パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(3197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全722スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

センタースピーカーの設定について

2002/05/15 18:57(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RP91

スレ主 新村道彦さん

DVD-RP91とDENON AVC3500Nを組み合わせて5.1Ch化しているんですが、センタースピーカーを一つはスクリーンの後ろへ、もう一つをスクリーンの下へ置いてデュアル化できないかな〜と思っております。現在DVDプレーヤー⇔アンプは光端子で繋げておりますが、それに加えてDVDプレーヤーのデコーダー端子のセンターのみを使用し普通のAVアンプに繋げて2つ同時にセンターから音が出ないものなのでしょうか?ちょっとやってみたんですがうまく音が出ませんでした。(^_^;)なんかうまい方法はないでしょうか?

書込番号:714596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVD-RWは再生可能??

2002/05/09 21:49(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

スレ主 ティガ〜さん

この機種のDVDをもっているのですが、DVD-RWは再生できないと書いてあります。実際はどうなのでしょうか?使用されている方、教えてください。

書込番号:703421

ナイスクチコミ!0


返信する
ティガ-さん

2002/05/09 21:57(1年以上前)

上記の追加です。自分で調べればいいのですが、何分まわりにDVD-RWで作成したDVDを持っている人がいないため、調べることができません。もしDVD-RWが再生できるなら、PCを買い換えたいなと思っています。御存知の方、教えて下さい。

書込番号:703433

ナイスクチコミ!0


Findさん

2002/05/09 22:55(1年以上前)

DVD-RWはどうか知りませんが、DVD+RWメディア及びDVD+Rメディアは再生できる様です。
というわけでRICOHのMP5125Aをオススメします。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/cope/video.html

もし 可能であるなら、PCを買い換えるのではなく、ドライブのみ交換(追加)されては如何でしょう?

その方が遥かに安上がりですし。
ただ、ティガ〜 さんのPCでこのドライブが動作するかどうかまでは責任持てませんので・・・。今使われているPCのメーカー又はRICOHに問い合わせてみれば教えてくれるかもしれません。

書込番号:703529

ナイスクチコミ!0


Findさん

2002/05/09 23:04(1年以上前)

う〜ん、ティガ〜さんのPCはOSから判断するとかなり古そうですね。
ドライブの換装を勧めてしまいましたが、無難に買い換えた方が良さそうですね。
ドライブだけ最新の物にしても他のパーツが古くてはMP5125も性能を十分に発揮できないですし・・・。(勝手に古いって決め付けてますけど、違ったらスミマセン

書込番号:703554

ナイスクチコミ!0


noam__さん

2002/05/10 09:35(1年以上前)

350円くらいの台湾製DVD-RWに PCのドライブで書き込んだものが
再生できました。

書込番号:704349

ナイスクチコミ!0


ティガ−さん

2002/05/11 00:07(1年以上前)

☆Findさん。
>う〜ん、ティガ〜さんのPCはOSから判断するとかなり古そうですね。
あ〜、、ばれてしまいました??(笑)1996年製のPCをほとんどスペックを変えず使用しています、、(爆)ソフトもほとんど入れないので今のところ遅いですがフリーズすることなく動いています。もうそろそろ潮時かしら??と思い、買い変えるならDVD作成のがいいと思い、ここに質問させていただいたわけです。Findさんのお勧め、とってもよさそうなのですが、やはりちゃんと動くかどうか、、、また色々と教えてくださいね。お返事ありがとうございました!!

☆noam__さん。
お返事ありがとうございます!また質問なのですが、DVD-RWにもやはり台湾製や日本製の違いで不具合が出るってことはあるのでしょうか?もしよろしければ教えてください。

書込番号:705706

ナイスクチコミ!0


はふ〜んさん

2002/05/11 11:37(1年以上前)

>DVD-RWにもやはり台湾製や日本製の違いで不具合が出るってことはあるのでしょうか?
日本製でも粗悪品はあるし、台湾製だからといって不具合が多いってわけではないです。
以前見た雑誌では、日本の○axellのCDメディアが台湾製のソレに劣ると評価されてました。実際私の環境でも○axellのメディアに書いたデータが、たった数ヶ月で読めなくなることが多々ありました。
まだバッファアンダーランエラー回避機能が無い頃の環境では、○axellのメディアの方ばかりエラーが頻発してましたし・・・。まあ、昔のコトですが。

と、いうことで台湾製にも色々あるのでしょうが、要はメーカー次第ではないでしょうか。

書込番号:706511

ナイスクチコミ!0


ティガ−さん

2002/05/13 13:37(1年以上前)

>はふ〜んさん。
お返事ありがとうございます!生産する国によって形式が何か違うのかと思っていましたが、書き込むディスク自体は世界共通ですよね。要はメーカー次第、、わかりました。お返事ありがとうございました!

書込番号:710682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属リモコンについて

2002/05/11 14:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV32

スレ主 ウーUさん

カタログ見たんですが解らなかったので質問します。付属のリモコンでテレビの操作は可能ですか?よろしくお願いします。

書込番号:706773

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴっちょさん

2002/05/11 15:09(1年以上前)

TVの操作はできません。DVD専用リモコンとなっております。

書込番号:706819

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウーUさん

2002/05/12 21:24(1年以上前)

教えていただきありがとうございます。
MP3ファイルの日本語表示が魅力的なんですけどリモコンだらけじゃめんどくさいし、ウーンNS515とどっちにしよう・・・

書込番号:709648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

RW,+RW

2002/02/14 13:15(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XV10

DVD−RW,+RW等で再生出来ますか?
されている方いらっしゃいますか。ぜひおしえてください。

書込番号:536149

ナイスクチコミ!0


返信する
take88さん

2002/02/14 14:11(1年以上前)

いや、できないっしょ。
2万そこそこで再生できればみんな買いますよ。

書込番号:536264

ナイスクチコミ!0


スレ主 KITEさん

2002/02/14 16:29(1年以上前)

take88 さんありがとうございます。やはり無理ですか。
ちなみにXP30なら再生出来ますかね?

書込番号:536421

ナイスクチコミ!0


take88さん

2002/02/14 18:21(1年以上前)

自分はXP30もってるけど-RW再生できません(+RWも無理でしょう)
パナはRP91ぐらいじゃないですか-RW再生できるの。

書込番号:536617

ナイスクチコミ!0


スレ主 KITEさん

2002/02/14 19:05(1年以上前)

マジ駄目なんですか?
リコーのホームページでみたらXP30の名はあったけど再生出来ないですか?
+RWが出来て−RWが再生出来ないことってありますか?

書込番号:536709

ナイスクチコミ!0


黒川さん

2002/02/15 00:35(1年以上前)

-RWはビデオフォーマットとビデオレコーディングフォーマットの
2つの記録フォーマットがあります。
再生できる、あるいはできないというのはどちらの場合での話でしょうか。

書込番号:537582

ナイスクチコミ!0


ra6さん

2002/04/27 21:30(1年以上前)

XP30で+RW+R両方再生できますよ!!
ライティングソフトでも左右されるようですから。。
ちなみに、Neo DVDで焼いたものです。

書込番号:679574

ナイスクチコミ!0


ちゃいなさん

2002/05/12 01:17(1年以上前)

もし、既出でしたら申し訳ございません。

リコーからDVD+RWと+Rのサンプルディスクを借りて試してみたところ、
DVD-XV10で両方とも再生できましたよ。
ただ、記録方法とかで違ってくる可能性もあるかもしれませんが。
(リコーのドライブ自体は購入前なもので試してません)

書込番号:708061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2002/05/11 21:54(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

スレ主 KOHIさん

XV-10とXP-30を買うかで迷ってます
書き込みを見てるとプログレ対応か否かが大きな違いですよね
普通のCDやMP3を再生する上での違いとかってありますか?
こないだ買った同社のSA-XR10というデジタルAVアンプを
つなぐ予定です。このアンプつないでも音質的には
変わらないんでしょうか。

書込番号:707544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シアターセットとの比較

2002/05/11 17:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

スレ主 kakakoさん

DVD-XP3にアンプ(SA-XR10)とスピーカー(SB-XRP10)の購入を考えていますが、シアターセット(SC-HT120)とで迷っています。カタログでは両者は価格的には同等のようですが、機能面や音質・画質ではどうなのでしょうか。現在持っているテレビがプログレ対応でないので、その点ではSC-HT120で十分ということになりますが、将来買い換えることも見越して考えたいと思っています。なにぶん、初心者で良く分かりません。Ht120の方にも同じような質問をしてしまいました。ご意見お聞かせください。

書込番号:707038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)