パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(8860件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

レガートPROの効果!

2005/12/10 02:33(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-AX5AVi

スレ主 のぽんさん
クチコミ投稿数:3件

DVDプレーヤより、CDプレーヤとして購入しました。

これまではパイオニアのPD-HS7というCDPを使用してきました。それとの比較です。
PD-HS7は打楽器の音を非常に生生しくエネルギー感たっぷりに再生するのが気に入っているのですが、
AX5AViがそれと同じように鳴らせるかが心配でした。


ケーブルを付け替えながら全くの同一環境で比較試聴したところ
情報量と低音の量感はAX5AViのが上ですが、なんだか音に尖鋭感がなくなったというか丸い音に・・・
同一ソースをHS7で鳴らすと、まるで高音のキレが違う。
HS7が「パンッ!」だとすると、AX5AViは「パン」って感じでしょうか。

正直ガッカリしながら説明書を読んでみると、レガートリンクコンバージョンPROが初期設定ではオフになっているとのこと。
早速試してみると・・・音が激変しました!
これぞ私が期待していたパイオニアの音って感じに!
さらにHS7じゃ聞こえなかった音がハッキリ聞き取れるように。
きちんと説明書読めよ自分(^^;
ちなみに、プリメインアンプとコンポジットケーブルでアナログ接続です。


これで安心してCDPを交換できます。
もう10年近く前の製品といえど、単体CDPにユニバーサル機が勝てるか不安でしたが杞憂だったようです。
CDプレイヤーとして十分な音質でした。

デザインも端子も高級感があって満足度高し!
今後のエージングでどう変わっていくのか楽しみです(^^)

書込番号:4643826

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/01/30 11:11(1年以上前)

単体CDプレーヤーよりいいですか?おでぇれーた。マランツの同価格のユニバーサルとはどうでしょうか??

書込番号:4779198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2005/12/04 00:27(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-AX5AVi

スレ主 kaizer3000さん
クチコミ投稿数:2件

本日、RD-Z1を購入したときのポイントを最大活用し、入手しました。
今までのプレーヤーはDV-S747Aですので、あまり比較にならないかもしれませんが、ファーストインプレッションです。
視聴環境はプロジェクターですが、HDMIに対応していないSONYのVPL-VW11HTになりますので、あしからず。
まず、コンポーネント接続での画質ですが、747Aとは比べ物にならない位、きれいです。輪郭のざわつきがほとんど気にならないレベルになっており、また、赤色で頻繁に発生していたクロマエラーが解消されています。確認したDVDは「恋に落ちたシェイクスピア」「Mr.インクレディブル」「スターウォーズEP1」です。
このレベルであれば、HDMI付のプロジェクターは、フルHD対応したものがある程度でそろうまで(来年あたりかな?)まだまだいけるかな?という感触です。
次に音ですが、中音域がどっしりしていて、音の密度があきらかに向上しています。これは筐体の重量増加も一躍かっているのでしょうか。アンプはONKYOのTX-DS989、スピーカーはJBLのS3500で、プレーヤーからは同軸デジタル接続です。まだまだエージングが必要になるかと思いますが、とりあえずの感想でした。

書込番号:4628217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

報告します

2005/11/23 00:58(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-585A

クチコミ投稿数:2件

今日ヨドバシカメラに価格交渉に行ったところ13800円のポイント15%でOKでました。この値段を持って近日ヤマダ電気かビッグカメラに行く予定です。13000円の15%目指します。

書込番号:4599405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PAL仕様のDVDの再生

2005/11/19 00:47(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-484

クチコミ投稿数:1件

以前、585Aの方でもレポートがありましたが
484でもPAL仕様(リージョン2)のソフトがNTSCに変換されて再生
できました。余談ですが、同じパイオニアのDVDレコーダーDVR-720HでPAL仕様のソフトを再生するとPALのまま出力されます。マルチフォーマットのモニターで確認しました。

書込番号:4588772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > パイオニア > DV-585A

スレ主 minmin55さん
クチコミ投稿数:18件

4年程前のビクターのプレーヤーを使っていましたが、ディスクの読み取りが不安定となり、このホームページでみなさんの評価が良いことからこの機種を本日購入しました。
 ド素人なので詳しい事には挑戦していませんが、以前のビクターと同じようにD2端子と、光デジタルケーブルで接続しましたが、映像の綺麗さに驚きました。さらに片面2層の三菱製DVD+R DLに書き込んだビデオが再生出来るか?についても試したかったのですが、これも見事に再生出来ました。さらに近くのピットワンで税込み、13500円だったので、3%負担の400円で5年間保証も付けました。良い買い物をしたと満足の1日でした。

書込番号:4345997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックリ

2005/07/28 12:30(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-585A

スレ主 koolharcさん
クチコミ投稿数:1件

CDを聞くだけでアナログ接続ですが、
音質が意外と良いです。

書込番号:4310393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)