パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(3197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全722スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 再生できるDVD スペックは?

2008/07/18 12:20(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

スレ主 IT素人さん
クチコミ投稿数:2件

DVD-S50の購入を考慮中です。
私のビデオカメラでは、動画の録画スペックがMPEG-4 AVC/H.264と表示されています。このカメラで撮影し、Ulead VideoWriter5で編集/作成したDVDを再生できますか? 細かいことが判らず購入の決心が出来ません。初心者に判る内容で教えて下さい。

書込番号:8093461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2008/07/20 20:33(1年以上前)

MPEG-4 AVC/H.264 なんてハイカラなもんは再生できんよ!

http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DVD-S50

ここを見るとDVD-VIDEO形式とかにしないと見れんよ!

書込番号:8104078

ナイスクチコミ!0


スレ主 IT素人さん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/21 09:36(1年以上前)

ご返事、有難うございます。
DVの規格が「ハイカラ」なのか?、初心者なので理解できません。
画素数が多く、綺麗にとれると言うだけで購入したカメラです。
とにかく、再生できないことだけは判りました。

書込番号:8106635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 D端子について質問お願い致します。

2008/07/15 01:19(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

クチコミ投稿数:2件

すみません。電化製品素人です…

私もこちらのプレーヤーを購入したのですが、よくこの板でD端子ケーブルと書かれていますが、D端子ケーブルとは いったい何なのでしょうか?

D端子を付ければ、より綺麗に映るものなのですか?

因みに私のTVはビエラ37PX80なのですが 私のTVでは対応するのでしょうか?

何方か宜しくお願い致します。

書込番号:8079706

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/07/15 06:38(1年以上前)

D端子ケーブルは映像信号を送信するためのアナログ接続のケーブルです。
PX80にはD4端子があるので接続可能です、ただしプレーヤーからはD2で出力するのでD2の480pで出力します。

黄色のコンポジットよりは高画質で表示できますよ。

書込番号:8080116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/07/15 23:12(1年以上前)

口耳の学さん>
返答ありがとうございました。
いずれ購入してみたいと思います。

書込番号:8083540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サーチが出来ない

2008/06/30 11:50(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

クチコミ投稿数:1件

友人から、あるタイトルのDVDを借りたのですが、本編中にも関わらずサーチが出来ないのですが…。
ほかのDVDプレーヤでは出来ていたので疑問に感じました。
ちなみに本編中にマルチアングルがあり、ボタンが表示されているものなのですが。
皆さんも同じ症状が出ているのか疑問に感じて書きました。

書込番号:8009940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オフタイマーについて

2008/06/19 22:44(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

クチコミ投稿数:3件

この機種にはオフタイマーが付いていますが、
「30分間停止状態が続くと自動的に切れる」
という設定なのですが、普通のDVDって放置してても停止状態にはならないですよね。

動画が終わっても大抵はメニュー画面に戻って停止状態にならないので、オフタイマーの意味が無い状態なのですが…

なにか改善策なのはあるのでしょうか?

書込番号:7962698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ハンデイカムからのダビング

2008/06/10 09:42(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

スレ主 黒執事さん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。教えていただきたいのですが、18年前のソニーハンディカム8ミリテープをDVDにダビングしたいのですが こちらのプレイヤーでできますか?

書込番号:7921182

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/10 11:17(1年以上前)

>こちらのプレイヤーでできますか?

録画機能がないので出来ません。
DVDレコーダーで作成出来ます。

書込番号:7921455

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒執事さん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/10 23:42(1年以上前)

NY10451さん
そうなんですか・・・(^_^;)電化製品は、どうも苦手で。。。
教えていただいてありがとうございます。早速、DVDレコーダーを見てみます!

書込番号:7924466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D端子接続について

2008/05/30 23:11(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

スレ主 PGM-FIさん
クチコミ投稿数:2件

本機のD端子接続についてですが、AVアンプに入力して出力する方法と直接テレビのD端子に入力する方法では、どちらが画質的に有利ですか?

書込番号:7875866

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/05/31 07:22(1年以上前)

接点が少なくなる分直接接続が有利ですかね。

書込番号:7877004

ナイスクチコミ!0


スレ主 PGM-FIさん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/31 18:13(1年以上前)

口耳の学さん、回答ありがとうございます。
接点が少なくなる分、直接接続の方が信号ロスを抑えられるって事ですね。
現状でも満足のいく画質ですが、近いうちに試してみようと思います。

 

書込番号:7879169

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)