
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 1 | 2009年8月14日 07:17 |
![]() |
3 | 5 | 2009年10月30日 03:10 |
![]() |
1 | 1 | 2009年5月23日 19:53 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月2日 21:40 |
![]() |
1 | 0 | 2009年3月10日 20:55 |
![]() |
0 | 1 | 2007年7月9日 14:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




アマゾンで5200円程度で購入、車載用DVDとして使っていました。
ちょうど1ヶ月を過ぎたところで突然DVDを認識しなくなる!といったことがあって、まぁ、この値段でこういう事はあり得ることと半分あきらめ気分でサポートセンターに問い合わせたのですが、全面無料でサポートしますとの対応。
アマゾンの領収書と何も書かれていない保証書+本体を着払いで送付後、1週間もしないうちに代替品として新品が送られてきました。
サポートがしっかりしているメーカーだなぁということで、安心・オススメの一品です(^^ゞ。
1点

保障期間中1年間のサポートは万全ですが、すぐに故障します。
私は最初は1年ちょっと前で故障して、修理したのがまた壊れました。
DVDを認識しなくなったのはたぶんディスクのモーターが壊れたせいだと思います。
ひょっとしたら車載に弱いかもしれません。
壊れるのは電源を入れたままエンジンをかけるのが影響していると思います。
書込番号:10043376
1点

れぱきちDNさん、ぐっとタイミング(^^ゞ。
サポート万全で新品を送付されたドライブですが、今度は2ヶ月でまた「ディスクが読めません」メッセージが返ってくる事態となりました。
また返品しようかな…とも思うのですが、何かめんどくさくなっちゃったなぁ…。
いずれ、同様の現象ですので、車載用には使わない!というのが鉄則のようです(@_@)。
書込番号:10043631
0点

この商品@niftyで買ったんですが、保証書に持込修理って書いてませんか?
私も保証書あるから修理に出そうとしましたが
送料考えたら馬鹿馬鹿しくなって諦めちゃいました
電話したら着払いでもやってくれるんですかね
書込番号:10206122
0点

キックグアさんこんにちは。
私の場合、まずはサポートセンターにメールで連絡し、その際に「着払いで返品のこと」と返信がありましたので、そのように対応しました。
http://www.bluedot.co.jp/support/center.html
ただ、荷造りしなければいけないなど、若干の面倒はありますけどね(^^ゞ。
2回目の故障の物品、いまだに再度申し出しないままで家においています。
ダメ元で、メール連絡やってみようかなぁ。
書込番号:10206473
1点

こんにちは。
3ヶ月内のBDP-105Wの2度目の故障でサポートセンターに無償修理を申し出たところ、引き受けOKとなり、今回も新品との交換修理ということになりました(^^ゞ。
結局メッセージが入っており、この製品が車載時の振動やエンジン始動の際の衝撃に弱いので、以後同環境において故障再発した際は保証しかねるとのこと。
要するに車載不適応の製品であることが表明されました。
…って、ことで、車載機として使用しないようにしましょう!
書込番号:10390493
0点



追加です。
リモコンが壊れているので
家電量販店で販売しているマルチリモコンを買おうと思って行ってみました。
結果
こちらも、メーカー純正品でないと無理とのことです。
取り寄せになりますと
腹が立ってきて、価格は聞かずに帰りました。
買えなおすのが安上がりです。
これほど不便で、耐久性のないメーカーは知りません。
このメーカーのは買わないのが特です。
1点

リモコンはどこもそうでしょ
一般的なものは大手のメーカーしか対応してないから
単純な操作だけなら学習リモコンで使えるかどうかですよ
書込番号:9592112
0点



見た目に騙されて買わないことをお勧めします。
無名のこの価格より安いDVDプレヤーがもっと耐久性があります。
アマゾンで購入して、一年少ししたぐらいから
一般に販売している映画のDVDを再生したらちょくちょくフリーズして読み込みエラーになります。
リモコンも良く使うボタンの早送り、巻き戻し、チャプター送り、のラベルがはがれて動作しなくなりました。
本体に早送り、巻き戻し、チャプター送りのボタンがないので代替品のリモコンを買わないといけないありさまです。
AVケーブルが特殊(出力側が1本で、入力側が3本)なので、
壊れた時に困るなーと思って
大手の電気屋さんに行ったらこのメーカーのAVケーブルはメーカー純正品でないと無理ですと言われて、しかも取り寄せも出来ませんといわれました。
メーカーに聞いたら、メーカーの代理店の電気屋さん経由で取り寄せてください。
と言われました。
このメーカーほど、耐久性がないのと仕様が特殊なのはみたことがありません。
0点



CPRM対応でこの価格は文句なしかな!
地デジ番組を録画したDVD−Rは「CPRM」プロテクトがかかっている。
我が愛車のナビではCPRM未対応で再生が不能で、はじめはPCでリッピングし
CPRMを解除しようと試みたが、時間がもったいないこと、ディスクが2枚必要
になること、なんだか嫌悪感を感じてネットで探していたら発売したばかりの本機
を発見した。モニターは必要なく価格も手ごろだったので思い切って購入した。
画質、音、問題ない。操作、チープな本体とリモコンではあるが、問題ない。良い
製品と思います。但し、ディスクをセットして読み込み中はドライブ音が少し気に
なるが、再生中は気にならなくなった。
本機のセットは、ACアダプタとリモコンであるが、カーバッテリーアダプターの
BDP−CA2(3,000円前後)を同時に購入すれば、車載でもOKです。
是非参考にしてください。
1点



まずは、はじめまして。
このようなサイトがあるとは知らず、定価で買ってしまいました。
それはさて置き、「TVタイプ」も「リージョンコード」も「自由に選べる」という謳い文句に惹かれて買ってはみたものの...。
肝心要、「リージョンコード」の外し方が判りません。他の機種については、丁寧な書き込みを拝見しましたが。
ご存知の方、おいでになりましたら、宜しくお願い申し上げます。
0点

http://www.bluedot.co.jp/support/center.html
上記にTELして 「リージョンフリーにするには どうしたらいいんでしょうか?」 と聞けば懇切丁寧にしてくれます。
書込番号:6516176
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)