
このページのスレッド一覧(全499スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年10月3日 23:11 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月29日 16:01 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月21日 16:59 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月14日 16:24 |
![]() |
0 | 1 | 2007年7月18日 12:17 |
![]() |
2 | 3 | 2007年6月27日 03:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG2/DVD
この機をもう長いこと使っていますが、Buffaloさんには「早送り、スキップ機能」がきちんと使えるようにファームウェアUpdateをして欲しいと思っていたところ。。。
とうとう実売1万7千円台に突入してしまいました。
(在庫処分?それとも新機種投入が近いのか?)
ともかく、この分だとファームのUpdateを期待するのは難しいでしょうね。
うーん。気に入っていた機種だけに残念です。
「ハックして早送り機能を使いやすくした」とか、関連記事をご存じの方はいらっしゃいませんか?
0点



DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG2/DVD
ネットでいろいろ調べてなかなかうまくいきません。
付属ソフトのPCast Media Serverを使って
プレイステーション3のDLNA機能を使って
LAN上のPCからPS3で再生する事は可能なのでしょうか?
PCast Media Serverソフトの設定で出来るのでしょうか?
諦めてホームサーバー買おうか検討してるのですが
1TBでも¥高過ぎで(~_~;)
これで出来れば嬉しいのですが。
宜しくお願いします。
0点

さすがにひと月たっているので解決済みだと思うけど・・
PCがWindowsXP以降なら「Windows Media Connect」をインストールすることで解決するのでは?
書込番号:6919321
0点



DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD
スレッド違い...かも
こんなん どんなん?
http://item.rakuten.co.jp/aa-create/10000342/
ひじょーに 怪しげですよね?(ショップの方ごめんなさい!)
今時の商品は実に多機能で何でも出来ますね!
しかし、私の欲しい物は、.aviファイルをDVDに焼きそれをお茶の間テレビ
でみんなで見られたら、いーのです。
ところでメディアプレーヤーは、IO-DataやBuffaloと...GreenHouseと...
あとどこのメーカーで出してますでしょうか?
「ネットワーク」機能なしで、多種動画データを再生する、プレーヤーを
ご存じの方、おられますか?
スレッド違いでご迷惑をお掛けいたしました。
厚かましくも質問投稿してしまいました。
0点



DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN2/DVD
すみません。詳しい方教えていただけると助かります。
本機種を使用してvobファイルは再生できるのでしょうか。
メーカーサイトを見ていると下記のように書いてあり、再生できると想像するのですが、注意書き(※)の意味がよく分かりません。
>LinkTheaterは、MPEG-2の拡張子では「.mpg」以外にも「.m2p」
>「.vob」「.m2v」のファイル再生にも対応。
>※再生には拡張子、フォーマットとも対応している必要があり
>ます。
素人の質問で申し訳ありませんが、教えていただけると非常に助かります。
使用方法として、外付HDに保存したvobファイルをTVでも見たいと思って購入を考えています。
宜しくお願いいたします。
0点



DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG2/DVD
購入を検討中です。
この機種のUSBポートに接続したHDDはLAN上の他のPCからもアクセスできますか?
本体の横にHDDを置いて、無線LANDISK的な使い方が出来るとありがたいのですが。。
0点



DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG2/DVD
地上デジタルやBSデジタルを松下のDMR-XW40Vで録画した、
CPRM対応のDVD−RWや、DVD−Rディスクは、
この機種で再生出来るでしょうか?
メーカーwebサイトには、VRモードやCPRMに関しては何の記載がありません。
それと、録画したファイナライズを、していないDVD−Rも、
この機種で再生出来るでしょうか?
0点

CPRMに対応しているならメーカーサイトでアピールするでしょうね、何も無いなら未対応なのでしょう。
書込番号:6474080
1点

タイムさん、口耳の学さんどうも有り難うございます。
最近発売されている地デジ対応のDVDレコーダーで録画するとCPRMやら、VRやら、ややこしいですね。これらの機器で録画されたDVDを友人から借りてくる機会が多々ありまして、質問させていただきました。
PC-P3LWG2/DVDは、ネットワークプレーヤーとDVDプレーヤーの両方が搭載されていて魅力だったんですが、前記の部分が未対応のようなので、購入を断念しました。
それで、CPRM対応のDVDプレーヤーとネットワークメディアプレーヤー別々に買うことにしました。検討中の機種はパナのDVD-S50と、PC-P1LANです。この組み合わせの方が、P3LWG2より1万円近く安くなりそうです。
ということで、皆さん色々と有り難うございました。
書込番号:6476995
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)