このページのスレッド一覧(全499スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2004年3月15日 13:39 | |
| 0 | 2 | 2004年3月15日 12:13 | |
| 0 | 2 | 2004年3月10日 19:20 | |
| 0 | 2 | 2004年3月9日 16:35 | |
| 0 | 3 | 2004年3月9日 14:34 | |
| 0 | 0 | 2004年3月7日 16:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD
お尋ねしたいのですが? 外観が長瀬産業のと同じなんです。紛れも無く長瀬産業からのOEM供給ものと考えますが、ソフト的な改良などが加えられてこの価格なのでしょうか?それとも、生のままで、ネームバリューによるものなのか?
6割程度の値段だし、迷っちゃいました?
0点
2004/03/13 00:49(1年以上前)
たぶん常識かと・・・。
あと、長瀬のはLinkStationが使えないことも・・・。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?PrdKey=20259010220
あっちは直販、こっちは値引きあるから3千円くらいの差では?
LinkStationにこだわらなければ長瀬でいいのでは?
書込番号:2578252
0点
2004/03/13 10:02(1年以上前)
回答、ありがとうございます。外観が一緒で供給されるOEMって割と少ないから(今回はネームだけって感じ)、、、、
LinkStationにはこだわらないでいけると思います。2.3万円と1.6万円の差はやっぱり大きいと感じるので、長瀬にします。
過去ログを教えていただいてありがとうございました。決心がつきました。
書込番号:2579105
0点
2004/03/15 13:39(1年以上前)
レレレーのおじさん!さん
DVX200はネットワークに対応してませんよ! 画像はDVX200のようでもDVX500と同等なので気を付けてくださいね。もしお間違いなら・・・。
AvelやDVXの方もそうだけど優しくないなー。
書込番号:2587808
0点
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD
はじめまして。
テレビ画面を使用せずにステレオとして使いたいのですが、1曲送りや戻し、アルバムスキップなど、リモコンで操作するのに不便ありますか?
要は、MP3再生を普通のステレオみたいにリモコンだけで操作するのに不便ないかと…
よろしくお願いします。
0点
2004/03/11 15:31(1年以上前)
テレビ画面みながらの操作っす。
書込番号:2572490
0点
2004/03/15 12:13(1年以上前)
ありがとうございました。
すると、(リモコンないけど)ポータブルMP3プレイヤーの方が使い勝手ではいいのかなぁ。
でもそれ以上のメリットもあるし、やっぱり悩むなぁ
書込番号:2587590
0点
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD
しょうもない質問ですいませんが、お使いの方教えてください。
昨日この機種を購入したのですが、前面パネルに保護シールのような物が張ってあるのですが、見た目は空気が入ってるようで気になるのです。
このシールは剥がしても問題ないのでしょうか?
0点
2004/03/10 00:23(1年以上前)
単なる傷防止用のシールですから、気に入らなければ剥がせばいい。
僕は剥がしません。w
書込番号:2566954
0点
2004/03/10 19:20(1年以上前)
はッしー@ さん
お答えありがとうございます。
剥がしたら文字とかいっしょに剥がれるかとおもちゃいました。
考えてみたらそんな安物使用ではないですよね。
メーカーに怒られちゃいますね。
書込番号:2569266
0点
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD
すみません お聞きしたいのですが DVDにDivxを 焼いて再生すると ドライブの騒音が 結構大きい音がします みんなのは どうでしょうか? 自分のものだけでしょうか?
0点
だからパソコンやらリンクステーションから引っぱる
ような機能を付けたんですよ〜^^
でもそれでも音は小さくしたそうで・・・・・
書込番号:2561445
0点
2004/03/09 16:35(1年以上前)
>でもそれでも音は小さくしたそうで・・・・・
てことは あっちはもっと・・・・
書込番号:2564954
0点
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD
いよいよ購入しようと思いますが、みなさんはアンプ類は何をご使用ですか?
私は、MP3など音楽ファイルの再生がメイン、2番に写真の電子アルバム用途、3番に動画はおまけのような使用法になりそうです。
やはり5.1chホームシアターが多いのでしょうか?
オススメのアンプ(+スピーカー)や、皆さんのご使用のアンプ等教えてください。
0点
音楽が主なら「この機種では^^」
1、アナログはとてもチープなのでお勧めしません
2、光&同軸出力ならそれなりの音になります
あたしは、同軸にAVシアターアンプを繋いでまして
メーカーではいけない事になってますが、光はソニー
のDS3000ドルビーヘッドフォンに繋いでます。
書込番号:2561461
0点
2004/03/09 10:44(1年以上前)
肉丸君さん、なるほど、解りました。
ネットワークHDとの連携が魅力で、昔からのHOMEネットワークを趣味で構築してみたいという気持ちからもあります。現在では金銭的な面など考えると、音楽ファイルはCDやDVD等に焼いた方がいいのかもしれません。。。
数年もすれば、ネットワーク上でPC無しでのデーターの再生が可能かもしれません。やっぱり無駄遣いかなぁ・・・
ところで、モニター無しの本体だけの使用だと、ネットワークHDからの楽曲の選択やフォルダーの選択・再生(画像含む)は可能でしょうか?
書込番号:2564067
0点
本体の表示板ではまったく意味を成さないので
モニターかTVは絶対必要です^^;;;;
書込番号:2564667
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)