パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(3197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全722スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クイックリプレイとは?

2007/05/13 23:42(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

クチコミ投稿数:8件

S50にはクイックリプレイという機能があるようで惹かれています。
何秒くらい戻りますか?
連続で押せるのでしょうか?

DVDを見る上で一番欲しいのが、今なんて言ってたか聞きなおす機能です。殆どのプレーヤーでは早戻しを押して狙って止めるしかないのですが、時間がかかります。他メーカで似たような機能があればよいのですが、、、

書込番号:6332743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

VR方式の再生

2007/05/06 23:47(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

クチコミ投稿数:26件

DVDレコーダーにCATVチューナーを繋いでCATV番組を録画しているのですが、この機種はそのVR方式の再生は可能でしょうか?

書込番号:6309968

ナイスクチコミ!0


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/05/07 01:44(1年以上前)

仕様にはVRは再生可能とありますよ。(^o^)/

http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DVD-S50

書込番号:6310414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2007/05/07 18:00(1年以上前)

回答ありがとうございます。

ヤマダ電機で確認の為VR対応か聞いたところ、この機種は対応してませんと言われたものですから心配になりまして・・・。

これで安心して買えます。ありがとうございました。

書込番号:6311984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/11 12:44(1年以上前)

私の家にもS50がありますけど、CPRM記録のRAMでVR再生OKでしたよ(^∀^)ノ。

書込番号:6323769

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2007/07/07 22:12(1年以上前)

アイヤー!DVDのRAMのみ対応かよ。。

今日、探偵学園QをDVD−Rを使って、VRモードでHDDからムーブしたんだけど、この機種では再生不可って事か。

書込番号:6510458

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2007/07/07 22:15(1年以上前)

すみません、過去ログにDVD−R(VRモード)も再生可能ってありましたァ。(^^;)

書込番号:6510468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

他メーカーのD端子ケーブル

2007/05/06 17:03(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

スレ主 onexさん
クチコミ投稿数:20件

現在購入しようか迷っています
SONY製のD端子ケーブルでも接続できますか?

書込番号:6308269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2007/05/06 17:12(1年以上前)

何所のメーカー製でも問題無いかと

書込番号:6308302

ナイスクチコミ!1


スレ主 onexさん
クチコミ投稿数:20件

2007/05/06 17:14(1年以上前)

即レスありがとうございました

書込番号:6308314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最適な電源ケーブル

2007/04/06 11:33(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-H1000

スレ主 invasionさん
クチコミ投稿数:91件

1万円以下で、良いケーブルありますでしょうか?

書込番号:6202314

ナイスクチコミ!0


返信する
kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/06 11:48(1年以上前)

どんな良いケーブルをお探しか分かりませんが
何か問題でも起きたのでしょうか。

書込番号:6202341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

jpeg画像のビューワー機能について

2007/03/16 00:20(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

スレ主 RGV-GSXさん
クチコミ投稿数:3件

購入検討しています。
CD-R・DVD-Rに焼いた、jpeg画像のビューワーとしての機能が気になっているのですが、画面での表示具合(それなりに綺麗?)等、使われている方、どんな感じでしょうか?
(データによるとは思いますが、500万画素程度のデジカメ画像ではどうでしょうか?)

いまだにDVDプレイヤーすらもっていない両親にプレゼントして、
デジカメ画像を焼いたメディアを定期的に送って見てもらおうかと思ってます(^^;

宜しくお願いします。

書込番号:6119393

ナイスクチコミ!0


返信する
EXCELIAさん
クチコミ投稿数:10件

2007/03/16 21:57(1年以上前)

1つ前の機種のDVD-S39での使用感です
HPや取説を見た限りではDVD-S50でも
jpegビューワー機能については、変わり無さそうですので・・・

DVD-RAM、CD-Rでjpeg画像を再生しています
モニターはブラウン管の25インチ、S端子接続

映りはまずまず実用の範囲内です
モニターによって大分見えかたは違うと思いますが。

操作性は、スライドショーが出来るくらいで、ズームは出来ませんでした。

サムネイル表示も出来ないので、あまり多くの写真を詰め込み過ぎると探すのに苦労します。

1MBくらいのサイズなら画像の切替も比較的にサクサクといきますが、4MBくらいのファイルサイズになると全て表示されるのに数秒待たされます。

以前に調べたところでは、パイオニアではズーム機能がありましたし、SONYではサムネイル表示が可能でした。

DVDプレーヤーでのjpegビューワー機能は各社とも、おまけ的な感じですので完璧なものは無いのではないかと思います。

書込番号:6122256

ナイスクチコミ!1


スレ主 RGV-GSXさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/17 10:46(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

まずまず実用の範囲内ということで、安心しました。
サムネイル表示がないというのは残念ですが、枚数を抑えてCD-Rに分ければ問題ないかなと思いました。
他メーカー品ももう少しチェックしてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:6124097

ナイスクチコミ!0


EXCELIAさん
クチコミ投稿数:10件

2007/03/23 00:45(1年以上前)

RGV-GSXさんへ

もう見ていないかも知れませんが
訂正があります。ごめんなさい m(_ _)m

DVD-S39 では、サムネイル表示は出来ました
DVD-S50でも同様かと思います

後、前回は書き忘れていましたが、画像の回転も可能です。

書込番号:6148328

ナイスクチコミ!1


スレ主 RGV-GSXさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/23 09:29(1年以上前)

こんにちは、ご報告ありがとうございます。

調べたところ、漢字表示可能で、対応画像サイズも大きいようですし、
また、ボタンの使い勝手や、その他評価もよさそうですので、
この機種を購入しようと思っていたところです。
さらにサムネイル表示等できるのでしたら良いですね(^^;
ありがとうございました。

書込番号:6149041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

接続できますか?

2007/03/02 12:53(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

クチコミ投稿数:35件

DVDプレーヤー付5.1chオーディオシステムにこの機種を接続して
使用可能でしょうか?
コンポーネント出力端子がないとダメなのでしょうか?
ご存知の方、ご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:6065495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件

2007/03/02 13:09(1年以上前)

光出力があるから大丈夫なのでは

書込番号:6065539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/03/02 13:34(1年以上前)

早速の回答有難うございます。
付属のDVDプレーヤーが壊れて修理に¥17000掛かるようなので
単体のDVDプレーヤーの購入を考えています。この機種かsonyNS53Pにするか思案中です。5.1chが使用できることを最優先にしたいと思ってます。

書込番号:6065602

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/03/02 13:39(1年以上前)

その5.1chシステムに光入力はあるのでしょうか?アナログ5.1入力だけならこの機種と繋げてもサラウンドで再生できません。

書込番号:6065614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/03/02 14:10(1年以上前)

貴重な回答有難う御座います。
光デジタル音声入力出力端子があるようです。
この端子があれば利用できるということですね。

書込番号:6065676

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/03/02 15:13(1年以上前)

型番は何でしょう、光入力があっても稀にDTSに未対応の場合があります。
DTSが再生できないだけで、ドルビーデジタルが再生できれば使えないことはないですけど。

書込番号:6065783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/03/02 15:30(1年以上前)

親切に有難う御座います。
ヤマハ シネマステーションS120
を使っています。大丈夫でしょうか?

書込番号:6065818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件

2007/03/02 17:19(1年以上前)

てかDTSってあってもなくてもいいような気がするが・・・

あくまでDVDのオプション音声としての扱いだし、実際使用されているDVDなんて極一部。しかもドルビーデジタルとあんま変わんないし、それほど気にする必要はないのでは?

まあないよりはあった方がいいけど。

書込番号:6066067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/03/02 17:36(1年以上前)

回答有難う御座います。
ということは、内臓のDVDプレーヤーと同じように使えるということですか?

書込番号:6066106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件

2007/03/02 17:51(1年以上前)

先ほども言いましたがDTSはオプションです。基本的にドルビーデジタルで収録されている音声があって、+@でDTS音声も入っている場合がある、ということ。「DTSの方が音がいいので聴ける人はこちらでどうぞ」程度のものなので、DTSが搭載されてないからといって、DVDの視聴に支障が出るということはありえません。

書込番号:6066136

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/03/02 18:08(1年以上前)

DVX-S120はDolbyDigitalとDTSに対応しています、光ケーブルで接続すればデジタルサラウンドの再生は可能です。
使用の際にDVD-S50のデジタル音声出力の設定がBitstreamになっていることを確認してください、出荷時にPCMになっている場合があるので。
使い勝手の面では、内蔵プレーヤーと同じ使い勝手というわけにはいかないでしょうね、リモコンは別になりますし、電源が別系統になるのでそれぞれ電源ONしてから視聴することになります。


DTSはたしかにDVX-S120クラスだとそれ程変わらないかも知れませんね、個人差や視聴環境もありますが、それなりのシステムで再生すると違いがわかりますよ。

書込番号:6066181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/03/02 19:03(1年以上前)

親切で詳しい回答、本当に有難う御座います。
回答を参考にDVD-S50 を購入しようと思います。
maybe-maybeさん 、口耳の学さん 感謝です!!

書込番号:6066338

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)