
このページのスレッド一覧(全722スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年9月25日 01:00 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月24日 11:34 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月22日 18:53 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月15日 18:41 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月11日 08:46 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月6日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




SVS-5000についてお聞きしたいのですが、当方それを使って、HDDナビの映像を画像入力端子のない純正テレビに表示しようと試みたのですが、かなり画質が悪い(文字を読むのがやっと)のですが、どなたか解決方法をご存知のかた、お教えいただけませんでしょうか
0点

↑ここはトランスミッターの板じゃないぞ(^^;)
高解像度を要求される用途にトランスミッターで対応しようってこと自体、
無理があります。 今時、家庭用のゲーム機ですら、RF接続する人なん
ていないでしょ? S端子か映像端子とか、D1端子を使うのが普通で。
映画やTV映像を飛ばして、比較的、小さな画面で楽しむ分にはさして気に
ならないけど、トランスミッターってのは、その性質上、画質劣化は避け
られません。
2.4GHz・AV信号転送システムなどは、かなり高画質を保てますが、これとて
映像入出力を備えていることが前提です。
素直に映像入力端子のあるモニターに買い換えることを薦めます。
書込番号:3309865
0点












クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内