができません。
デフォルト&DNSもルータIPにしてるのですが・・・
IPアドレス 192.168.**.3
サブネット 255.255.0.0
DNSサーバー 192.168.**.1:8000
デフォルト 192.168.**.1

こんな感じにしています。
どなたかご教授お願いします。

書込番号:2764720

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バッファロー」のクチコミ掲示板に
バッファローを新規書き込みバッファローをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)