パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(3197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全722スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/03/15 00:19(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

スレ主 ロビンソンさん

これと同じようなデザインのAVアンプが安く売っている店だれか知っている方教えてください。(デジタルアンプのやつ)

書込番号:595421

ナイスクチコミ!0


返信する
AAPさん

2002/03/17 14:45(1年以上前)

ヤマフジで42000円ですよ〜
僕も音が良いと聞いたので欲しいです。
デザインも良いしね!

書込番号:600731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

mp3

2002/03/13 21:40(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV31

mp3は再生できますか?

書込番号:593149

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/13 22:47(1年以上前)

メーカーホームページはみた?

書込番号:593297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

反応について

2002/03/05 21:37(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

スレ主 ティガさん

こんばんは。さて、XP30を買おうと思っているのですが、リモコンから本体への反応はいかがなものでしょうか(レスポンスというのかな?)??教えてください。

書込番号:576458

ナイスクチコミ!0


返信する
鵜の目さん

2002/03/07 21:01(1年以上前)

本当は店頭で実際に確認できればいいのですが、最近は電源を入れないで展示してある場合が多くて困りますね。店員さんにお願いしてみてはいかがでしょうか?
個人的にはリモコンの反応はいい方(T芝製も所有しており比較して)だと思いますが、リモコン本体を小さくしたかったのか、ボタンは小さいし、頻繁に使う再生・一時停止・サーチ・スキップのボタンが上側にあって非常に使いにくい。ボタンの反応よりはそちらの方が余程問題です。この機種の最大の欠点だと思います。

書込番号:580670

ナイスクチコミ!0


スレ主 ティガさん

2002/03/09 20:01(1年以上前)

鵜の目さんお返事ありがとうございます。今日電気屋さんにいって見てきました。電源は入っていたのですがテレビにつながっていなかったのでよくわからなかったですが、反応は鵜の目さんのおっしゃるとおりよかったと思います。しかし、、鵜の目さんご指摘のとおり、リモコンのボタンが小さすぎると思いました。私は比較的手は小さいほうなのでむちゃくちゃ使いにくいとは思いませんが、あれはちょっと小さすぎます。しかし、パナソニックのはいい機能がついているのでやはりこれがいいんでしょうか、、またまた悩んでしまいます、、丁寧なお返事ありがとうございました。

書込番号:584508

ナイスクチコミ!0


プログレ買おう!さん

2002/03/12 10:11(1年以上前)

この機種の機能がお気に入りであれば、最近は随分安くなりましたのでお買い得だと思います。
使い勝手は我慢出来ますが、機能は無ければどうしようもないので・・

書込番号:590056

ナイスクチコミ!0


スレ主 ティガさん

2002/03/13 02:32(1年以上前)

プログレ買おう!さん、お返事ありがとうございます!やはりほしい機能がついているほうがいいですよね。。少し迷っていましたが、背中を押していただいて踏ん切りがつきました。ありがとうございました!

書込番号:591865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

価格...

2002/03/10 13:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV32

スレ主 えむっち。さん

今のヤマダ電気のチラシ広告に「21,800円」と書かれているのですが、
この価格は、ここの価格の「14,900円」に比べるとボッタクリのように高いです。。。
(DVD-XV10の「18,800円」より高い...)
実際のところ、ヤマダ電気での「DVD-RV32」の最安値はいくらなのでしょうか?
また同じく、「DVD-XV10」のヤマダ電気最安値価格も教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:586035

ナイスクチコミ!0


返信する
くろさんさん

2002/03/10 14:08(1年以上前)

それならばその最安値の店で買ったほうがいいですよ。
なぜヤマダ電気にこだわるのですか??
ヤマダ電気で買わなければいけないなんて強制されてませんよね?

ぼったくりといわれてもね・・・

書込番号:586093

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/03/10 16:46(1年以上前)

そもそもヤマダ電気はあんまし安くないし・・

書込番号:586305

ナイスクチコミ!0


スレ主 えむっち。さん

2002/03/10 18:21(1年以上前)

>なぜヤマダ電気にこだわるのですか??
それはそうなのですが、こういった電化製品は
実際に店頭に行けるお店で買った方が後々安心だと思いまして...
私の地域ではアフターはデオデオ(ベスト電器・エイデン系列)が一番なのですが(大手ショップの中で)、
その分(?)ヤマダ電気より高くて...
この辺ではヤマダ電気が最安値なんです...

ここのいろいろな掲示板に、「ヤマダ電気に交渉すれば
ここの価格とまではいかないまでもかなり安くなる」みたいな
事が結構多く書かれていますし...
で、その実際交渉した人がいくらで買えたのかを知りたいわけです。
同じヤマダ電気なら地域が違えど最低でもその金額までは安くなるハズですから...

書込番号:586460

ナイスクチコミ!0


日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2002/03/10 18:36(1年以上前)

デオデオはさらにぼったくりなのですか、、、、

>同じヤマダ電気なら地域が違えど最低でもその金額までは安くなるハズですから...

なりません(でした)。


書込番号:586486

ナイスクチコミ!0


5.1chがXbox流さん

2002/03/11 01:53(1年以上前)

安心にお金を払うと割り切れば良いのではないでしょうか。
ぼったくりと言われたら、ヤマダがかわいそう。

書込番号:587458

ナイスクチコミ!0


スレ主 えむっち。さん

2002/03/11 19:09(1年以上前)

>デオデオはさらにぼったくりなのですか、、、、
いえデオデオならボッタクリではありません。

>安心にお金を払うと割り切れば良いのではないでしょうか。
確かにデオデオならそうです。
ですが、ヤマダ電気はただ安いだけでアフターはそれほど良いとは
思えませんから...(それでも通販よりはマシでしょう(^^;))

>なりません(でした)。
ならないはずは無いです。
そこまで粘ってないからでしょう。。。
同じ系列店で格差があるのはどう考えてもおかしいでしょう?
だいいち、ヤマダ電気は「他店より安くします!」と
謳って客を呼んでいるのですから、
もし同じヤマダ電気で安い店があれば、そこと同価格にしなければ
ならない「義務」みたいなものがあります。





書込番号:588575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/03/12 01:29(1年以上前)

>同じ系列店で格差があるのはどう考えてもおかしいでしょう?

車、ガソリン、タクシーなど 地域同一料金のものってたくさんあります。
東京と沖縄で同じ値段だと おかしいと思いませんか?

書込番号:589630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

windows media フォーマット

2002/03/10 10:10(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV32

スレ主 hiderenaさん

DVDプレイヤーの購入を考えていますが、RV32ではWINDOWS MEDIA フォーマットに対応しているそうですが、これってどういうことですか。CD-Rとかにも関係しますか。この先、使っていくのにちょっと気になっています。

書込番号:585775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

質問

2002/02/28 14:47(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

スレ主 もも肌さん

テレビデオなんですがDVDは見れますか?
前面に端子が赤黄白がありますが

書込番号:565949

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/02/28 14:59(1年以上前)

https://sd-jukebox.asp.hi-ho.ne.jp/avc/manual/2001/dvd/dvd_xp30_xv10.pdf

のP6を参照してください。

書込番号:565968

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/28 14:59(1年以上前)


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/28 15:00(1年以上前)

あっ・・・(泣

書込番号:565970

ナイスクチコミ!0


ジュマンジさん

2002/02/28 15:57(1年以上前)

できます

書込番号:566027

ナイスクチコミ!0


スレ主 もも肌さん

2002/02/28 23:14(1年以上前)

できるんですね、とりあえず安心しました。

書込番号:566825

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:10件

2002/03/01 13:14(1年以上前)

テレビデオの多くはDVDを接続するとコピーガード信号に反応してしまい
正常な視聴が出来ないはずです。(含むPS2)
ちょうどDVDをビデオ経由でTVに接続するのと同じ現象が起こります。

お持ちのテレビデオの説明書をよく確認した方が良いですよ。

書込番号:567753

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/03/01 13:41(1年以上前)

あ、そういった問題がありましたか(^^;

書込番号:567788

ナイスクチコミ!0


スレ主 もも肌さん

2002/03/06 18:01(1年以上前)

お客様相談に電話したところ今ある家のテレビデオではokとのことでした。
RV32は安い価格に惹かれますけど、xp30より機能的にかなり劣るのでしょうか?

書込番号:578227

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/03/07 08:51(1年以上前)

「かなり」の感じ方にもよりますけど、普通に見る分には機能的な違いはほと
んどないのではないでしょうか。

一番の違いはDVD-XP30の方はプログレッシブに対応している点でしょうか。

書込番号:579574

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)