
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


前回、WINCDR7.0で−RWに書き込みS35では認識しませんでしたが、今回ドラゴンドロップCD+DVDで書き込んだところ、S35で認識し無事再生できました。
皆さんは、ライディングソフト何を使用しているのでしょうか?
0点


2004/02/06 21:22(1年以上前)
B's Gold7 が使いやすいですよ。
書込番号:2435230
0点







ヤフオクで新品で税込み、送料込みで13000円でゲットしました。
早速再生してみました。DVD−R/RW、DVD+R/RWともにROM化なしで再生できました。
また、VCDも再生できました。
使用感はまあ、いいと思います。ただ、外装の軽くて、安っぽい感じがしましたが、この価格なので仕方がないというところでしょうか・・・。
私は、ソニーの530と迷いましたが、こっちにしてよかったと思います。
もし、私と同じような選択肢で迷っている人がいたら、こちらの商品をオススメシマス。
では、失礼。
0点


2003/11/26 22:14(1年以上前)
外装も私は気に入ってますよ。
この価格でこの性能はかなりお薦めですね。
書込番号:2167127
0点





デザインが気に入り購入してから1ヶ月たちました。 いまのところMP3をCD-RWに焼いて音楽を聴いています。 音質の良さには十分満足しています。 リモコンでは「次の曲」のボタンを多用するのでもっと押さえやすく設計していただけたらと感じています。
0点


2003/08/09 18:06(1年以上前)
私も主にMP3再生機として購入候補なのですが、マルチセッション対応ですか?
書込番号:1840096
0点


2003/08/16 13:31(1年以上前)
同じくWMA再生機として購入しようか悩んでいます。
数万円のMP3ミニコンポ買うよりは薄くて安いS35の方がいいかなと…
音質良いスピーカーと合わせて買っても2万切りますからね。
書込番号:1860090
0点


2003/08/19 19:02(1年以上前)
S75の方に、128kエンコードのMP3再生は頻繁に音飛びするという書き込みがありましたが、猫のしっぽさんのS35はどうでしょうか?
書込番号:1870120
0点


2003/12/31 20:18(1年以上前)
MP3で128kエンコで聞けますよ。音飛びすることもなく、普通に再生出来ます。
書込番号:2292399
0点





ヤマダ電機で買いました。
これといった欠点もないようなので。
今日は、SONYのテレビで、PINOKIOを見ました。
画質、音質とも満足です。
これからいろいろ試してみたいと思います。
スピーカーはMTWO-TW。安価ですが、
なかなか高音にはりがありよかったです。
0点





この前、某ゲーセンで本機が景品になっているUFOキャッチャーに挑戦したらなんと100円で一発ゲットできました。(取るのはパチンコ玉が入った透明な箱です。これが取れたら景品ゲット!)
DVDはパソコンで見れるんですが、プレイヤーは持ってなかったので、とてもラッキーでした。
早速持ち帰りテレビにつなげて見ればやっぱりパソコンの液晶画面で見るより、テレビの方がきれいですねー。
ただ画像の色合いなんかテレビ側で調整してるんですけど、本機で調整できないのかなあ。機械音痴なんでよく分からない..とにかく壊さないようにいじっていきまーす。
0点


2003/07/30 01:32(1年以上前)
100円ですか〜。うらやましいですなー。
最近のUFOキャッチャーはいいものが入ってますね(^^)
書込番号:1810032
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)