パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(3197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全722スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

古いTV

2007/10/12 23:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

スレ主 京香。さん
クチコミ投稿数:6件

こちらのプレーヤーを購入予定です。ブラウン管のテレビデオに繋いで使用したいのですが、白と黄色の端子とイヤホン用端子しかありません。使用可能わかる方、教えて頂けませんか?お願いします

書込番号:6861225

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/10/13 06:48(1年以上前)

その白と黄色の端子は入力ですよね?端子が二つなら音声はモノラルでしょう。
プレーヤーの赤白の端子をケーブル等でモノラルに変換して繋げます。

ですがDVDのコピーガード信号を検知して正常に表示しないかも知れません。

書込番号:6862056

ナイスクチコミ!0


スレ主 京香。さん
クチコミ投稿数:6件

2007/10/13 14:01(1年以上前)

口耳の学さんありがとうございます。 そうですか‥ではせっかく読み取り精度が高くてもダメですね‥ 白と黄色の端子のみではDVDプレーヤーとの接続はやめておいたほうが良いとゆう事でしょうか? 何か良い方法は‥ないですよねホプレゼントにあげたいのですが、その人の家にはそのテレビしか無くて‥困ったな‥ホ

書込番号:6862933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件

2007/10/14 17:02(1年以上前)

LX87がそうでしたが音声出力端子がステレオのミニジャック1本でないですか。
モノラルじゃなく。

書込番号:6866803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件

2007/10/14 17:06(1年以上前)

間違えました。

書込番号:6866818

ナイスクチコミ!1


p2s++さん
クチコミ投稿数:8件

2007/10/14 23:42(1年以上前)

 私も同じく、シャープの14型のブラウン管のモノラルテレビデオ使用していますが、付属の赤、白、黄色端子のケーブルの赤端子を使わずに黄色端子と白端子のみ差込んで、普通に使用できてますよ。

 ちなみに、黄色は映像の端子で、赤と白は音声です。(赤端子が右音声、白端子が左音声。)

 なので、スピーカーが一つしか無い場合は音声が出ない場合は赤端子、白端子どちらかを変えて差し込んでみてはどうでしょうか?

書込番号:6868569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-RAM。

2007/09/29 17:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

クチコミ投稿数:8件

・DVD-S50はDVD-RAMが再生可能ですが、DVD-RAMを使用する機会が、私自信経験がないのですが、みなさんはDVD-RAMで何を再生し、ご覧になっておられるのですか?

書込番号:6812364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/30 01:24(1年以上前)

映画やテレビ番組

書込番号:6814319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件

2007/09/30 23:42(1年以上前)

RAMは耐久性が一番いいということなので(RWやRより)子供の記録などすべてダビング録画してます。
シャッターつきがいばんですが。

書込番号:6818083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

AVIファイルを

2007/09/17 11:48(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

クチコミ投稿数:1件

購入検討中なのですが、よろしければ教えてください。
このDVDプレーヤーS50は、パソコンでAVIファイルをDATAとしてDVD-Rに焼いたものを再生できるのでしょうか?

書込番号:6765251

ナイスクチコミ!1


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/17 13:04(1年以上前)

http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DVD-S50

仕様から判断すると、DVD-VideoやDVDレコーダーでファイナライズしたものぐらいしか読めないと思います。

書込番号:6765521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/09/17 15:08(1年以上前)

無料です。再生できません。

書込番号:6765866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/09/18 20:52(1年以上前)

意味わからんな。「無理です。再生できません。」でした。すみません。

書込番号:6770948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽CD再生時のディスプレイ表示

2007/09/03 23:38(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

スレ主 汁メシさん
クチコミ投稿数:88件

音楽CDを再生時、本体のディスプレイにトラックナンバーは表示されるでしょうか?以前使用していた機種なのですが、上記の点について覚えがありません。

実は、CDプレーヤー代わりに再購入を検討しています。現在使用中のCDプレーヤーは、購入時よりCD-Rの読み取りに少々難がありましたが、そんなCD-Rでも難なく再生していたこの機種に思い切って買い替えようと思いまして。

ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:6713447

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 汁メシさん
クチコミ投稿数:88件

2007/09/03 23:59(1年以上前)

すみません、追加質問です。

ダイレクト選曲といいましょうか、リモコンの数字のボタンでトラックナンバーを指定して再生できたでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:6713577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13791件Goodアンサー獲得:2891件

2007/09/07 21:16(1年以上前)

>音楽CDを再生時、本体のディスプレイにトラックナンバーは表示されるでしょうか?

表示されます。

>ダイレクト選曲といいましょうか、リモコンの数字のボタンでトラックナンバーを指定して再生できたでしょうか?

音楽CDはできますが、DVDはできません。
これがすごく不満なので買い換えを考えています。

書込番号:6727657

ナイスクチコミ!0


スレ主 汁メシさん
クチコミ投稿数:88件

2007/09/07 22:55(1年以上前)

>あさとちんさん
そうですね、DVDでもできると便利ですよね。CDプレーヤー代わりにという考えでしたが、ちょっと揺れてしまいますね。ん〜・・・

ご回答どうもありがとうございました。

書込番号:6728186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD-Rに記録したmp3再生

2007/08/23 11:06(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

クチコミ投稿数:47件

題名の通り、DVD-Rに焼いたmp3の再生機として購入を考えております。
そのためアンプとスピーカーを接続するだけでTVには接続しません。
こちらのクチコミとメーカーHPを読むところによると問題なく再生できるようではありますが
実際にはいかがでしょうか?
また、TVに接続しませんので本体にある細いディスプレイだけで好きな音楽を呼び出せる
のには十分な情報がよみとれるでしょうか?実際に使ってみないとなかなか分からないことなのでお持ちの方宜しければお教えください!

ちなみに今は同じような使い方で中国製の安いDVDプレーヤーを使っていますが、
一年もしないうちにガザガザとノイズが入るようになり、TVに繋いで映像を再生したところ
こちらも不具合があるようでした。DVD-Rに記録したmp3の再生は本体の小さなディスプレイ
を見ながら、使い勝手は悪いものの十分使用できてました。今回は国内産のきちんとした
プレーヤーと思い探しています。が、別段画像の良し悪しにはワタシの場合全く関係ないので
このくらいの価格帯でさがしています。

宜しくおねがいします!

書込番号:6669719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2007/08/30 14:26(1年以上前)

本体の表示画面だけでも操作はなんとか可能です。しかし、DVDに書き込むとなると相当なmp3ファイルの数になりますので、TVか何かに表示したほうが快適に使えます。
私は、他にも5台ほどDVDプレイヤー(DV600AV他)を持ってますが、DVD-Rに焼いたmp3の再生機としては、当該機種が最も使いやすいと思います。

書込番号:6695863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-Rの再生について教えてください!!

2007/08/21 21:39(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

クチコミ投稿数:4件

DIGAに保存した地デジ番組をDVD-Rに書き込み、未ファイナライズで本機で再生できますか?

書込番号:6664701

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)