このページのスレッド一覧(全499スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年1月6日 01:15 | |
| 0 | 4 | 2005年1月6日 01:26 | |
| 0 | 4 | 2004年12月31日 01:15 | |
| 0 | 0 | 2004年12月29日 00:58 | |
| 0 | 0 | 2004年12月28日 20:58 | |
| 0 | 2 | 2005年1月2日 04:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD
教えて頂きたいのですが、
2階に無線LANでPCに接続し、
・1階にP3LAN+無線LAN付きHD
又は、
・1階にP3LWG+HD
にしようと思っているのですが、どちらがよろしいでしょうか?
それぞれ、メリット、デメリットがありましたら、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点
2F:PC、無線LAN親機(アクセスポイント)
1F:PC−P3(NMP)、HD−H(NAS)
という配置をご希望のようですが、PC−P3LWG/DVDの内蔵無線ユニット、HD−HxxxLWGの内蔵無線ユニットとも、自分自身を無線接続できても、そこに有線で繋がっているLAN機器まで無線化する用途には使えないはずです。
従って、1Fに有線機器を配置すると、それは2Fの機器とアクセスできません。
(PCサーバにPC−P3LANから接続できない、PCからHD−HxxxLANにファイルが送れない)
しかるに、解は、1Fの両機器とも無線タイプを選ぶ、あるいは、どちらも有線機器を選び、別途用意する無線機器(アクセスポイント間通信に対応した無線ブリッジやルータ、イーサネットコンバータで複数機器対応のもの)で2Fに飛ばす、となるでしょう。
書込番号:3735993
0点
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD
2004/12/31 20:09(1年以上前)
できます。
ちなみに私は I/O製のHDPX-U40でバスパワー供給でも使えます。
書込番号:3712584
0点
2004/12/31 21:40(1年以上前)
それって2.5インチですか?
3.5インチの物も大丈夫ですか?
あと、内蔵ハードディスクを↓のような物にセットしても使えますか?
http://www.vivaeleca.com/product/ve-hd010u/index.html
書込番号:3712868
0点
2004/12/31 21:46(1年以上前)
あと、120fpsの動画は再生できますか?
何度もすいません。
書込番号:3712887
0点
サポートセンターいわく、120fpsは正式には対応外ですが、実際問題として、(それ以外に問題が無ければ)再生は可能です。(但し、ファームウェアが古い時は音が遅れていました。)
蛇足ながら、フレームレート以外にも問題は色々と有るので、例えば、どうやって作ったか分からない、人から貰ったような動画は、数十パーセントの確率で絵が出ない、音が鳴らないと思っていた方が間違いないと思います。
書込番号:3736039
0点
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD
初歩的な質問ですみません
行いたいのは、CDやDVDに
書き込んだAVI形式の
ファイルをディスクを挿入し再生
することが出来るのでしょうか?
ハードディスクからは再生出来る
様なのですが、ホームページを
見たのですが、よくわかりません
よろしくお願いいたします。
0点
2004/12/30 16:41(1年以上前)
できます
WMV9やDivX5で圧縮された動画をDVDに書き込みそれを再生させています。
他の国内メーカーのDVDプレーヤーより、ほんのちょっと音がうるさいので注意してください。
書込番号:3707580
0点
2004/12/30 18:30(1年以上前)
ありがとう御座います。
そうですか。
ちなみにCDに焼いたAVIもOKでしょうか?
書込番号:3707997
0点
2004/12/31 00:27(1年以上前)
それも問題ないです。
書込番号:3709534
0点
2004/12/31 01:15(1年以上前)
すごく早いレス、本当にありがとう御座いました。
AVIが再生出来るプレーヤーが
あるなんて、へーって思いました。
丁寧に教えておもらってありがとう御座いました。
書込番号:3709750
0点
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P2LAN/DVD
バッファロー製TVキャプチャ搭載パソコンを、サーバに設定している場合、LinkTheaterを通して、テレビ画面からパソコンの録画予約が可能とのことですが、サーバー側のソフトをuzuにしても録画予約をLinkTheaterから設定することができるのでしょうか?
0点
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD
いろいろ試してだめだった無線接続ができるようになりました。
マニュアルの説明不足ですね。
WEPの設定をするとつながらなくなり、無効にするとつながる理由がわかりましたよ。
いろいろアドバイスをしていただいた方。何の問題もなくつながった方。
誰もここでは話題にしなかったこと。
WEPのキーNo.の設定です。私は普段No.1ではなくわざと他の番号を使っていました。LinkTheater以外の無線機器は何の問題もなかったのになぜつながらないのかわかりました。他の無線機器ではキーNo.を選択指定できるのに、LinkTheaterは選択できるようになっていない。設定したWEPキーは強制的に、自動的に選択の余地なくNo.1に割り当てられているようです。
で、私目は普段使っているNo.2のキーを設定してなぜつながらないのかと悩んでいたしだいです。つながらなくて当たり前。BUFFALOさんお願い。ファームウエア最新バージョンではキーNo.を選べるようにして下さい。そして今設定するWEPはすべてNo.1になることを明言してください。
0点
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD
「LinkTheater PC-P3LWG/DVD」の購入を検討しております。
このプレーヤーに最適な無線LANの購入について悩んでおります。
木造2階建てのアパートにて一階の「LinkTheater PC-P3LWG/DVD」から二階のPCに無線を飛ばしたいと考えているのですが、どのようなものが購入すればいいのでしょうか。
いろいろ調べって見たのですが、種類が多くまた、機種によって送信速度などが違ってくると、安定した映像が見れないということもあるそうなので、できればこのプレーヤーに適したものを購入したいと考えております。
一階から二階は、直線距離にして約5・6メートル
現時点で、「LinkTheater PC-P3LWG/DVD」以外の使用は考えておりません。
OS:Windows XP
CPU:3GHz
Flets ADSL モア40
なにぶん無線LANについての知識はほとんどない初心者ですので出来るだけ判り易く、かつ詳細に教えて戴ければ非常に助かります。
何卒、宜しくお願い致します。
0点
2004/12/27 23:27(1年以上前)
WHR3-AG54かWBR2-G54で良いのでは。
書込番号:3695147
0点
LinkTheater PC-P3LWG/DVD が便利だったので、もう1台買おうかと思ったが、同じものを買うものなんだからと比較のために 長瀬産業の TRANSGEAR DVX-600 を買ってみた。1台を1階に、もう1台を2階に置く計画。
アクセスポイントを1階にして、1階に DVX-600、2階に PC-P3LWG/DVD にしてみたら、P3LWG は全然だめ。
そこで、アクセスポイントを2階に移動。1階の DVX-600 は階が違うのにばっちぐーw が、同じ2階に置いた P3LWG は全然だめだめ。アクセスポイントと P3LWG の側面が向き合うので、前面アンテナが効かないw そこでP3LWGを斜めにずらすとなんとかつながった。DVX-600 は外部アンテナが飛び出て見かけは悪いけど感度の点ではよいということがわかった。P3LWG は本体の向きが関係することも。
他の比較では、リモコンは P3LWG の方がいいと感じた。ボタン類の配置がまとまっているし、蓋を開けなくても全部の機能が使える。
DVX-600 は無線側の MACアドレスがどこにも書いてなかったので最初は面倒だった (アクセスポイントは MACアドレス制限しているため)。
P3LWG は結構接続が切れちゃうので、外部アンテナが必要かな。
書込番号:3717434
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)