パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(3197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全722スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アスペクト比

2005/03/14 16:47(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S39

スレ主 うだいおうさん

16:9のワイドテレビのフルで見ているときに4:3のソフトを見ると左右に黒帯がでますでしょうか?それとも横長の画面になるのでしょうか?ご存知の方よろしくお願いいたします。またこの機種以外でそのような機能(左右に黒帯がでる)のあるプレーヤーはありますでしょうか?

書込番号:4070773

ナイスクチコミ!0


返信する
轟森晶(自宅から)さん

2005/03/16 17:30(1年以上前)

マニュアルより抜粋、ご参考に。

表示メニューの
4:3アスペクトの設定
(16:9テレビへの4:3映像の表示の仕方を選ぶ)

ノーマル
テレビの画面幅に合わせて拡大。

シュリンク
テレビ画面中央に4:3画面比で映す。

ズーム
4:3画面比で拡大

オート
通常はシュリンクにレターボックスの映像(上下に黒帯)はズームに
自動的に切替。


書込番号:4080103

ナイスクチコミ!0


スレ主 うだいおうさん

2005/03/18 14:11(1年以上前)

轟森晶さま、ありがとうございました。
購入しようと思います。

書込番号:4088252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

-VR形式の CPRM(コピワン)物の再生は?

2005/02/25 20:31(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S39

スレ主 石川(teenjapanese)さん

この機種でDVD-RW(-VRモード)で記録された、コピーワンスコンテンツが
再生可能でしょうか? メーカには聞いても答えられないだろうからどなたか教えてください。

書込番号:3986295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件

2005/02/27 17:42(1年以上前)

この機首はDVD-RAMのCPRM(コピーワンス)対応です。-RWはビデオモードのみ対応です。

詳しくは、「名前」の右肩上、DVD-S39をクリック→表示されたページの小さい文字の
「メーカーHP」をクリック→で、この機首の専用サイト商品概要が表示されます。
商品特長をクリック→再生可能なフォーマットが書かれています。

VRモード、CPRM対応、DVD-RWディスクを再生可能なのは、この価格帯では
PIONEER DV-474、SONY NS575P、三菱 DJ-P230などです。

書込番号:3995652

ナイスクチコミ!0


コレ買うかも。さん

2005/02/27 17:47(1年以上前)

んー、メーカーの商品カタログページに
製品の特徴として。
「VR(ビデオレコーディングモード)、CPRM著作権保護対応」
と書いてありますな・

書込番号:3995672

ナイスクチコミ!0


RMS+099さん
クチコミ投稿数:218件

2005/02/27 18:05(1年以上前)

>DVD-RAM※1
>DVD-RW※2

>※1 VR(ビデオレコーディングモード)、CPRM著作権保護対応
>※2 ビデオモード

"CPRM著作権保護対応"はRAMだけ、RWはビデオモードのみのようですよ。
prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=DVD-S39

書込番号:3995766

ナイスクチコミ!0


私も捜していますさん

2005/02/28 17:39(1年以上前)

私も東芝RD-XS43で作成したDVDを再生するため、-RAM,-RW(VR,CPRM)を再生可能な機種をさがしています。
確かにDVD-S39のメーカー表示では-RW(VR)には対応していないようですが、旧機種の-S37の掲示板では「再生出来た」という報告が書き込まれています。
新機種ではどうでしょうか?みなさんの報告をマメにチェックさせていただきます。

書込番号:4000591

ナイスクチコミ!0


スレ主 石川(teenjapanese)さん

2005/03/01 21:35(1年以上前)

情報ありがとうございました。
続報おまちしています。たとえ再生できてもメーカーさんは、再生できるとはいわないでしょうね。

書込番号:4006255

ナイスクチコミ!0


ほんとかな?さん

2005/03/02 23:44(1年以上前)

[3507235]の書き込みによると、
DVD-RWのVRモードは実質OKでも、
CPRMはNGのように書いてありますが。

書込番号:4011965

ナイスクチコミ!0


ほんとかな?さん

2005/03/12 16:37(1年以上前)

今、実家用に買ってきて確認してみました。
結果は。。。OKのようです!

SHARP製 DV-HRD20にて、
BSデジタルよりHDDに録画したコピワンコンテンツ(冬のソナタ完全版)を、
CPRM対応DVD-RW(Ver1.1)にMOVEしたディスクを、
本機DVD-S39にて再生したところ、
最初に、右上に『DVD-VR』という表示が出て、
見事に再生できました。

#冬のソナタ完全版、がコピワンコンテンツではない、
#という落ちはないよな。。。そこだけが心配。

どなたか本機をお持ちで確認できる方、
他に再生OK情報がありましたら、
ご提供宜しくお願いします。

書込番号:4060155

ナイスクチコミ!0


v10さん

2005/03/13 23:05(1年以上前)

今、買ってきて確認してみました。
結果は・・・OKのようです!

日立製 DV-DH160にて、
BSデジタルよりHDDに録画したコピワンコンテンツ(BSこだわり館)を、
CPRM対応DVD-RWにMOVEし、
本機DVD-S39にて再生したところ、
最初に、右上に『DVD-VR』という表示が出て、
見事に再生できました。

書込番号:4067990

ナイスクチコミ!0


スレ主 石川(teenjapanese)さん

2005/03/14 12:30(1年以上前)

最新情報ありがとうございます。
これで、購入の決心がつきました。

書込番号:4070009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

人気商品?

2005/03/01 17:34(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S97

クチコミ投稿数:17件

遂に このプレイヤーを買う事に決め店に注文に行ったら メーカーに在庫なく製造中なので入荷は3月下旬になるといわれました。
生産が間に合わないほど人気商品なのか? 何か不具合があって直しているのか? 何か情報を持っている人いますか??

書込番号:4005275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/03/13 13:46(1年以上前)

絶対数が少ないと思われます

というのもDVDレコーダーが主流時代にプレイヤーを買う方が少ないためと思われます。

書込番号:4065075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/03/13 22:26(1年以上前)

K’sFX さん  レスありがとうございます。

これで 安心して入荷を待つことができます。

書込番号:4067693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S39

スレ主 デジタル1・2・3!さん

ポジションメモリー機能が無いとの事ですが、@通電状態のままで、単にストップボタン押して停止させただけの場合、再生させると停止位置から見れるのでしょうか? A停止させ、ディスクを取り出さないで主電源OFFにした場合、停止位置から再び見れるのでしょうか? 新機種ですし好印象で欲しいのですが、現在PS2で見ている為、最大の不便さを感じる点がこの部分なので気になっています。よろしくお願いします。

書込番号:4023566

ナイスクチコミ!0


返信する
ゲーム好き好きさん

2005/03/06 10:55(1年以上前)

ポジションメモリー機能について、経過時間表示のできるディスクのみこの機能が働きます。電源 切、入またはディスク入れ直した後、再生を押すと記憶した位置から再生します。ディスクは5枚分まで記憶します。6枚目以降は一番古い記憶から順に消去します。

書込番号:4028430

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジタル1・2・3!さん

2005/03/06 13:51(1年以上前)

ゲーム好き好きさん、教えて頂きありがとうございます。なかなか便利そうな機能なのに省かれてしまって残念です。S37の方が私には合ってるようです。

書込番号:4029196

ナイスクチコミ!0


ゲーム好き好きさん

2005/03/06 14:25(1年以上前)

ドンキホーテのチラシ(セール期間3月4日〜3月13日)にDVD−S37が処分特価9700円(税込)で売ってるのを見ました。大手家電ショップでは、DVDーS39しか売ってないようです。大阪日本橋のでんでんタウンのお店でさがす方法もあります。

書込番号:4029337

ナイスクチコミ!0


ゲーム好き好きさん

2005/03/06 14:38(1年以上前)

パナソニックとよくにた商品でソニーのDVP−NS575Pがあります。
つづき再生機能 再生を中断したディスクのリジュームポイントを6枚記憶、
ディスク入れ替え後でも見ていた所のつづきから再生を始める機能です。
この機能はDVDビデオ、ビデオCDのみ有効です。仕様から判断すると、
ソニーの方が画質がいいと思われます。

書込番号:4029378

ナイスクチコミ!0


yanagibaさん

2005/03/07 11:08(1年以上前)

ドンキホーテのチラシ販売ですが、私の近くにあるドンキでは
DVD−S39が販売されていましたよ。
店員さん曰く『チラシではS37ですが、商品はS39を提供』
って言ってました。
本当はS37が欲しかったのですが、新製品で再生メディアが
多いのが気に入り買ってしまいました。

勿論値段はチラシ掲載価格でした。

書込番号:4034042

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジタル1・2・3!さん

2005/03/08 08:05(1年以上前)

ゲーム好き好きさん、yanagibaさん、ご親切にありがとうございました。とっても参考になりました。S39ですが、続き再生の機能が使えそうなのでホッとしました(カタログの後ろの方に記載ありました)。ドンキホーテって安いんですね…。電気店より安いなんてビックリです。

書込番号:4038524

ナイスクチコミ!0


ゲーム好き好きさん

2005/03/10 10:12(1年以上前)

S39の続き再生の件ですが、説明書見るとその機能はありませんでしたけど。
参考として、パナソニックのホームページでS39の取扱説明書が見れます。

書込番号:4048917

ナイスクチコミ!0


ゲーム好き好きさん

2005/03/10 11:58(1年以上前)

ポジションメモリー機能(続き再生)についてパナソニックお客様センターに聞いた所、その機能はなしとの事です。DVD−S37は今の所、生産してるとの事です。

書込番号:4049205

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジタル1・2・3!さん

2005/03/10 19:07(1年以上前)

すみません、何度も。DVD総合カタログ2005/3の47ページに仕様一覧表に、ゲーム好き好きさんの言われますように「ポジションメモリー」は●がありませんが、その下の項目に、「続き再生メモリー/リピート」再生の項目には●があります。ディスクを出さなければ止まった位置を覚えてくれてるのでないかしら?と素人考えに勝手に思ってしまいました。間違ってたらごめんなさい!

書込番号:4050621

ナイスクチコミ!0


ゲーム好き好きさん

2005/03/11 10:07(1年以上前)

ぼくも、カタログ見ました。続き再生メモリー/リピート再生ありますね。
メーカーに聞くと、続き再生メモリー意味は、DVDソフト再生して、途中で見るのをやめる時、一回停止ボタンを押して、再生ボタンを押すと続き再生できます。ただし、つぎの2点の操作すると、続き再生メモリーは働きません。
停止ボタン2回押した場合、電源を切った場合。デジタル1・2・3さん、カタログよく見られてますね。意味もわかっておられるので、すごいですね。

書込番号:4053661

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジタル1・2・3!さん

2005/03/12 06:45(1年以上前)

ゲーム好き好きさん、色々と調べて頂いちゃってありがとうございます。メーカーさんにまで問い合わせして頂いちゃって…。お陰様で何の迷いも無くこの機種を買う事が出来そうです。リモコンが薄くって素敵なデザインでしたしどうしても欲しくなってしまって…。S37も薦めて下さってたのに、変な意地張ったみたいになってすみませんでした。

書込番号:4058180

ナイスクチコミ!0


ゲーム好き好きさん

2005/03/12 14:44(1年以上前)

疑問がとけて、よかったですね。

書込番号:4059720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビデオに接続できますか?

2005/03/07 23:58(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S37

スレ主 くる0302さん

DVD−S37を購入しようと思うのですが、テレビデオ(東芝製)に接続することはできますか?またテレビデオに接続して、画像とかは普通のテレビとまったく変わりませんか?

書込番号:4037502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/03/09 07:02(1年以上前)

S37の説明書には、次のように書かれています。

>本機とテレビの間に、ビデオやセレクターを経由させて接
>続しないでください。(ビデオ内蔵テレビと接続するとき
>は、ビデオ側でなく、テレビ側の入力端子に接続してくだ
>さい。)

お持ちのテレビデオの説明書も確認されると良いでしょう。

書込番号:4043455

ナイスクチコミ!0


CB−Rさん

2005/03/11 23:27(1年以上前)

普通に再生できますよ。
ただしテレビにはD端子がありませんので・・・

書込番号:4056865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者です。質問させてください。

2005/03/10 18:14(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S39

スレ主 SUMMER STYLE!さん

実は、この機種に対してという質問ではないのですが、別のDVDレコーダで録画し編集したものを再生する事は可能ですよね?
また、チャプターを作成した際、ちゃんと表示されるでしょうか?

初心者でもうしわけありません。回答お願いします。

書込番号:4050411

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)